タワーオブザクイーン(リュシアル/エリー)28階の攻略解説です。攻略のポイントや適正ユニット、詳細な敵データなどを掲載しています。

| 初回クリア報酬 | 
|---|
|  青のヌルポン(バグ1)×1 | 
攻略まとめ
防御力マシマシがおすすめ
敵の攻撃は連続・全体攻撃メイン、かつほぼ常にカウンターを展開している。加えて敵CP変換で強制的にカウンターを一気に受ける場面もあるため、HP管理が難しい。防御力UPをマシマシに編成した高耐パで攻略しよう。
アリス、アメリータ、ガウディが◯
編成するだけで全体ステを高めるアリス、ゴッド編成でアリス級のステUPをするアメリータ、トップクラスの耐久力を誇るガウディが防御力UP役におすすめ!被ダメージHP回復を持つユリシーズももちろんOK!
ダーウィンがいれば火力も安心
頻発するパネル無効も28階の特徴。防御力マシマシならCPドロップ多めもありだが、耐久・火力どちらにも貢献するダーウィンも適正が高い。ダーウィン運用時はインサイトやヒューマン多めの編成が良い。
お邪魔とダメパネを対策
どちらも変換・ドロップで登場。基本は2ギミック対応ユニットをメインに編成しよう。難しい場合は、ダメパネBは最低限欲しい。
適正ユニット
適正
|  ユリシーズ |  アリス |  ガウディ |  ダーウィン | 
|  シャトレ |  アメリータ |  ヘルムホルツ |  マルコ・ポーロ | 
|  ダ・ヴィンチ |  キャヴェンディッシュ |  シーボルト |  アルベルティ | 
|  ソディ |  コッククロフト |  クロネッカー |  ソフィア | 
|  テホム |  源頼朝 |  ケーター |  ヨタ超越の巨実 | 
|  キャロル×アリス |  アイシャ |  ブール |  坂本龍馬&ペリー | 
|  バルムンク |  ロキ |  ククリヒメ | 
1Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 開幕から高火力カウンター
- 防御力UPで対応しよう
- 3ターン以内に突破が◯
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ | 
|---|---|---|---|
|  プィーサ | 100万 | アニマル | 回復 | 
| 先制行動 | 
|---|
| プァ…ガゥァァ…!! 攻撃をカウンター(1回で+12500)+ 3ターン赤&黄パネル無効+ 緑パネルを黄パネルに変換+ 3ターン超高確率で緑パネルが黄パネルとしてドロップ+ 3ターン超高確率で青パネルが赤パネルとしてドロップ | 
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) | 
|---|
| ①ウ…ピギュアァ… 全体攻撃(合計30000)+ 緑パネルを緑のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 青パネルを青のお邪魔パネルに変換 | 
| ②ピュギュゥゥゥウ…!! 全体攻撃(合計35000)+ 1ターン超高確率で緑パネルが緑のダメージパネルとしてドロップ(最大10個)+ 1ターン超高確率で青パネルが青のお邪魔パネルとしてドロップ(最大10個) | 
| ③異哀のスプライシング・ベイビー⇥ 全体攻撃(合計40000)+ お邪魔&ダメージパネルを吸収して防御力UP(1つにつき+2000) | 
| ④デザインド・バイ・ソロウ 2回攻撃(合計25000)+ 1ターン超高確率で青パネルが青のお邪魔パネルとしてドロップ | 
| ⑤ピュイ… 2回攻撃(合計25000)+ 1ターン超高確率で緑パネルが緑のダメージパネルとしてドロップ | 
| ④〜⑤くり返し | 
2Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- どちらから倒してもOK
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ | 
|---|---|---|---|
|  リリアンブルー | 60万 | アニマル | サポート | 
|  メルクシャ | 60万 | アニマル Unknown | テクニカル | 
| 先制行動 | |
|---|---|
|  リリアンブルー | 野次は嫌いですよ… 2ターン攻撃をカウンター(1回で+5000)+ 1ターン赤パネル無効+ 青パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン青パネルが赤パネルとしてドロップ | 
| 左の行動パターン(行動頻度:行動①までは1ターン/以降2) | 
|---|
| ①無駄です…全て… 3回攻撃(合計24800)+ 1ターン青パネル無効+ 緑パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルが青パネルとしてドロップ | 
| ②記憶を穿つ悲剣 2ターン攻撃をカウンター(1回で+5000)+ 1ターン黄パネル無効+ 赤パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン赤パネルが黄パネルとしてドロップ | 
| ①〜②くり返し | 
| 右の行動パターン(行動頻度:2ターン) | 
|---|
| ①哀が溢れてるわ… 3回攻撃(合計24800)+ 2ターン攻撃をカウンター(威力:5000)+ 1ターン緑パネル無効+ 黄パネルを緑のお邪魔パネルに変換+ 1ターン黄パネルが緑パネルとしてドロップ | 
| ②病める時も哀しい時も 3回攻撃(合計24800)+ 1ターン赤パネル無効+ 青パネルを赤のお邪魔パネルに変換+ 1ターン青パネルが赤パネルとしてドロップ | 
| ①〜②くり返し | 
3Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 3ターン耐久
- ギミックパネルを処理して吸収攻撃に備える
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ | 
|---|---|---|---|
|  エンキドゥ | 2,007,488 | ヒューマン アニマル | 攻撃 | 
| 先制行動 | 
|---|
| オレの居場所…荒らすな…… 攻撃をカウンター(1回で+8000)+ 3ターン全ユニットからのダメージ100%軽減+ 赤パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 青パネルを緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 | 
| 行動パターン(行動頻度:行動①までは1ターン/以降2) | 
|---|
| ①荒らしたのは…オレ…? 黄パネルを赤のお邪魔パネルに変換+ 1ターン黄パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ(最大20個)+ 青パネルを緑のお邪魔パネルに変換+ 1ターン青パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ(最大20個)+ ダメージパネルを吸収して全体攻撃(合計30000/1つにつき+1000) | 
| ②誰も…オレに…近づかない……… 赤パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン赤パネルが黄のダメージパネルとしてドロップ(最大30個)+ 1ターン緑パネルが青のお邪魔パネルとしてドロップ(最大30個)+ お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(合計30000/1つにつき+1000) | 
| ③哀投猟断ティアリング 攻撃をカウンター(1回で+11900)+ 1ターン黄パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ(最大30個)+ 1ターン青パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ(最大30個)+ ダメージ&お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(合計30000/1つにつき+1000) | 
| ④オレ…オレは……… 青パネルを緑のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン青パネルが緑のダメージパネルとしてドロップ(最大50個)+ 2ターン赤パネル無効+ お邪魔パネルを吸収して攻撃(20000/1つにつき+1000) | 
| ⑤ひとりは…嫌だ…… 黄パネルを赤のお邪魔パネルに変換+ 1ターン黄パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ(最大50個)+ 2ターン緑パネル無効+ ダメージパネルを吸収して攻撃(20000/1つにつき+1000) | 
| ④〜⑤くり返し | 
4Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 片方撃破後は素早くもう片方も倒す
- ボス先制で全効果解除
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ | 
|---|---|---|---|
|  エキドナ | 1,505,088 | アニマル | テクニカル | 
|  ハトホル | 1,505,100 | ゴッド アニマル | 回復 | 
| 先制行動 | |
|---|---|
|  エキドナ | 私たちの邪魔…するの…? 1ターン攻撃をカウンター(1回で+7500)+ランダムに10個CP(6チェイン分)に変換+ CPを10個味方CPに変換+ お邪魔&ダメージパネルを吸収して防御力UP(1つにつき+1000) | 
| 左の行動パターン(行動頻度:1ターン) | 
|---|
| ①スイッチ…入っちゃった… 2回攻撃(合計14900)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン赤パネルが赤のダメージパネルとしてドロップ+ 1ターン青パネル無効 | 
| ②深哀のフィダンツァート 2回攻撃(合計14900)+ 黄パネルを黄のお邪魔パネルに変換+ 1ターン黄パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ+ 1ターン緑パネル無効+ 1ターン攻撃をカウンター(1回で+7500) | 
| ①〜②くり返し | 
| 右撃破時 | 
| カラミティソロウ 自身の攻撃力UP(10000)+ ランダムに10個CP(6チェイン分)に変換+ CPを10個味方CPに変換 | 
| 右の行動パターン(行動頻度:1ターン) | 
|---|
| ①哀で包んであげますよ… お邪魔パネルを吸収して攻撃(15000/1つにつき+1000)+ 1ターン攻撃をカウンター(1回で+7600) | 
| ②天哀呼ぶ癒煌 ダメージパネルを吸収して攻撃(15000/1つにつき+1000)+ 1ターン確率で属性パネルがCP(6チェイン分)としてドロップ | 
| ①〜②くり返し | 
| 左撃破時 | 
| アレキサンド・ソロウ 自身の攻撃力UP(10000)+ ランダムに10個CP(6チェイン分)に変換+ CPを10個味方CPに変換 | 
ボス戦の攻略手順
メリーさん(1ゲージ目)

