0


x share icon line share icon

【WoWS】ランダム戦のルール解説【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】ランダム戦のルール解説【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)における、ランダム戦のルールを紹介しています。戦闘形式や勝利条件について知りたい方はこちらを参考にしてください。

目次

ランダム戦とは?

対人戦モード

AIと戦闘するCo-op戦とは異なり、人間が操作する2チームで対決するモードだ。アクセスレベルが3以上で参加が可能になる。最初はCo-op戦で基本操作やルールを理解し、慣れてきたらランダム戦に参加してみよう。

ランダム戦の仕方

港画面の上中央付近にある「戦闘タイプを選択」からランダム戦を選択し、「戦闘開始」をタップすることで戦闘が始められる。

ランダム戦のルール

戦闘形式は3種類

基本的には1チーム12隻ずつの合計24隻で戦うが、マッチングによってはそれよりも少なくなる場合がある。戦闘形式は通常戦・制圧戦・中央攻略戦の3種類あり、どれになるかはマッチング時にランダムで決定する。

通常戦のルールと勝利条件制圧戦のルールと勝利条件中央攻略戦のルールと勝利条件

エリアの占領が鍵

陣地を占領する方法

敵陣占領

陣地を占領するには、敵陣の境界線の内側に一定時間留まる必要がある。ただし敵陣の占領を試みている際に敵艦艇に侵入されると、占領の進行が停止する仕組みだ。また合計2隻以上の味方が敵陣に入った場合は、占領速度が50%増加する。

ポイントくんPoint!2隻の船で敵陣を占領するのが効率が良いですが、逆に自陣が占領されないよう防衛を行う必要もあります。

占領ポイントの仕様(全ての戦闘モードで共通)

占領ポイントの増減の仕組み
1. 敵艦艇を撃破すると増加
2. 味方艦艇が倒されると減少
3. キーエリアに留まっていると増加
4. キーエリア内に留まっている際に攻撃を受けると半分まで減少
5. キーエリアを占領すると増加(通常戦の場合はそのまま勝利)

主に敵艦艇の撃破と味方艦艇の喪失により変動するため、戦況の有利・不利を示す指標ともなっている。ただしポイントに大差がついていても、占領による逆転は十分に起こりうるので油断しないようにしよう。

天候変化

マップによって天候が変化することがある。戦闘開始時に50%程度の確率でランダムに悪天候(雨天・降雪・曇り)に切り替わり、しばらくすると通常の天候に戻る。

この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×