サモンズボードにおけるコズモスの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、コズモスをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】堕落のコズモスのスキル性能

堕落のコズモスの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 7.0 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | ディフェンス |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 14481 | 236×3(4) | 3枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
防御アップ Lv3 | 自身と周囲8マスの味方の防御力がアップする。 |
スキル
| 世界 |
|---|
| 1ターンチャージ後、光属性またはディフェンスタイプの味方全体のHPを2ターンの間3000ずつ回復する(MAX5ターンで10ターン持続) |
| スキルターン |
| 9ターン → 3ターン |
リーダースキル
| 堕落の英知 |
|---|
| 火・水・木属性の味方は、攻撃力が2倍&同時攻撃で攻撃力が2倍&HP10%以上回復したターンは攻撃力3倍 |
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
スキル上げモンスター
コズモス
コズモスの評価と使い方
頼りになる回復スキル
チャージが必要になるが、MAX5ターンのチャージで10ターンの間HP3000回復効果を与えられる。回復量もそこそこ高く、サポートに使いやすい補助スキルだ。
スキルの効果
| チャージ数 | 効果ターン数 |
|---|---|
| 1ターン | 2ターン |
| 2ターン | 4ターン |
| 3ターン | 6ターン |
| 4ターン | 8ターン |
| 5ターン | 10ターン |
リーダーバフの発動の利用できる
ディフェンスタイプの中には、回復状態で攻撃力がアップするリーダースキル持ちがいる。いずれも自身のスキルでは回復付与を行えないので、コズモスの継続的な回復付与が役に立つ。
相性の良いリーダー候補
おすすめソウル
- スタンダメージ軽減
- HP強化
- HP回復
【★6】コズモス

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | ディフェンス |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 11005 | 142×3 | 2枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
スキル
| 世界 |
|---|
| 1ターンチャージ後、光属性またはディフェンスタイプの味方全体のHPを2ターンの間3000ずつ回復する(MAX5ターンで10ターン持続) |
| スキルターン |
| 9ターン → 3ターン |
リーダースキル
| 堕落の知恵 |
|---|
| 火・水・木属性の味方は、攻撃力が1.7倍&同時攻撃で攻撃力が2倍&HP10%以上回復したターンは攻撃力3倍 |
ログインするともっとみられますコメントできます