サモンズボードにおける塔イベント「ヴィーカの魔窟」の攻略情報を掲載しています。最上階までの攻略情報と報酬を一覧にしているので、ヴィーカの魔窟の魔窟を攻略する際の参考にして下さい。
※イベント開催後に順次更新予定です
【イベント情報】
階層別の制限・報酬一覧
ヴィーカの魔窟の魔窟の基本情報
開催期間 | 報酬 |
10/13(月)~ | ![]() |
攻略・報酬一覧
階層 | 使用制限 | 報酬 |
第1層 | 光属性のみ | 光結晶×1 |
第2層 | 火属性のみ | 光結晶×1 |
第3層 | 木属性のみ | - |
第4層 | 開催後に更新 | - |
最下層 | 開催後に更新 | アヴィド |
2023年開催時のミッション
階層 | クリア条件 | 報酬 |
---|---|---|
第1層 | ★6キャラ×4体以上でクリア | TPソウルLv20 |
第2層 | ★6キャラ×4体以上でクリア | チビラッペン×1 |
第3層 | スキルアタックタイプ×4体以上でクリア | ベビーグリーンハニィ×10 |
第4層 | 攻撃タイプ×4体以上でクリア | グリーンエフェクター×2 |
最下層 | スキル説明文に「反射」が含まれるキャラを入れずにクリア | 光結晶×1 |
各階層の攻略ポイント
※開催後に更新します
第1層(光属性のみ)
ポイントまとめ
- ボスは高防御なので火力では倒せない
- ボスは高倍率の毒を付与して倒せる
- 20コンボ?割り込みで毒シールを上書きしよう
- HP減少対策に回復や全体化持ちは入れておこう
クリア時の編成
コンボ割り込みでボスの毒シールを消してから、マダムブランシュ毒を利用してHPを削っていく。なお毒マスは200倍と威力が高いので、上手く踏ませることが出来れば大ダメージを与えられる。
クリア動画
第2層(火属性のみ)
ポイントまとめ
- 第2〜3エリアの溶岩対策をしておこう
- ボスはダメスキに反応して減衰バフを解除
- スキル詠唱不可対策してスキルで攻めよう
- ダメージ柵・トラップ・オートダメ・反撃が有効
クリア時の編成
オートダメージがあると、ボス戦の割り込みスキルを繰り返し狙えるのでおすすめ。スキル詠唱不可対策にシュガーステラのダメージ柵を設置しておくことで、ダメージ減衰解除後は効率的にHPを削っていける。
クリア動画
ログインするともっとみられますコメントできます