0


x share icon line share icon

【WoWS】アップデート12.8まとめ【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】アップデート12.8まとめ【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)におけるアップデート12.8まとめです。アップデート12.8で更新された内容をまとめています。

目次

公式サイトへのリンクと相互リンク

公式サイトへのリンク

▶アップデート12.8のニュースはこちら

アップデート情報相互リンク

2025年
14.014.014.114.114.214.2
2023~2024年のリンクはこちら

アップデート・ナビゲーターについて

▲ナビゲーターは該当ニュースで確認できる。

褒賞の入手期限
2023年10月9日(月) 22:00

ナビゲーターは、アップデート12.8に関する5つのミッションを達成して5つの信号灯を緑色にすると、1件のコンバットミッションがアンロックされる。アンロックされたコンバットミッションをクリアすると「産業の黄金時代」コンテナ2個を獲得できる。

ポイントくんPoint!ゲーム内で達成可能な状況になると信号灯が赤色になり、ミッションを達成すると信号灯が緑色になります。

各信号灯のミッション内容

1アニバーサリーイベントのコンバットミッションを達成する
2Tier5~10と超艦艇を使用して通算8,888基本EXPを取得する
3『三国志』イベントのコンバットミッション・チェインの最初のステージを達成する
4『ドイツ統一の日』イベントのコンバットミッション・チェインの最初のステージを達成する
5『北極への航海』イベントの最初のコンバットミッション・グループに取り組む

『WORLD OF WARSHIPS』の8周年

▲「デザイナーズ・テーブル」港に装飾される。

戦功ボーナスの提供期間
2023年9月14日 7:00 ~ 10月12日 6:00

アップデート12.8でWoWSの8周年を記念したアニバーサリーイベントが開催される。イベント期間中はTier5以上の艦艇で規定の戦闘結果を達成すると『祝賀トークン』が手に入る。祝賀トークンは艦艇やクーポン、無期限迷彩などの褒賞と交換することが可能だ。

▶8周年イベントまとめはこちら

ポイントくんPoint!1件の特別アニバーサリー・コンバットミッションを達成すると、ナビゲーターの1つ目の信号灯が緑色になります。

祝賀トークンの主な入手方法

入手方法獲得量
Tier5~7艦艇で戦闘30
Tier8~9艦艇で戦闘75
Tier10と超艦艇で戦闘200
無料バトルパスを完了させる1,250

祝賀トークンと交換できる褒賞の一例

※必要数は1回の交換に必要な祝賀トークンの数です

アイテム必要数
フランス Tier8 巡洋艦『BAYARD』6,250
ダブロンで購入可能なTier8艦艇を50%OFFで購入できるようになるクーポン1枚3,125
無期限迷彩「タイムトラベル」1,250
最大7個の「レトロな波に乗って」コンテナ500
最大110個のスーパーコンテナ200
「探求者の財宝」パッチ100

『Karl XIV Johan』が実装予定

Tier9艦種戦艦
国家ヨーロッパ種別プレミアム

新艦艇としてヨーロッパのTier9 プレミアム戦艦『Karl XIV Johan(カール14世ヨハン)』が実装される。その他にも固有ボイス付き艦長3名や旗1枚、パッチ1個も追加されるようなので、入手方法などの続報を待とう。

▶KARL XIV JOHANの性能はこちら

ポイントくんPoint!Tier5~10艦艇と超艦艇を使用して通算8,888基本EXPを取得すると、ナビゲーターの2つ目の信号灯が緑色になります。

ランダム戦の飛行船護衛

過去に開催された『飛行船護衛』がランダム戦のゲームモードの1つとして追加される。飛行船護衛モードの追加にあたって、いくつかの変更や改良が加えられているので、アップデート前に確認しておこう。