攻略のポイント
- 行動は2ターン毎だが火力が高い
- 行動⑥までに突破
敵データ(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ | 
|---|---|---|---|
|  メリーさん | 1200万 | アニマル | サポート | 
| 先制行動 | 
|---|
| アナタは…良い子ですか…? 全ての効果を解除+ 赤パネルが赤のダメージパネルとしてドロップ(最大100個)+ 黄パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(最大100個)+ 4ターン攻撃をカウンター(1回で+12000) | 
| 行動パターン(行動頻度:行動①までは1ターン/以降2) | 
|---|
| ①夜道には危険が一杯なのに… 2回攻撃(合計60000)+ 2ターン青パネル無効+ 特定エリアを青のダメージパネル(威力:5000)に変換 | 
| ②どうして…夜遊びなんて… 2回攻撃(合計60000)+ 2ターン緑パネル無効+ 特定エリアを青のお邪魔パネルに変換 | 
| ③テンダー・ソロウ ダメージ&お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(合計40000/1つにつき+2000)+ 赤パネルが赤のダメージパネルとしてドロップ(最大100個)+ 黄パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(最大100個)+ 4ターン攻撃をカウンター(1回で+12000) | 
| ④どうして…夜遊びなんて… 2回攻撃(合計60000)+ 2ターン緑パネル無効+ 特定エリアを青のお邪魔パネルに変換 | 
| ⑤夜道には危険が一杯なのに… 2回攻撃(合計60000)+ 2ターン青パネル無効+ 特定エリアを青のダメージパネル(威力:5000)に変換 | 
| ⑥テンダー・ソロウ ダメージ&お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(合計40000/1つにつき+2000)+ 赤パネルが赤のダメージパネルとしてドロップ(最大100個)+ 黄パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(最大100個)+ 4ターン攻撃をカウンター(1回で+12000) | 
| ①〜⑥くり返し | 
メリーさん(2ゲージ目)

