掲示板

【ゴーストオブヨウテイ】雑談・質問掲示板【Ghost of Yotei】

最終更新: 2025年11月17日 00:17
150
みんなの最新コメントを読む

雑談掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのユーザー 150

>>132
自己解決しました。

名無しのユーザー 149

山神の森の野営で狐の灯篭に火をつけても先に進めないのですが進行不能バグでしょうか?
攻略情報と同じ灯篭に火をつけても先に進めません

名無しのユーザー 148

>>147
弓や銃で撃ち落とせます

名無しのユーザー 147

各地でアイテムがぶら下がってる木を見かけるんですが、これってどうすればいいんでしょうか?

名無しのユーザー 146

万十郎の3回目スルーしてしまったんだけど復活ある…?

名無しのユーザー 145

黒染屋の地下の狐の台座が4つありますが、1番左の台座だけ動かせないです。
3時間ほど歩き回ってるのですが1番左だけ動かなく先に進めない状態です

これはバグか何かなのでしょうか

どなたかご存知ないでしょうか

名無しのユーザー 144

>>135
私は123ではありませんが成功しました。
ありがとうございました。

名無しのユーザー 143

自分の思い込みがどうか確認したいので投稿します。
このゲーム、一騎討ちで何回も負け続けると、明らかに敵が弱くなりませんか?直近だと狐相手の時、最初は遠距離から鎖鎌の重りを使った攻撃中心で来て、3回負けました(遠距離なので受け流しの極意が難しい)。4回目に戦った時は1回も遠距離攻撃せずに近距離で鎌で直接切りつけて来る攻撃しかしてきませんでした。
皆さんも同じ様な感覚(敵がさっきより弱くなったと感じる)になったりしませんか?

名無しのユーザー 142

>>141言われたとうり賞金稼ぎの頭の装束に変えて3回ほど発動しましたが
まったくカウントされません。もうお手上げです。

名無しのユーザー 141

>>140
怨霊の叫びでカウントされない件でお困りの方へ
武具を変えるとカウントされるようになりました。

私は鎧を「怨霊の袴」から「賞金稼ぎの頭の装束」に変えたらカウントされるようになったような気がします。
(偶然アプデなどと重なってそう思っているだけかもしれませんが)

一度お試しください。

名無しのユーザー 140

>>109
私も45%9回のままカウントされません。何回も発動しても同じです。

名無しのユーザー 139

見たことのない顔の手配書を取りましたが、メニューに追加されませんでした。特徴的な顔であの手配書はなんだったのか気になってます。

名無しのユーザー 138

>>128
これ私もです。
原因分かりましたか?

名無しのユーザー 137

山中の泉って何をする所か分かりますか?調べても出てこないもので

名無しのユーザー 136

渡島ヶ浦の関所を抜ける手前、地図の東側の海沿いに道があったんですが、誰か行った人いませんか…?あとで来れると思い途中で引き返してしまい、その先に何があるか分からず気になっています。

名無しのユーザー 135

>>123
怨霊の型では無効です
怨霊ゲージを最大(赤い状態)にすると怨霊の型が発動してしまうので、最大まで溜めずに怨霊の叫びまで溜まった時点で発動すれば解決すると思います

名無しのユーザー 134

>>123
私も同じ現象です
はじめからやり直してもカウントされない
あとこれだけなのに酷すぎる
早く直して欲しいです

名無しのユーザー 133

>>123
私も全く同じ現象です。10/20から増えません。

名無しのユーザー 132

狐戦を後回しにし、後に狐戦を再開しようとしても再開できません。再開の仕方をご存じの方いらっしゃいませんか?

名無しのユーザー 131

イウォロの森が攻略できません
誰か動画アップされてる場所知りませんか

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ストーリー
プロローグ古宿
二刀の教え
斎藤
斎藤兄弟蜘蛛狩り
狩りよさらば
サブクエスト
浮世草
古道果敢無
名僧の教え手の内
明日に架ける橋男の価値は
失いしもの静かな日々
生家の思い出崖下の美酒
富士見屋アイヌの家宝
銭の重み雨風しのぎ
眼の先はまだ見ぬ命
匠の傑作鬼燈屋
忌み地折れ角の足溜まり
東の材木山禿の鍛冶町
斥候はいずこへ面男の石切り場
持国砦の大勝負アイヌのコタン
楽器の魂自力本願
去る者は平和の番
蜻蛉の鎧命の妙薬
沼地の人家ゆるし花
あぶく銭誉れのために
アイヌの心己が荷を解くまで
呪いの正体主君の顔
思索の調べ弟想い
宗谷港の捕虜袈裟狐
獅子身中の虫刀の価値
野生との邂逅孫の行方は白雪の
見かけによらぬ童の勇気
宝の地図新たな領主
伝承
オプシヌプリの伝承天下無双の武蔵
天下無双の武蔵と五輪の技死人武者
常世の武士紅着物(伝承)
大風の太刀
伝承お役立ち情報
4つの鍵の場所4つの風鈴の場所
勝負の木の場所
師匠・仲間
三味線の名手槍の教え
槍の道槍の逆鱗
高橋師匠の教え焙烙玉職人
火には火を石狩城炎上
秘する想い矜持は茶に先んずる
大太刀の道大太刀の救い
吉田師匠の教え鎖鎌の教え
鎖鎌の道鎖鎌の恥辱
花の畑土地再生
盲目の流浪人
マップ
各収集要素まとめ
地蔵狼の巣穴
温泉稽古台
狐の巣墨絵
神社賞金首
三味線石碑
御霊の墓標占拠地
アイヌの品からくり箱
特別な場所思い出の地
戸なしの小屋
施設の場所
商人の場所
装備
武器
二刀大太刀
鎖鎌苦無
半弓長弓種子島
短筒目潰し粉鬼火油
煙玉火縄銃
防具
頭防具一覧面一覧
鎧一覧
アイテム
鬼面の破片忍鋼
鉄砲の部品若竹
希少金属希少木材
火薬金属
生地植物
食料
キャラ
お役立ち記事
初心者お役立ち
マップ
ファストトラベルのやり方 野営のやり方とできること 熊の倒し方と出現場所 鴉巣の櫓の鴉を追い払う方法 贈物の社の場所と受け取り方 旅人の地図の入手方法と使い方 地図師の場所とできること
戦闘
システム
稼ぎ
その他のお役立ち
購入前のおすすめ記事
×