[滅級]黒い仔山羊(カッツェ平野 豊穣)攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[滅級]黒い仔山羊(カッツェ平野 豊穣)攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[滅級]黒い仔山羊(カッツェ平野 豊穣)攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおける黒い仔山羊が出現するダンジョン『【滅】カッツェ平野 豊穣の貢』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

エリア情報と初期配置

黒い仔山羊の出現エリア詳細

出現ダンジョン【滅】カッツェ平野 豊穣の貢
「絶望の始まり」
ボスの属性闇属性
エリア数全3エリア
ドロップ黒い仔山羊のアイコン黒い仔山羊

初期配置

初期配置

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第1エリア
第2エリア
ボス戦-
ボス戦

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 道中では回避率アップや攻撃ダウンが有効
  • スキル回転の早い攻撃バフが活躍
  • ボス戦の割り込み対策スキルを用意
  • 正攻法ならトラップやダメージ柵攻略が有効

道中では回避率アップや攻撃ダウンが有効

【滅】カッツェ平野 豊穣(黒い仔山羊/アインズ)攻略の画像

第1〜2エリアで登場する敵2体は攻撃力アップ状態なので、通常攻撃や物理スキルの威力が高い。耐久することが難しい相手なので、回避率アップで攻撃を避けるか、攻撃力ダウンを付与して被ダメージを抑えよう。

スキル回転の早い攻撃バフが活躍

【滅】カッツェ平野 豊穣(黒い仔山羊/アインズ)攻略の画像

1回目のボス戦では、2ターン毎に攻撃力ダウンを付与してくる。攻撃倍率の高い攻撃バフと併用してワンパン撃破を狙う事も可能だが、コツコツとダメージを与えていく場合はターン数の短いバフスキルが欲しい。

ボス戦の割り込み対策スキルを用意

【滅】カッツェ平野 豊穣(黒い仔山羊/アインズ)攻略の画像

ボス戦では、2回目の登場時にスキル使用不可の割り込みスキルを使ってくる。その後も継続して割り込みスキルを使ってくるが、対策無しではスキルダメージ増加のデバフを受けて攻撃に耐えられなくなる。攻略方法は何通りかあるので、実戦できる編成で挑んでみよう。

2回目ボスの先制割り込み対策

ダメージ柵設置
1回目の撃破前に持続ターン数の長いダメージ柵を設置。ボスに通り抜けさせてHPを削ることで割り込みを阻止する。
トラップ設置+発動
1回目の撃破前にトラップを設置しておき、スキル使用不可を受けたら移動してトラップを発動。一定量HPを削るとスキルダメージ増加の割り込みが来なくなる。
TPダメージスキルや攻撃バフ
TPスキルは、スキル使用不可中でも発動できる。TP消費のダメージスキルや攻撃力アップを利用してHPを一定量削ることで、割り込みスキルを阻止。
TP軽減スキル
スキルダメージ増加のデバフ効果を、TPスキルの軽減効果で上書きする。
TPスキル使用不可+軽減アクティブスキル
TPスキル使用不可で割り込みの発動を遅延させる。味方のスキル使用不可が解除されたら、スキルダメージ増加のデバフを軽減スキルで上書きする。

トラップやダメージ柵攻略がおすすめ

ダメージ柵

ボス戦(2回目)の割り込み対策を、TPスキルによるスキル使用不可やダメスキを利用する方法は編成難易度が高い。そのため、1回目のボス攻略直前で攻撃力アップ+ダメージトラップ(トラップ発動持ちが必須)、またはダメージ柵を設置ししてHPを削る方法が効果的。

おすすめモンスター

TPスキル要員

ダメージスキル

ダメージトラップ

連鎖追撃

スキル使用不可

ダメージ軽減

攻撃力アップ

ボス戦(2回目)のスキル使用不可対策で使えるキャラ。攻撃スキルでHPを一定量削ることができれば、スキル使用不可の解除と共にデバフ割り込みも発動しなくなるぞ。

おすすめアタッカー

ダメージトラップ

2回目のボスはトラップ解除の能力があるので、自らトラップ設置とトラップ発動を行えるアタッカーが攻略に向いている。高倍率の攻撃バフ持ちと併用して、繰り返し大ダメージを与えよう。

ダメージ柵

ダメージ柵であれば、第1段階のボス撃破後のスキル使用不可状態でも継続的にダメージを与えられる。HPを10%ほど削ることができれば、スキル使用不可の解除とデバフ割り込みを阻止できるぞ。

攻略班のクリアパーティー

パーティ一覧
▼運命少女(アンペル)編成▼紅華編成
▼黒鎧アルベド編成▼ニスカ編成(オート)