攻略のポイント
- 防御力UPで被ダメを大幅カット可能
- HP50%以下で強力な吸収攻撃
- 3ゲージ目先制で全効果解除
敵データ(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ | 
|---|---|---|---|
|  メリーさん | 1200万 | アニマル | サポート | 
| 先制行動 | 
|---|
| 夜は…寝る時間でしょう…? 攻撃をカウンター(1回で+13500)+ 超高確率で属性パネルがCP(6チェイン分)としてドロップ+ ハートパネルドロップ率DOWN | 
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) | 
|---|
| ①おうちへ帰らないと…いけないのに… 全体攻撃(合計45000)+ 特定エリアを青パネルに変換+ 1ターン赤&青パネル無効+ 1ターン黄パネルが赤のダメージパネルとしてドロップ(最大50個)+ 1ターン緑パネルが青のお邪魔パネルとしてドロップ(最大50個) | 
| ②親御さんも…心配するのに… 全体攻撃(合計45000)+ 特定エリアを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 黄パネルを緑パネルに変換+ 1ターン緑パネル無効 | 
| ③おうちへ帰らないと…いけないのに… 全体攻撃(合計45000)+ 特定エリアを青パネルに変換+ 1ターン赤&青パネル無効+ 1ターン黄パネルが赤のダメージパネルとしてドロップ(最大50個)+ 1ターン緑パネルが青のお邪魔パネルとしてドロップ(最大50個) | 
| ④ゴー・ソロウ・プレシャス・キッズ 全体攻撃(合計45000)+ 特定エリアを青のお邪魔パネルに変換+ 赤パネルを黄パネルに変換+ 1ターン黄パネル無効 | 
| ①〜④くり返し | 
| HP50%以下時 | 
| 悪い子になってはいけません… いけませんよ… 3ターンハートパネル無効+ ダメージ&お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(40000/1つにつき+4000) | 
メリーさん(3ゲージ目)

攻略のポイント
- 行動頻度が2ターンに戻る
- 3ターン目が高火力出しのチャンス!
敵データ(3ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ | 
|---|---|---|---|
|  メリーさん | 1200万 | アニマル | サポート | 
| 先制行動 | 
|---|
| 「もしもし…私、メリー…」 全ての効果を解除+ 攻撃をカウンター(1回で+12000)+ 2ターン緑&黄パネル無効 | 
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) | 
|---|
| ①ワタシは…「夜闇を照らす見守りAI」… 2回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 | 
| ②本当に…照らせていますか…? 2回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを青のお邪魔パネルに変換+ 赤パネルを赤のお邪魔パネルに変換 | 
| ③以下からランダムに行動 | 
| 「今、アナタの…隣にいるの…」 ダメージ&お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(60000/1つにつき+2000)+ 3ターン緑パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(最大100個)+ 1ターン超高確率でハートパネルがCPとしてドロップ+ 2ターン赤&青パネル無効 | 
| 「今、アナタの…後ろにいるの…」 ダメージ&お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(60000/1つにつき+2000)+ 3ターン青パネルが赤のダメージパネルとしてドロップ(最大100個)+ 1ターン超高確率でハートパネルがCPとしてドロップ+ 2ターン緑&黄パネル無効 | 
| ④本当に…照らせていますか…? 2回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを青のお邪魔パネルに変換+ 赤パネルを赤のお邪魔パネルに変換 | 
| ⑤ワタシは…「夜闇を照らす見守りAI」… 2回攻撃(合計60000)+ 特定エリアを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 | 
| ⑥以下からランダムに行動 | 
| 「今、アナタの…隣にいるの…」 ダメージ&お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(60000/1つにつき+2000)+ 3ターン緑パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(最大100個)+ 1ターン超高確率でハートパネルがCPとしてドロップ+ 2ターン赤&青パネル無効 | 
| 「今、アナタの…後ろにいるの…」 ダメージ&お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(60000/1つにつき+2000)+ 3ターン青パネルが赤のダメージパネルとしてドロップ(最大100個)+ 1ターン超高確率でハートパネルがCPとしてドロップ+ 2ターン緑&黄パネル無効 | 
タワー/リュシアル攻略

 
                             
                 
    
                     
    
ログインするともっとみられますコメントできます