0


x share icon line share icon

【WoWS】パンアメリカツリーの進め方【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】パンアメリカツリーの進め方【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)におけるパンアメリカツリーの進め方を紹介。パンアメリカツリーのおすすめの進め方や艦種ごとの強みと弱み、ツリー艦艇以外の入手方法をまとめています。

目次

▶技術ツリーの進め方はこちら

ツリーの進め方の関連リンク

日本日本アメリカアメリカソ連ソ連
ドイツドイツイギリスイギリスフランスフランス
イタリアイタリアパンアジアパンアジアヨーロッパヨーロッパ
オランダオランダイギリス連邦イギリス連邦パンアメリカパンアメリカ
スペインスペイン

パンアメリカのツリー一覧

パンアメリカツリーの拡大画像

▶パンアメリカの艦艇一覧はこちら

パンアメリカツリーのおすすめの進め方

Tier7『CNEL.BOLOGNESI』を目指そう

現在実装されているのは巡洋艦と戦艦のみ。戦艦へ派生するのがTier7の『コロネル・ボロニャシ』からなので、まずはそこを目標に研究を進めていこう。巡洋艦ブランチを進めておけば、今後別の艦種が追加された場合もスムーズに取り掛かりやすい。

▶CNEL.BOLOGNESIの性能はこちら

扱いやすい戦艦への派生がおすすめ

巡洋艦はAP弾のみを扱い、戦闘命令の条件達成が難しいためクセが強く上級者向けの艦艇だ。一方、戦艦は装甲が堅牢かつ高性能の副砲が持ち味で、戦闘命令の条件も達成しやすいので初心者にもおすすめできる。

▶戦艦一覧はこちら

ポイントくんPoint!戦艦は搭載している消耗品が少ない点には注意しましょう。

パンアメリカ巡洋艦の強みと弱み

『SAN MARTIN』ルート

Tier巡洋艦
1HERCULES
2ALM. BARROSO
3V.GUERRERO
4CORDOBA
5LA ARGENTINA
6ALMTE.COCHRANE
7CNEL.BOLOGNESI
8I.ALLENDE
9SANTANDER
10SAN MARTIN

SAN MARTINルートの強み

  • 射撃速度が速い(Tier6以上)
  • 主砲の旋回速度が速い(Tier8以上)
  • AP弾の跳弾発生率が比較的低い
  • AP弾の斉射火力がかなり高い
  • 対空兵装の有効性が高い(Tier8以上)
  • 遮蔽物越しの射撃が可能
  • 被発見距離が短い
  • 修理班を使用可能(Tier2以上)
  • 特殊修理班を使用可能(Tier6以上)
  • 警戒レーダーを使用可能(Tier8以上)
  • 戦闘命令「消耗品の即用性」を使用可能(Tier6以上)

SAN MARTINルートの弱み

  • 装甲が脆弱
  • 使用できる弾種がAP弾のみ
  • 長距離射撃では精度が落ちる
  • 戦闘命令の発動条件を満たしにくい

SAN MARTINルートまとめ

Tier6から性能が上がり、特殊修理班や戦闘命令が搭載され強みが増える。最大の持ち味は『消耗品の即用性』による消耗品の準備時間の大幅短縮だが、発動条件の難易度が高いため慣れるまで時間がかかる。根気強く乗り続け、条件を満たすコツを掴んでいこう。

ポイントくんPoint!Tier8以上から警戒レーダーを使用できるため、高い隠蔽性を活かしつつ、味方のサポートを意識しながら立ち回るのもおすすめです。

パンアメリカ戦艦の強みと弱み

『LIBERTAD』ルート

Tier戦艦巡洋艦
1-HERCULES
2-ALM. BARROSO
3-V.GUERRERO
4-CORDOBA
5-LA ARGENTINA
6-ALMTE.COCHRANE
7CNEL.BOLOGNESI
8IPIRANGA-
9LOS ANDES-
10LIBERTAD-

LIBERTADルートの強み

  • 装甲はHE弾に対する防御力が高い
  • 主砲の斉射火力が高い
  • 副砲の威力が高い
  • 副砲の射程が長い
  • 副砲の射撃精度が高い
  • 副砲が重装甲の目標に対して効果的
  • 強化版の修理班を使用可能
  • 戦闘命令「改良型副弾薬」を使用可能
  • 戦闘命令に複数の発動条件がある

LIBERTADルートの弱み

  • 主砲弾1発あたりの威力が低い
  • 主砲の射撃速度が遅い
  • 機動性が低い

LIBERTADルートのまとめ

高性能の副砲を搭載しており、近~中距離戦を得意とする戦艦。戦闘命令の『改良型副弾薬』は進捗率低下までの時間が長いため比較的発動させやすい。装甲が堅牢だがHPが低めなので、動き続けることを意識しながら、集中砲火を浴びないような立ち回りを心がけよう。

ポイントくんPoint!副砲の性能が高いとはいえ、駆逐艦のような小さな目標に対する命中率は高くないので過大評価は禁物です。

ツリー艦艇以外の入手方法

プレ艦/特別艦の一覧と主な入手方法

艦艇主な入手方法
ALM.ABREU
Tier2 巡洋艦
・「プレミアム艦艇II-IV」コンテナ
RIO DE JANEIRO
Tier5 戦艦
・武器庫で購入:5,300ダブロン
・武器庫で購入:石炭×53,000
・「プレミアム艦艇V」コンテナ
・スーパーコンテナ
JURUA
Tier6 駆逐艦
・武器庫で購入:5,300ダブロン
・募集ステーションコンテナ(上級)
・スーパーコンテナ
NUEVE DE JULIO
Tier7 巡洋艦
・武器庫で購入:8,800ダブロン
・「プレミアム艦艇VII」コンテナ
・スーパーコンテナ
ALMTE.GRAU
Tier8 巡洋艦
・スーパーコンテナ
VALPARAISO
Tier9 戦艦
・Valparaiso:提督パック
・「黒達磨」プレミアムコンテナ
LA PAMPA
Tier10 駆逐艦
La Pampaへの航海イベント
※現在は入手不可

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×