飛行船護衛モードの変更点

1飛行船の移動ルートを変更。
【対象マップ】
ホットスポット、氷の群島、幸運の海、破片、粉砕、トライデント、戦士の道、河口
2出撃地点を変更。
【対象マップ】
ホットスポット、氷の群島、破片
3自艦が飛行船のゾーン内に位置していることを知らせるパーソナル・インジケーターを追加。このインジケーターは飛行船の現在の速度とゾーン内に存在する味方艦艇の数も知らせてくれる。
4飛行船を増速または減速させたことに対する褒賞がランダム戦の一般エコノミーの一部になる。

譚雲造船所

アップデート12.8でも引き続き、パンアジアのTier10 駆逐艦『Lushun(旅順,リューシュン)』を獲得できる造船所イベントが開催中だ。まだ入手していない方は造船フェーズを地道に進めて獲得を目指そう。

▶造船所の進め方はこちら

ポイントくんPoint!コンバットミッションはアップデート12.9の3週目まで挑戦可能です。造船所自体はアップデート12.10開始まで港からアクセスできます。

『Lushun』の特徴

Tier10艦種駆逐艦
国家パンアジア種別特別

▶LUSHUNの性能はこちら

  • 合計4門の130mm砲を2基の砲塔に収めて搭載
  • 主砲は発射速度が高く、AP弾の分間ダメージが優秀
  • 弾道が直線的なので効果的に直距離射撃が可能
  • 深度魚雷を発射する2基の五連装魚雷発射管を搭載
  • 機動性が低いものの、隠蔽性は良好
  • 動作時間と準備時間が長い「重修理班」と「水中聴音」を使用可能

バトルパス

アップデートに伴い、新たなバトルパス(BP)が登場する。8周年イベントで使う祝賀トークン1,250個や新艦艇『Dupleix』などを獲得できるので、今回も地道に進捗バーを進めていこう。

▶バトルパスの進め方はこちら

スペイン巡洋艦を誰でも研究可能に!

アップデート12.7まで開催されていたスペイン巡洋艦のアーリーアクセスが終了し、アップデート12.8からは研究で誰でも入手できるようになる。獲得できなかった艦艇は技術ツリーを地道に進めて手に入れよう。

▶技術ツリーの進め方はこちら

スペイン巡洋艦の特徴

  • 平均的な射程と分間ダメージを有する主砲を搭載
  • 短射程の魚雷を搭載
  • Tier7以上は代替射撃モードを備えており、弾道がより直線的で、AP弾で装甲を効果的に貫通できる
  • 高速だが隠蔽性と機動性は平均的
  • Tier4以上で「水中聴音」を使用可能
  • Tier4以上では同じスロットで「対空防御砲火」を選択可能
  • Tier7以上では「修理班」を備えるようになる
  • Tier7以上ではもう1個のスロットで「戦闘機」または「着弾観測機」を選択可能

闘争

アップデート12.8の闘争は計4ラウンド開催される予定だ。各ラウンドの開催日時は発表されていないが、ラウンド1の戦闘形式を確認して準備しておこう。

▶闘争の進め方と注意点はこちら

ラウンド1の情報

形式Tier5艦艇限定の5対5形式
条件航空母艦、潜水艦は使用不可
戦艦、駆逐艦は2隻まで
分艦隊の最大編成人数:5名

YOUTUBEメンバーシップ

公式YouTubeチャンネルのメンバーシップ・プログラムに参加して、メンバーシップ・レベルに応じたコンバットミッション・チェインを受領しよう。ミッションをクリアすると褒賞を獲得できる。

