0


x share icon line share icon

【WoWS】鋼鉄の入手方法と使い道【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】鋼鉄の入手方法と使い道【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)における鋼鉄の入手方法を紹介しています。鋼鉄の使い道もまとめているので参考にしてください。

目次

鋼鉄とは?

艦艇の購入に使える資源

鋼鉄とは、ゲーム内のさまざまなコンテンツの褒賞やコンテナから入手できる資源(リソース)のこと。主に武器庫で販売されているTier9~10艦艇の購入に使うため、通貨という認識でも間違いではない。

所持数の確認方法は?

鋼鉄の所持数は武器庫を開いた際の右上、石炭の左側に表示される。所持数が気になったら武器庫を開いてみよう。

鋼鉄の入手方法

入手方法の簡易リスト

1ランク戦の褒賞
2クラン戦の褒賞
3イベントパスの褒賞
4スーパーコンテナ

ランク戦の褒賞

ランク戦はブロンズ、シルバー、ゴールドの3つのリーグに分かれており、各リーグの勝利数に応じて鋼鉄を獲得できる。まとまった鋼鉄を入手するチャンスなので、ランク戦には積極的に参加していこう。

▶ランク戦のルールはこちら

リーグごとの獲得量

リーグ条件獲得量
ブロンズ3、6、9勝800個
ランク1
シルバー3、6、9、12勝1,000個
ランク1
ゴールド3、6、9、12、15勝1,200個
ランク1

クラン戦の褒賞

クラン戦の褒賞はコンバットミッションで管理されており、ミッションをクリアすることで鋼鉄を獲得できる。クランには鋼鉄以外にもメリットがあるため、未所属の方は創設や加入を検討してみよう。

▶クラン戦のルールはこちら

リーグごとの獲得量

リーグ獲得量
Squall
2,750個
Gale
2,750個
Storm
2,750個
Typhoon
3,300個
Hurricane
1,650個

イベントパスの褒賞

アップデートごとに開催されるイベントパスの第1進行ラインの褒賞として、鋼鉄1,200個を獲得できる。開催期間に対して獲得量は少ないが、比較的集めやすいイベントなので地道に進行ラインを進めて回収しよう。

ポイントくんPoint!開催されるイベントパスによって、獲得量が変動したり、第2進行ラインからも獲得できたりする可能性があります。

スーパーコンテナからドロップ

スーパーコンテナは数あるコンテナの中でも唯一鋼鉄が排出されるコンテナだ。スーパーコンテナは入手する機会の少ないコンテナなので、入手できる機会があれば見逃さないようにしよう。

ポイントくんPoint!厳密には、所持している艦艇の補填として一部コンテナからドロップする場合もあります。

その他の入手方法

鋼鉄の使い道

使い道の簡易リスト

1プレ艦や特別艦艇の購入

プレ艦や特別艦艇を購入する

武器庫の艦艇ではプレ艦や特別艦艇が販売されており、一部のTier9~10艦艇は鋼鉄を支払うことで購入できる。1隻あたりに必要な鋼鉄の数が多いため、欲しい艦艇をあらかじめ絞って地道に集めよう。

おすすめ艦艇の関連記事リンク

おすすめの駆逐艦おすすめの駆逐艦おすすめの巡洋艦おすすめの巡洋艦
おすすめの戦艦おすすめの戦艦おすすめのプレミアム艦艇おすすめのプレ艦

定期的に新艦艇が追加される

高頻度ではないが、鋼鉄で購入できる艦艇は定期的に追加される。艦艇によって必要な鋼鉄数は異なるが、新艦艇が追加されたときのために最低でも33,000個程度はストックしておきたい。

ポイントくんPoint!直近では13.4でソ連のTier10巡洋艦『コミッサール』が追加されました。

鋼鉄で購入できる艦艇と鋼鉄必要数

艦艇名艦種必要数
敷島戦艦32,000
VALLEJO巡洋艦22,000
AUSTIN巡洋艦29,000
F.D.ROOSEVELT航空母艦33,000
GATO潜水艦28,000
STALINGRAD巡洋艦28,000
KOMISSAR巡洋艦30,000
Z-42駆逐艦27,000
MECKLENBURG戦艦31,000
PLYMOUTH巡洋艦27,000
INCOMPARABLE戦艦31,000
BOURGOGNE戦艦30,000
R.LAURIA戦艦31,000
RAGNAR駆逐艦27,000

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×