0


x share icon line share icon

【WoWS】空襲の解説と使い方【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】空襲の解説と使い方【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)における空襲について紹介しています。空襲の基礎知識や使い方、強化方法などをまとめているので、ゲームを始めたばかりの初心者の方は参考にしてください。

目次

艦艇のステータス解説関連リンク

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

▶艦艇の種類と特徴はこちら

空襲とは?

飛行中隊を要請して爆雷や爆弾を投下する

空襲とは、主に戦艦と空母、一部の巡洋艦とごく一部の駆逐艦に搭載されている兵装の一つで、飛行中隊の出撃要請を行い空爆する。爆雷を投下する場合が多いため爆雷空襲とも呼ばれ、通常の爆雷を搭載していない戦艦や空母が潜水艦を攻撃する際に使用する

オランダの空襲はHE爆弾を投下する

オランダの艦艇に搭載されている空襲は爆雷ではなく『HE爆弾』だ。そのため、潜水艦を狙うのではなく、空母の扱う航空機と同じように水上艦の巡洋艦や駆逐艦、戦艦や空母を中心に狙おう

▶オランダの艦艇一覧はこちら

ポイントくんPoint!あくまで空襲のため、空母の航空機のように操作することはできません。

空襲を構成する要素

要素説明
準備時間要請1回分の空襲を復旧させるまでにかかる時間
攻撃小隊1度に要請できる飛行中隊の数、残0の場合は復旧するまで空襲を使用不可
攻撃小隊の機数飛行中隊を構成している航空機の機数
航空機のHP要請する飛行中隊(航空機)のHP
最大射程空襲で指定できる攻撃の距離(範囲)
爆弾の搭載数飛行中隊が投下する爆雷/爆弾の総数
爆弾最大ダメージ命中時に期待できる最大ダメージ
装甲貫通力貫通できる装甲厚の目安(※HE爆弾空襲のみ)
火災発生率命中時に火災を発生させる確率(※HE爆弾空襲のみ)

機雷原の除去が可能

爆雷の主な役割のもう一つが、マップに展開された機雷原の除去だ。艦艇が機雷に接触すると大ダメージを受けるため、機雷が展開される場面での爆雷の役割は大きい。ただし、空襲は使用してから到着までに時間がかかるため、通常の爆雷の方が除去しやすい

▶爆雷の解説と使い方はこちら

空襲の使い方

空襲を使う際の簡易手順

1『4』キー押して空襲専用の照準を表示する
2照準を標的にあわせて左クリックで要請

1:『4』キーを押して照準を表示する

空襲を使う際は『4』キーを押して専用の照準を表示させよう。空襲の照準は艦艇の向きに関わらず360°あわせられるため、使いたい場面で瞬時に使いやすい。

2:照準をあわせて左クリック

照準を目標にあわせたら左クリックで飛行中隊を要請しよう。空襲は左クリックしてから飛行中隊の到着→投下→起爆という流れのため、左クリックか起爆までに少し時間がかかる。起爆までの時間を予測し、目標の移動先で起爆するように狙うのがおすすめだ。

ポイントくんPoint!装填数の数だけ連続要請ができます。使用後は時間経過で再装填されます。

俯瞰した視点で狙うのがおすすめ

空襲の照準をあわせる際、『Shift』キーを押すと上空からの俯瞰した視点に切り替えられる。遠くの標的を狙う場合や島影に隠れた標的を狙う場合に狙いやすいので、普段から活用していこう。

空襲を強化する方法

アップグレードを搭載する

アップグレードは艦艇を自分好みにカスタマイズできる機能で、スロットごとに選択できるアップグレードの種類が決まっている。空襲を強化したい場合はスロット4で『空襲改良1』を搭載しよう。

空襲を強化できるアップグレード

アップグレードスロット番号 / 効果
空襲改良1アイコン空襲改良1スロット4
・兵装「空襲」の準備時間:-20%
・空襲用航空機のHP:+25%
・爆雷ダメージ:+15%

▶アップグレード一覧はこちら

固有アップグレードについて

上位Tierの一部艦艇には、その艦艇固有のアップグレードが実装されている場合がある。固有アップグレードでも空襲を強化できる場合があるので覚えておこう。

艦長スキルを習得する

艦長が習得できる艦長スキルで空襲を強化することが可能だ。空襲の強化は優先度が高くないが、残っているスキルポイントがあれば強化を検討してみよう。

▶艦長スキル一覧はこちら

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×