サモンズボードにおける水着レッドフードの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、水着レッドフードをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
サマーキャラ(▶ガチャまとめ) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
七夕/納涼祭キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サマーキャラ
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
★6 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
★5 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
七夕・納涼キャラ
【★6】狼喰者レッドフードのスキル性能

狼喰者レッドフードの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
6.0 /10点 | 7.5 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
8552 | 281×3 | 2枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 通常攻撃時に敵モンスターの攻撃力を一定量奪う。 |
スキル
謎の肉エナジー |
---|
自身の攻撃力を、1ターンの間12倍にする |
スキルターン |
13ターン → 9ターン |
リーダースキル
これバシェットか?なら喰うぞ |
---|
火属性の味方は、攻撃力が3倍&HPが1.5倍 |
水着レッドフードの入手方法
スキル上げモンスター
狼喰者レッドフード
水着レッドフードの評価と使い方
火力はあるがスキルが重い
水着レッドフードのスキルは典型的な自己バフ。1ターンの間攻撃力12倍と火力は出せる方だが、発動までに最短9ターンもあるので気軽に使えないことがネック。スキルブーストのソウルを装備させるなどして、スキル回転を早めたいところだ。
基本はサブで運用
自己バフ持ちのアタックタイプは種類が豊富なので、フェス限クラスの自己バフ持ちがいる場合は水着レッドフードの育成優先度は低い。物理アタッカーが手持ちにいなければ、パーティーに採用しよう。なおクロユリパーティーのサブでも輝けるぞ。
おすすめソウル
- スキルブースト
- 攻撃力強化
他のサモンズボード攻略記事
サマーキャラ(▶ガチャまとめ) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
七夕/納涼祭キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます