0


x share icon line share icon

【WoWS】アップデート13.11まとめ【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】アップデート13.11まとめ【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)におけるアップデート13.11まとめです。アップデート13.11で更新された内容をまとめています。

目次

公式サイトへのリンクと相互リンク

公式サイトへのリンク

▶アップデート13.11のニュースはこちら

アップデート情報相互リンク

2025年
14.014.014.114.114.214.2
2023~2024年のリンクはこちら

『北極探検』イベントの褒賞を受け取ろう!

無料艦艇を受け取ろう

ミッション
終了
12/1(日) 9:00
受取期限12/1(日) 9:00 ~ 2025/1/1(水) 0:00

13.8から始まった『北極探検』イベントが12/1(日)に終了。イベント期間中にプレイしていなかったとしてもTier8ツリー艦艇1隻を無料で貰える。ギフトには受け取り期限があるので、受け取り忘れには十分注意しよう。

▶北極探検イベントまとめはこちら

ポイントくんPoint!13.11のメンテ後から最後のミッションが始まりますが、期間が極めて短いので注意しましょう。

【北極圏の驚異】ホリデーイベント

クリスマスツリーを飾り付けよう

13.11ではホリデーイベントが開催され、アドベント・カレンダーや祝賀褒賞などのコンテンツを利用できる。新登場のノルディスハーフン港では、クリスマスツリーの飾り付けを行うことで褒賞を獲得できるようだ。

▶ホリデーイベントまとめはこちら

アドベント・カレンダー

開催期間12/1(日) 9:00 ~ 2025/1/1(水) 0:00

デイリー・ログイン褒賞が『アドベント・カレンダー』に置き換わり、普段よりも豪華な褒賞を受け取れる。1日だけは受け取り忘れても翌日にあわせて回収できるが、基本的には毎日ログインして回収しよう。

祝賀褒賞

開催期間12/1(日) 9:00 ~ 2025/1/9(木) 4:00

9周年イベントと同じ仕様の『祝賀褒賞』が開催予定。手持ちの艦艇(Tier5以上)で戦闘に参加し、基本EXPを取得して褒賞を獲得しよう。

▶9周年アニバーサリーイベントまとめはこちら

サンタコンテナが再登場

ホリデーイベントではお馴染みの各種サンタコンテナが再登場する。コンテナの収録艦艇は23隻が除外され、新たに18隻が追加されているとのこと。この機会に季節限定コンテナの購入を検討しよう。

新たな敵撃破エフェクト

新たに3種類の敵撃破エフェクトが追加される。ホリデーシーズンをテーマにした特別仕様になっているので、入手できたら艦艇に搭載して使ってみよう。

イベントパス:東と西

2つのテーマで開催

チャプター1
開催期間
11/28(木) 4:00 ~ 12/19(木) 4:00
チャプター2
開催期間
12/19(木) 4:00 ~ 2025/1/9(木) 4:00

今回のイベントパスは2つのテーマに分かれており、3週間のチャプター1終了後にチャプター2が開始される。チャプター2期間にチャプター1の褒賞を回収することはできないので注意が必要だ。

現時点で判明しているチャプター1の褒賞

  • 艦長『Li Wei』
  • 敵撃破エフェクト「蝶の万華鏡」
  • パッチ「熱心な冒険者」
  • 「サンタギフト」コンテナ

  • 旗「冒険の呼び声」
  • 無期限迷彩「東行き」
  • 「サンタギフト」コンテナ
  • 「メガサンタギフト」コンテナ
  • パンアジア Tier7 戦艦『TENG SHE

現時点で判明しているチャプター2の褒賞

  • パッチ「極地の追跡」
  • 艦長『Olaf Lundgren』
  • 敵撃破エフェクト「雪崩」
  • 「サンタギフト」コンテナ

  • 旗「過去からのこだま」
  • 無期限迷彩「西行き」
  • 「サンタギフト」コンテナ
  • 「メガサンタギフト」コンテナ
  • ヨーロッパ Tier7 戦艦『LUGDUNUM』

造船所イベント:NIORD

ヨーロッパの新艦艇2隻を手に入れよう

開催期間11/28(木) 5:00 ~ 2025/2/6(木) 4:00

新たな造船所イベントが始まり、ヨーロッパのTier9戦艦『ニォルド』を建造できるようになる。また、フェーズ8の褒賞としてヨーロッパのTier5駆逐艦『カルマル』も入手できるため、今回は新艦艇を2隻も入手可能だ。

▶造船所の進め方はこちら

『スター・トレック』コラボ継続

オペレーション3『クイーンの怒り』開始

開催期間10/31(木) 4:00 ~ 12/12(木) 4:00

スター・トレックとのコラボイベントは12/12(木)まで開催され、13.11から最後のオペレーション『クイーンの怒り』が始まる。褒賞トラックのパート3もアンロックされるので、すべての褒賞獲得を目指そう。

▶スター・トレックコラボまとめはこちら

弾薬庫誘爆の廃止

一部の信号旗やアップグレードを調整

初心者には少し難易度の高い『弾薬庫誘爆』メカニズムが13.11から廃止される。この調整に伴い、一部信号旗の廃止/追加やアップグレードの廃止が実施されるのでチェックしておこう。

関連記事

信号旗の使い方アップグレード一覧

弾薬庫誘爆メカニズム廃止に伴う変更点

  • 信号旗「Juliet Charlie」廃止
  • 信号旗「Charlie Kilo」追加
  • アップグレード「弾薬庫改良1」廃止
  • 信号旗「India X-Ray」の効果調整
  • 信号旗「Juliet Whiskey Unaone」の効果調整

クラン哨戒隊

クラン向けの期間限定イベント

開催期間12/12(木) 4:00 ~ 2025/1/9(木) 4:00

新たなクラン限定コンテンツとして『クラン哨戒隊』が追加される。クランメンバーと分艦隊を組んで参加すると、オイルなどの褒賞を獲得できるようだ。詳細は特集記事の公開を待とう。

▶クラン哨戒隊のルールと褒賞はこちら

関連記事

クランの入り方クランに入るメリット

非対称戦

非対称戦が長期間で復刻

開催期間12/12(木) 5:00 ~ 2025/2/6(木) 4:00

お馴染みの期間限定戦闘タイプ『非対称戦』が復刻。開催期間がかなり長めに設けれているので、この機会に非対称戦を遊びつくそう。

▶非対称戦のルールと褒賞はこちら

クラン戦

シーズン28が開幕

開催期間12/4(水) 20:30 ~ 2025/2/4(火) 0:30

▶クラン戦のルールと褒賞はこちら

闘争

全5ラウンドで開催

▶闘争の進め方と注意点はこちら

ラウンド情報

期間12/2(月) 9:00 ~ 12/9(月) 4:00
形式Tier10艦艇限定の3対3
艦種航空母艦、潜水艦は使用不可
巡洋艦は2隻まで
駆逐艦は1隻まで
分艦隊最大編成人数:3名
形式Tier8艦艇限定の6対6
艦種航空母艦、潜水艦は使用不可
巡洋艦は3隻まで
駆逐艦は2隻まで
戦艦は4隻まで
分艦隊最大編成人数:3名
モード中央攻略戦
形式Tier10艦艇限定の5対5
艦種潜水艦は使用不可
巡洋艦、駆逐艦は2隻まで
戦艦は3隻まで
航空母艦は1隻まで
分艦隊最大編成人数:5名
形式Tier9艦艇限定の6対6
艦種航空母艦、潜水艦は使用不可
巡洋艦は3隻まで
駆逐艦は2隻まで
戦艦は4隻まで
分艦隊最大編成人数:3名
モード中央攻略戦
形式Tier10艦艇限定の4対4
艦種航空母艦は使用不可
巡洋艦、駆逐艦は2隻まで
戦艦は3隻まで
潜水艦は1隻まで
分艦隊最大編成人数:4名

武器庫情報

『鋼鉄の意思』イベントが開催

開催期間11/28(木) 5:00 ~ 2025/1/30(木) 4:00

お馴染みの『鋼鉄の意思』イベントが開催され、複数の新艦艇が実装される。この機会に普段は入手できない艦艇や新艦艇を手に入れよう。

▶鋼鉄の意思イベントまとめはこちら

判明している新艦艇

『海軍コミュニティ』が復活

13.10で置き換わっていた『King of the Sea XVII』タブが削除され、『海軍コミュニティ』タブが復活する。キング・トークンの使い忘れに注意しよう。

コンテンツの追加と変更

旗や無期限迷彩が追加

コンテンツ追加

  • 旗「USS Archerfish」
  • パッチ「USS Archerfish」

  • Tier10艦艇用の無期限迷彩「北極圏の光」

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×