▶メンバーになる手順はこちら

アップデート12.8のミッションと褒賞

※コストの通貨と費用は国によって異なる場合があります。

レベルWoWS First Mate
コスト0.99 米ドル
内容Tier V–X 艦艇と超艦艇を使用してランダム戦、ランク戦、Co-op戦、クラン戦、オペレーション、闘争で15,000基本EXPを取得する。
艦艇コミュニティトークン×1,500
レベルWoWS Admiral
コスト1.99 米ドル
内容Tier V–X 艦艇と超艦艇を使用してランダム戦、ランク戦、Co-op戦、クラン戦、オペレーション、闘争で600,000HPのダメージを与える。前のレベルのミッションを達成してその褒賞を獲得することも可能。
艦艇「産業の黄金時代」コンテナ×5
前のレベルの褒賞
レベルNaval Historian
コスト2.99 米ドル
内容Tier V–X 艦艇と超艦艇を使用してランダム戦、ランク戦、Co-op戦、クラン戦、オペレーション、闘争で「撃沈」リボンを15個取得する。前の2段階のレベルのミッションを達成してそれらの褒賞を獲得することも可能。
艦艇「ドイツの補給品」コンテナ×5
前の2段階のレベルの褒賞
ヒストリカル・コンテンツ

「バウンティ・ハント」の改良

直近での開催予定はないが、今回のアップデートで『バウンティ・ハント』イベントの改良が実装されるようだ。また、プレイヤーが港においてバウンティの役割の承諾or辞退を選択できるようになるとのこと。

新たに追加される実績

実績条件
デコイ・ミッションバウンティ艦艇としてプレイし、1戦で勝利かつ生還する。
危険なバウンティバウンティ艦艇としてプレイし、1戦中に敵艦艇を4隻撃沈する。
ハンター・バウンティバウンティ艦艇としてプレイし、敵のバウンティ艦艇を1隻撃沈する。
捕えにくいバウンティ1,000,000HPの潜在ダメージを被り、取得EXPでチーム内TOP3を達成する。その戦闘において味方のバウンティ艦艇が生還する必要がある。

改良点と変更点

項目ごとの改良・変更情報

項目改良・変更
信号旗港の『装備』ウィンドウで信号旗を自動購入できるようになる。初期状態は機能が無効になっているため、有効化すると利用可能。
通知招待ウィンドウの外観を変更。
通貨による取引購入、売却、または変換に関連したあらゆるウィンドウに取引前後の通貨の残額が表示されるようになる。
設定の改良一部の設定の変更後、変更点を適用するかどうかを尋ねられることなく、他の設定ウィンドウに移動できるようになる。

バランス調整

副砲の射程が艦艇の被発見距離よりも長い場合、副砲を射撃した際に被発見距離が拡大する仕様に調整される。この変更は煙幕内から副砲を射撃した際の被発見距離には影響されない。

コンテンツの追加と変更

アップデート12.8で追加されるコンテンツやアイテムを紹介。イベントの詳細や各種アイテムの入手方法は、公式サイトのニュースで適宜発表される

旗やパッチ計6種

レトロフューチャー風の艦長

新艦艇『Scarlet Thunder』

Tier9艦種戦艦
国家イギリス種別プレミアム

▶S.THUNDERの性能はこちら

レトロフューチャー風の無期限迷彩

DELNY用PREUSSEN用

三国志

9月下旬に『三国志演義』をテーマにしたイベントが開催予定。固有ボイスパック付きの艦長3名や旗、パッチだけでなく新艦艇2種も登場する。

ポイントくんPoint!『三国志』イベントのコンバットミッション・チェインの最初のステージを達成すると、ナビゲーターの3つ目の信号灯が緑色になります。

新艦艇『Mengchong』

Tier9艦種巡洋艦
国家パンアジア種別プレミアム

▶MENGCHONGの性能はこちら

新艦艇『Louchuan』

Tier9艦種巡洋艦
国家パンアジア種別プレミアム

▶LOUCHUANの性能はこちら

その他の開催予定イベント

  • ドイツ統一の日
  • 北極への航海

コンテナの変更点

  • 「航空補給」プレミアムコンテナの内容更新
  • 「ドイツ航空母艦」コンテナが「ドイツのリザーブ」コンテナに改称され、内容更新
  • 「ドイツ航空母艦」プレミアムコンテナが「ドイツ巡洋艦」プレミアムコンテナに改称され、内容変更

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×