運命少女(アンペル)編成

リーダー
攻撃力アップ
アタッカー
ダメージ柵
補助
回避率アップ
補助
後退オートダメ
運命少女のアイコン運命少女アンペルのアイコンアンペルヒガンのアイコンヒガンギガンドのアイコンギガンド

代替キャラ

通常のノックバックスキルでも問題ないが、オートダメージだと継続的に敵を飛ばせるのでダメージ柵を相性が良い。

編成のポイント

アンペルをアタッカーにした編成なので、リーダーやバフ役は他のキャラでも代用が可能。アンペルのダメージ柵に当てて攻略していくので、ノックバックスキル持ちがいると効率的にダメージを与えられる。

クリア動画

紅華編成

リーダー
物理ダメ
アタッカー
トラップ
補助
攻撃バフ
妨害
攻撃ダウン
紅華のアイコン紅華祭武羅怒争琉のアイコン祭武羅怒争琉ヨールプッキのアイコンヨールプッキバロールのアイコンバロール

編成のポイント

道中はバロールの攻撃ダウンで耐えつつ、通常攻撃で応戦。TPが溜まったら覚醒紅華の物理スキルで倒していく。ボス戦では最初にスタンさせてブロック状態を解除して、攻撃バフ+トラップを設置。その後は覚醒バロールのトラップ発動でダメージを与えよう。

クリア動画

黒鎧アルベド編成

リーダー
自己バフ
妨害
被ダメ増加
アタッカー
トラップ
妨害
攻撃ダウン
黒鎧アルベドのアイコン黒鎧アルベドたっち・みーのアイコンたっち・みーデスファレウムのアイコンデスファレウムバロールのアイコンバロール

編成のポイント

黒鎧アルベド以外は交換とドロップキャラで編成。バロールを自己バフ持ちに替える事で、攻略ターン数の短縮できるだろう。ボス戦では、覚醒アルベドの攻撃11倍バフをデスファレウムに付与してトラップ設置。トラップとコンボ攻撃でHPを削ろう。

クリア動画

ニスカ編成(オート)

リーダー
ダメスキ
補助
攻撃バフ
補助
スキルブースト
ギミック枠
スキルブースト
ニスカのアイコンニスカアルシェのアイコンアルシェザールのアイコンザールガゼフのアイコンガゼフ

編成のポイント

ガゼフがいるとボス戦で5ターンのスキルブーストを貰えるので、アルシェの特性「スキップブースト」と併せて初手からスキルを使える状態になる。全員スキル発動待機状態であればザールのスキブは発動しないので、2回目のボス登場後に発動する仕組みになっている。

クリア動画

第1エリア(15ターン制限)

第1エリア

回避アップや攻撃ダウンが有効

黒い仔山羊2体は物理ダメージスキルを使ってくるので、回避率アップスキルがあると対応できる。また通常攻撃も併せて回避できるので、長期戦になる場合は有効。もしくは攻撃ダウンでバフを上書きしておくことで、被ダメージを抑える方法もある。

右側の仔山羊から交互にスキルを使用

スキル画像

2体の仔山羊は同時にスキル発動の構えを行うが、1ターン内で発動するのは片方のみ。最初は右側にいる仔山羊が使い、次のターンで左側にいる仔山羊のスキルが発動する。ターンごとで交互にスキルを使ってくるので、動き方を把握しておこう。

自傷ダメージである程度は削れる

スキル画像

黒い仔山羊はスキル使用毎に残HP減少ダメージが自身に入る。HPが低下すると減少率も下がってくるので、序盤は敵のスキルでHPを削りつつ、後半は味方の攻撃でダメージを与えると良い。

第2エリア(15ターン制限)

第2エリア

ここでも回避ダウンや攻撃ダウンが有効

初期配置は異なるが、第1エリアと同じ敵構成。下段にいる黒い仔山羊から交互にスキルを発動してくるので、動きはパターン化している。開幕から攻撃力アップ状態なので攻撃ダウンで上書きするか、回避率アップで対処しよう。

ボス戦(1回目/50ターン制限)

ボス戦

スタンや防護貫通でブロック対策しよう

ボス戦の画像

開幕でブロック状態、通常スキルでダメージ無効状態になるので、防護貫通スキルが有効。また通常攻撃でスタンダメージが入りやすいので、スタンさせてブロック解除を狙う方法もある。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃ボスは10ターンの間ブロック、攻撃・スキル使用不可/スキル使用不可シール状態
ガゼフが味方にいると、プレイヤーにスキルを5ターン減少

