仮想的因謀 クラウゼヴィッツ-REV(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
クラウゼヴィッツの評価点とおすすめりんご&アクセサ
仮想的因謀 クラウゼヴィッツ-REVの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
仮想的因謀 クラウゼヴィッツ-REV | 9.7 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★・・ | ★★★・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
どのりんごを振ってもOK。
おすすめのアクセサ
※コスト70以上のユニットは、アクセサを2つ装備できます。潜在能力をMAXまで解放することで、最大3つ装備できるようになります。
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| HP UP | 耐久力の強化におすすめ。 |
| キラー系 | 超高難易度で有力なアビを持つため、相手に合わせたキラーが有効。 |
仮想的因謀 クラウゼヴィッツ-REVの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 73 | アカデミア ヒューマン | サポート |
レベル120上限突破時
※コスト70以上のユニットは、レベル上限突破クッキーを消費してレベル上限を引き上げられます。
| HP | 39943 (51926) |
|---|---|
| 攻撃力 | 11312 (14706) |
| 回復力 | 8419 (10945) |
レベル99時
| HP | 36419 (47345) |
|---|---|
| 攻撃力 | 10314 (13408) |
| 回復力 | 7677 (9980) |
()内は潜在能力全解放時の数値
クラウゼヴィッツの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ランダムで10個CP、CPを味方ユニットのCPに変換+CP強化(サイズ:+30)+自身以外の緑属性ユニットのスキルターン1短縮+解除不可[10ターン緑属性ユニットのCスキルのダメージ20%UP、タップ回数2UP]+3ターン10%の確率で味方ユニットのCPをドロップ |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:攻撃力×100%)+ 全ユニットの攻撃・防御・回復力5UP+ 2ターン全ユニットの攻撃・防御・回復力100UP |
味方が強ければ強いほど役立つ
6ターン周期だが、アビ4により対有利属性で実質3ターン周期。さらに味方のスキル回転率もUPできる。CスキルダメージUPや味方CPドロップの特性からも、手持ちが強い熟練適合者ほど使い道が広がる性能だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| スキル発動 特殊パネル以外→CP変換 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合、次のターンの開始時に特殊パネル以外をCPに変換 | 1 |
| CPドロップ・特定パネルアクセルチェイン 20%の確率でパネルを自身のCPでドロップ、緑属性ユニットに緑色パネルから赤・黄・青色パネルのアクセルチェイン効果付与 | 40 |
| 対黄属性 スキルターン1短縮 ターン開始時、敵に黄属性がいる場合に自身のスキルターン1短縮 | 60 |
アビ2・3がどちらも強アビ
スキル短縮にアビが1枠取られているものの、残る2枠でCPドロップ・緑→3色アクセルチェイン・高回転パネル変換と強力な効果が揃う。アクセルチェイン自体は他にも候補がいるが、ポイズンに対応している点が大きい。
総合評価
ポイズンクエの主軸になれる性能
クエストの難易度は非常に高いが、それに見合うサポート能力を持つ。ユニヴァースを運用しにくいポイズンクエにおけるアクセルチェイン役は代わりが少なく、主軸として活躍できるぞ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます