0


x share icon line share icon

【WoWS】国家別のおすすめ艦長【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】国家別のおすすめ艦長【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)におけるおすすめ艦長を紹介しています。熟練艦長またはユニーク艦長が実装されている国家別にまとめているので、WoWSを始めたばかりの初心者の方は参考にしてください。

目次
日本アメリカソ連
ドイツイギリスフランス
イタリアパンアジアヨーロッパ

艦長関連リンク

艦長一覧艦長一覧艦長スキル一覧艦長スキル一覧
艦長の入手方法艦長の入手方法艦長EXPの入手方法艦長EXPの入手方法
国家別のおすすめ艦長国家別のおすすめ艦長

日本のおすすめ艦長

山本五十六

山本五十六アイコン

入手方法キャンペーン『山本五十六』のミッション5最終タスクの達成褒賞

▶山本五十六の性能はこちら

おすすめ理由

  • 日本唯一の固有スキル持ち艦長
  • 条件が非常に厳しいが第二の風で超強化できる
  • 緊急リザーブで各消耗品の使用回数が1回増える
  • 強化された予備整備でモジュールが壊れにくい

駆逐艦に優先的に採用しよう

緊急リザーブを発動させるには、敵艦を一番最初に撃沈させて実績『最初の獲物』を獲得する必要があるので、真っ先に最前線に出る駆逐艦と相性が良い。また、予備整備も駆逐艦におすすめのスキルだ。

第二の風は5隻撃沈する必要がある

第二の風の発動条件は実績『クラーケン来襲!』を獲得すること。この実績は敵艦を5隻撃沈しないと獲得できない。トドメを意識しすぎて連携を崩すよりも、発動できたらラッキー程度に考えておくのが無難だ。

アメリカのおすすめ艦長

William F. Halsey Jr.

William F. Halsey Jrアイコン

入手方法キャンペーン『”HIT HARD! HIT FAST! HIT OFTEN!”』のミッション5最終タスクの達成褒賞

▶William F. Halsey Jr.の性能はこちら

おすすめ理由

  • アメリカ唯一の固有スキル持ち艦長
  • 執念で火力の底上げができる
  • 追跡不能で被発見距離が大幅に短くする
  • 強化スキルで主砲の使い勝手が向上する

巡洋艦や空母におすすめ

執念の発動条件である実績『共謀者』は6隻以上の敵艦のHPを20%以上削る必要あるため、機動力があり、十分なダメージも狙える巡洋艦や空母におすすめだ。航空機整備時間と主砲装填時間が短縮されるため、どちらの艦種で発動させても火力アップに繋がる。

追跡不能は無理に狙わない

追跡不能は被発見距離を大幅に短くできる魅力的なスキルだが、発動条件の実績『連続攻撃』を獲得するには運要素も絡んでくる。連続攻撃を意識しすぎて無理な立ち回りをしないように気をつけよう。

ポイントくんPoint!連続攻撃は敵艦を10秒以内に2隻撃沈すると獲得できます。

ソ連のおすすめ艦長

Nikolay Kuznetsov

Nikolay Kuznetsovアイコン

入手方法武器庫の艦長タブで購入
販売価格:石炭×175,000

▶Nikolay Kuznetsovの性能はこちら

おすすめ理由

  • ソ連唯一の固有スキル持ち艦長
  • 勝利への意志が戦闘終盤の起死回生の一手になる
  • 緊急リザーブで各消耗品の使用回数が1回増える
  • 消耗品技術者の強化が可能

巡洋艦や戦艦におすすめ

勝利への意志はHP10%以下で強制発動するスキルで、応急工作班、修理班、敵散布界増加がセットになった非常に優秀な効果を持っている。戦闘終盤で起死回生の一手になる可能性があるため巡洋艦や戦艦で採用しよう。

駆逐艦にも悪くはない

緊急リザーブは駆逐艦で発動させやすいスキルなので、駆逐艦の艦長に採用するのもあり。防御性能の低い駆逐艦で勝利への意志を発動させるのは難しいが、不可能ではないので選択肢として十分おすすめできる。

ドイツのおすすめ艦長

Gunther Lutjens

Günter Lütjensアイコン

入手方法武器庫の艦長タブで購入
販売価格:石炭×175,000

▶Gunhter Lutjensの性能はこちら

おすすめ理由

  • ドイツ唯一の固有スキル持ち艦長
  • 潜水艦以外と相性の良い4種の固有スキルが優秀
  • 3種の強化スキルも全艦種に対応

特に戦艦に採用するのがおすすめ

主砲装填手は巡洋艦と駆逐艦、副砲装填手は巡洋艦と戦艦、航空整備専門家は空母、回復力は駆逐艦と空母に相性の良いスキルだ。4艦種で活躍できるが、副砲装填手を発動させやすい戦艦に採用するのが特におすすめ。

イギリスのおすすめ艦長

Andrew Cunningham

Andrew Cunninghamアイコン

入手方法武器庫の艦長タブで購入
販売価格:石炭×175,000

▶Andrew Cunninghamの性能はこちら

おすすめ理由

  • イギリス唯一の固有スキル持ち艦長
  • 冷酷で火力の底上げができる
  • 電光石火で機動力が向上する
  • 鹵獲備品で各消耗品の使用回数が1回増加する

駆逐艦や空母におすすめ

冷酷で装填時間と航空機整備時間を短縮でき、電光石火で艦艇と航空機の速度が上昇する。発動条件が浸水の発生や浸水ダメージなので、魚雷を扱う駆逐艦や空母の艦長として採用するのがおすすめだ。

フランスのおすすめ艦長

Philippe Auboyneau

Philippe Auboyneauアイコン

入手方法武器庫の艦長タブで購入
販売価格:石炭×175,000

▶Philippe Auboyneauの性能はこちら

おすすめ理由

  • フランス唯一の固有スキル持ち艦長
  • 凶暴で火力の底上げができる
  • 永遠の激情で火災と浸水の確率が上昇する
  • 飛躍的前進で艦艇の速度が上昇する

駆逐艦に優先的に採用しよう

凶暴で装填時間と航空機整備時間を短縮でき、永遠の激情で火災と浸水の確率を上げられる。巡洋艦と戦艦に採用するのもありだが、発動条件と効果を考慮すると駆逐艦に優先的に採用しよう。

イタリアのおすすめ艦長

Luigi Sansonetti

Luigi Sansonettiアイコン

入手方法『決意を持って迅速に』コレクションの完成褒賞

▶Luigi Sansonettiの性能はこちら

おすすめ理由

  • イタリア唯一の固有スキル持ち艦長
  • 急速装填と射程延伸で主砲の性能がアップ
  • 秘蔵リザーブで消耗品の動作時間が伸びる

巡洋艦に優先的に採用しよう

急速装填の発動条件である実績『共謀者』を獲得するには機動力と攻撃性能のバランスが良い巡洋艦と相性が良い。巡洋艦であれば秘蔵リザーブも発動させやすい。

パンアジアのおすすめ艦長

Sa Zhenbing

Sa Zhenbingアイコン

入手方法『薩鎮氷の時代』コレクションの完成褒賞

▶Sa Zhenbingの性能はこちら

おすすめ理由

  • パンアジア唯一の固有スキル持ち艦長
  • 厳戒態勢で火力の底上げができる
  • 雷撃専門家で魚雷の性能を高められる
  • 緊急補給品で消耗品の動作時間が伸びる

駆逐艦や空母におすすめ

雷撃専門家は魚雷に特化したスキルなので、駆逐艦や空母の艦長に採用するのがおすすめ。元々装填時間の短い駆逐艦にとって厳戒態勢の恩恵が少ないが、空母においては航空機整備時間が短縮するため手数が増える。

ヨーロッパのおすすめ艦長

Jerzy Swirski

入手方法武器庫の艦長タブで購入
販売価格:石炭×175,000

▶Jerzy Swirskiの性能はこちら

おすすめ理由

  • ヨーロッパ唯一の固有スキル持ち艦長
  • 雷装専門家で魚雷の装填時間が短縮する
  • 対空兵装専門家で対空継続ダメージが増加する
  • 強化版のアドレナリン・ラッシュが優秀

魚雷と対空火力を強化できる艦長

雷装専門家で魚雷の装填時間を短縮できるため、駆逐艦と相性の良い艦長だ。対空兵装専門家は巡洋艦や戦艦向きのスキルだが、そもそもヨーロッパには該当艦種の艦艇が少ないため、駆逐艦に採用することが多い。

ポイントくんPoint!強化版のアドレナリン・ラッシュは巡洋艦、駆逐艦、戦艦が使える非常に優秀な艦長スキルです。

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×