通常スキル

構えスキル効果
四方十手十字二列に闇属性25000物理ダメージ
四方炎魔盤面左上から1マスおきに闇属性30000スキルダメージ
四方重魔周囲マスにHP減少ダメージ
四方迸魔盤面固定で右から1〜2番目の縦列に闇属性30000スキルダメージ&スキルターン+1
(右三方向矢印あり)
盤面固定で左から1〜2番目の縦列に闇属性30000スキルダメージ&スキルターン+1
(左三方向矢印あり)
ははははプレイヤーに1ターンの間攻撃力ダウン&ボスは1ターンの間ダメージ無効
喝采せよプレイヤーに1ターンの間攻撃力ダウン&ボスは1ターンの間ダメージ無効

※番号順にスキルをループします

ボス戦(2回目)

ボス戦

割り込みスキルに段階がある

【滅】カッツェ平野 豊穣(黒い仔山羊/アインズ)攻略の画像

ボスが使う割り込みスキルには段階があり、登場時とHP50%以下の時に発動する。段階ごとに効果が変わるので、スキル効果を把握しておこう。

割り込みスキル効果

発動ターンスキル効果
登場時プレイヤーに3ターンの間スキル使用不可。ボスは盤面移動
1ターン目
(第1段階)
自身のHPを95回復
2ターン目
(第2段階)
プレイヤーを2回選んで、2ターンの間スキルダメージ増加&復活不能状態
3ターン目
(第3段階)
全体に闇属性4500防護貫通スキルダメージ(ダメージ増加中で45万ダメージ)
残HP90%以下プレイヤーのスキル使用不可状態を解除
HP50%以下
1ターン目
(第1段階)
周囲マスに闇属性15000防護貫通スキルダメージ
2ターン目
(第2段階)
周囲マスに闇属性15000×2連続防護貫通スキルダメージ
3ターン目
(第3段階)
周囲マスに闇属性15000×3連続防護貫通スキルダメージ
4ターン目
(第4段階)
周囲マスに闇属性15000×4連続防護貫通スキルダメージ
5ターン目
(第5段階)
盤面全体に闇属性15000×4連続防護貫通スキルダメージ

スキルダメ増加のデバフ付与を阻止しよう

ボス戦の画像

2回目の登場時、先制攻撃で3ターンの間スキル使用不可を付与し、スキルダメージ増加付与、全体ダメージの順番に割り込みスキルを使ってくる。スキルダメージ増加を付与された味方2体は敵の攻撃を耐久できないため、対策が必要。

対策方法1:トラップスキルでダメージを与える

ボス戦の画像

一定量ボスにダメージを与えることで、スキルダメージ増加や全体攻撃の割り込みスキルを防ぐことができる。ボスはトラップ解除の能力を持っているので、1回目の時点で前もってトラップを設置しておき、その後はトラップ発動の特性を持つ味方でダメージを与えよう。

対策方法2:TPスキルで攻撃or軽減付与

スキル画像

TPスキルは、スキル使用不可状態で発動できる。なのでスキルダメージ増加を付与される前にTPスキルで発動できるダメージスキルやトラップを利用して、割り込みの発動を阻止しよう。もしくは、TPスキルの軽減付与で効果を上書きすることで、全体ダメージを耐久しよう。

対策方法3:TPスキル使用不可+軽減スキル

スキル画像

TPスキルでスキル使用不可状態にすることで、発動ターンを遅らせることができる。遅延させることで味方のスキル使用不可が先に解除されるので、アクティブスキルで軽減効果を上書きすれば、耐久が可能。

対策方法4:デバフが来る前にHP50%以下にする

【滅】カッツェ平野 豊穣(黒い仔山羊/アインズ)攻略の画像

ボスのHPが50%を下回ると、割り込みスキルのパターンが変化する。スキルダメージ増加を使って来ないので、耐久が可能となる。数ターン継続する攻撃バフもしくはTP攻撃バフを利用して、コンボ攻撃で大ダメージを狙える編成であれば実現が可能。

ボスの使用スキル

通常スキル

構えスキル効果
四方爆散盤面固定斜め全列に闇属性ダメージ
(斜め矢印あり)
盤面固定十字列に闇属性ダメージ
(十字矢印あり)
四方昇手斜め前列に闇属性物理ダメージ
四方握撃敵を1回選んで3ターンの間攻撃・スキル使用不可&6000ダメージの毒を付与
六方雷鎖盤面固定で2番目と4番目の縦列に闇属性19000スキルダメージ(左右矢印あり)
盤面固定で2番目と4番目の横列に闇属性19000スキルダメージ(上下矢印あり)
四方負圧十字2マスに闇属性3800×4連続スキルダメージ&全マスノックバック+11400ダメージ
六方弾手横二列に闇属性ダメージ

サモンズボード関連記事

サモンズボード攻略TOP
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
高難易度ダンジョン
サイレイダーの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×