ゴーストオブヨウテイの人でなし栄次郎の場所と攻略です。ゴーストオブヨウテイ人でなし栄次郎の場所の行き方や、攻略ポイントについて掲載しています。
▶︎賞金首の場所一覧と報酬人でなし栄次郎の受注場所と報酬
石狩ヶ原の東の材木山に行く
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
ゴーストオブヨウテイの人でなし栄次郎は、石狩ヶ原の東の材木山に出現します。東の材木山は占拠地となっていて、占拠地にいる大量の雑魚敵も倒す必要があります。
▶東の材木山の攻略報酬で面頬と2000銭を貰える

人でなし栄次郎のクリア報酬は防具「人でなし栄次郎の面」と2000銭です。人でなし栄次郎の面に効果は無く、主人公の見た目を変えられるだけの防具です。
人でなし栄次郎の行き方と攻略
攻略チャート
- 石狩ヶ原の東の材木山へ向かう
- 占拠地の敵を殲滅する
- 敵を尋問して小頭の話を聞き出す
- 賞金首「人でなし栄次郎」と戦闘
- 戦闘に勝利するとクリア
└人でなし栄次郎の面を入手
└東の材木山の地蔵が解放
石狩ヶ原の東の材木山へ向かう
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
石狩ヶ原の占拠地「東の材木山」へ向かうと自動でサブクエストが受注されます。
占拠地の敵を殲滅する

占拠地内の敵を全て倒します。難易度が低い場合はゴリ押しでも問題ありませんが、拠点が広く敵の数も多いため闇討ちで敵の数を減らしていくのがおすすめです。
敵を尋問して小頭の話を聞き出す

最後の1人になると自動的に尋問を行います。拠点の小頭が賞金首「人でなし栄次郎」であることが分かるため、拠点内で一番大きな門を通って戦いを挑みましょう。
賞金首「人でなし栄次郎」と戦闘

賞金首「人でなし栄次郎」と戦闘になります。有効武器を持っている場合は、相手が鎖鎌なら槍、相手が槍なら二刀に持ち替えて戦いましょう。また、周囲に鬼面隊が4人いるので、先に取り巻きから排除するのがおすすめです。
▶賞金首の場所一覧と報酬(全31ヶ所)爆弾を持った敵を優先的に排除する
取り巻きの火皿を持った兵士は、爆発する玉による範囲攻撃を仕掛けてきます。戦闘エリアは燃え広がる草が多いので、優先的に倒しましょう。火が身体に燃え移る可能性があるので、「回転」を会得しておくのも有効です。
戦闘に勝利するとクリア

人でなし栄次郎を倒すとクリアとなります。占拠地が解放され、報酬として「人でなし栄次郎の面」を入手できます。後は小次郎に報告すれば銭を受け取って完了です。
地蔵があるので拝んでおこう

東の材木山には地蔵があるため、別の場所に向かう前に拝んでおきましょう。拝むことで新たな技を会得することができます。
▶地蔵の場所一覧(全61ヶ所)関連ページ

ログインするともっとみられますコメントできます