ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の真ビューネイ【魔空の主】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
真ビューネイガチャ
真ビューネイガチャは引くべき?真ビューネイの評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 6.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
| - | - | - |
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・攻撃を当てるたび知力上昇 ・高威力連撃で大ダメージを狙える ・低コス全体攻撃+器用さデバフ |
Lv50時のステータス補正値
| 腕力 | 体力![]() | 器用さ | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 23%+5 | 62%+13 | 47%+5 | 78%+5 |
知力![]() | 精神 | 愛 | 魅力 |
| 102%+15 | 86%+5 | 37%+5 | 72%+5 |
真ビューネイの技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
|---|---|---|---|
| 咲風 | |||
| BP4(◆) | E | 斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の器用さを低下させる(効果小) | |||
| 咲風+ (練達後) | |||
| BP3(◆) | E | 斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の器用さを低下させる(効果小) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
| 天華嵐墜 | |||
| BP11(◆◆◆) | SS | 斬+打 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/ディレイ/敵単体(斬+打)攻撃する | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
| トリニティブラスター | |||
| BP16(◆◆◆) | C | 斬+陰 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+陰)ランダムな敵に攻撃する (3回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |||
アビリティ
| 【初期解放】乱気流 |
|---|
| 攻撃を受けた時、直接攻撃に対して被ダメージを軽減しエアボルトでカウンター攻撃する 反撃術:エアボルト 風術/威力C/敵単体(斬) 攻撃する(術Rank1で発動) |
| 【Lv10で解放】マジックリズム |
| 攻撃命中時、自身の知力を上昇させる(効果大) |
| 【Lv30で解放】テンションアップⅤ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) |
ビューネイの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
全体攻撃ループ
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| 咲風 | BP:4→3 | ◆ |
| 天華嵐墜 | BP:11→8 | ◆◆◆ |
| トリニティブラスター | BP:16 | ◆◆◆ |
| アースライザー(継承) | BP:16→13 | ◆◆◆ |
アースライザー継承で、天華嵐墜を覚醒しておけばディレイで安定してアースライザー→咲風に繋げられる。全体攻撃での周回引率におすすめ。
単体火力用
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| 咲風 | BP:4→3 | ◆ |
| エアボルト(継承) | BP:4→3 | ◆ |
| 天華嵐墜 | BP:11→8 | ◆◆◆ |
| トリニティブラスター | BP:16→13 | ◆◆◆ |
トリニティブラスターを使った対ボス用の場合は、継続火力としてエアボルトの継承がおすすめ。デバフが欲しいなら咲風か、素早さデバフの風斬り継承でもOK。
継承おすすめ技
| アースライザー | ▶ビューネイ(SS)から継承可 【BP16/威力A】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(斬)全体攻撃する 自身に「ガードアップ(大)」を付与する(効果2ターン) |
|---|---|
| 風切り | ▶ビューネイ(SS)から継承可 【BP4/威力E】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小) |
| エアボルト | ▶ビューネイ(S)から継承可 【BP4/威力C】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬)攻撃する |
アースライザー継承で、ディレイからの高威力全体攻撃を安定して狙えるようになる。エアボルトはアビリティを活かして長期戦でダメージを稼ぎたい場合におすすめ。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ |
|---|---|---|
| 風切り | 【BP4/威力E】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小) 練達後: BP4→3 | ビューネイ(2000万) |
| 超高速ナブラ | 【BP11/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する | |
| アースライザー | 【BP16/威力A】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(斬)全体攻撃する 自身に「ガードアップ(大)」を付与する(効果2ターン) 練達後: BP16→15 効果変更:ガードアップ→防御強化(大) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| ダンシングリーフ | 【BP6/威力-】 補助/ファスト/味方単体を防御強化状態にする(効果特大/効果1ターン) | ビューネイ(SaGa祭) |
| ゲイルダート | 【BP11/威力B】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬)ランダムな敵に攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
| 旋風殺 | 【BP15/威力S】 攻撃/遠/間接/敵縦一列(斬+陰)範囲攻撃する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 風落 | 【BP1/威力D】 攻撃/遠/間接/ディレイ敵単体(斬+打)攻撃する | ビューネイ(舞台記念) |
| ブリーズサイン | 【BP8/威力A】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小) 攻撃命中時に確率で、対象の器用さを低下させる(効果小) | |
| サモントリニティ | 【BP12/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+陰)全体攻撃する 自身に「モラルアップ(極大)」を付与する(効果3ターン) 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 突風針 | 【BP2/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+突)攻撃する[特効:浮遊] 自身に「ガードアップ(小)」を付与する(効果2ターン) | ビューネイ(水着) |
| サマーハイウインド | 【BP9/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+突)全体攻撃する[特効:浮遊] 味方生存者全体に「攻撃強化」を付与する(効果小/効果2ターン) | |
| 風雲快癒 | 【BP14/威力D】 回復/味方全体 対象のHPを回復する 対象のBPを回復する(+2) 練達後: BP14→12 効果変更:LP2→使用回数2回 効果追加:回避(1回) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 紫風纏 | 【BP2/威力-】 補助/ファスト/自身[使用回数制限:バトル1回]自身の体力・素早さ・知力・精神を上昇させる(効果特大) 自身に「ディフェンスアップ」を付与する(効果特大) 味方生存者全体に「ヒートアップ」を付与する(効果大) ディフェンスアップ 被ダメージを軽減する(効果バトル中永続) ヒートアップ 攻撃の与ダメージが上昇する(効果バトル中永続) 練達後: 効果変更:ヒートアップ大→特大 | ビューネイ(ドラゴン祭) |
| 瞬風刃 | 【BP7/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する 攻撃命中時、対象に「モラルダウン(中)」を付与する(効果2ターン) | |
| 龍嵐墜葬雅 | 【BP15/威力SS】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(斬+打)攻撃する 味方生存者全体に「ダメージブロック(1回)」を付与する(効果1ターン) ダメージブロック(1回) 被ダメージを100%カットする(上限回数:1回※攻撃が命中した時のみ発動) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 祝風 | 【BP4/威力D】 回復/味方単体[使用回数制限:バトル中3回] 回復前、自身の愛を上昇させる(効果大) その後、対象のHPを回復する 対象に「回避(1回)」を付与する(効果1ターン) | ビューネイ(学園記) |
| 金龍好風 | 【BP7/威力-】 補助/味方全体 味方生存者全体の体力・精神・魅力を上昇させる(効果小) 味方生存者全体のHPを回復する(効果極小) | |
| 疾風巡り+ | 【BP10/威力C】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(斬)全体攻撃する 味方生存者全体の素早さを上昇させる(効果中) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| シェイドボール | 【BP2/威力C】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)攻撃する 攻撃命中時、対象に「モラルダウン(小)」を付与する(効果2ターン) | ビューネイ(佐賀) |
| 豊穣の息吹 | 【BP7/威力-】 補助/ファスト/味方全体 味方生存者全体に「攻撃強化」を付与する(効果大/効果2ターン) 味方生存者全体に「防御強化」を付与する(効果小/効果2ターン) 味方生存者全体のすべての状態異常耐性を上昇させる(効果大) | |
| ファータイルガスト | 【BP14/威力SS】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬) 攻撃する 味方生存者全体の体力・精神を上昇させる(効果中) 味方生存者全体のBPを回復する(+1) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| シャドウカッター | 【BP1/威力E】 攻撃/遠/間接/敵横一列(斬+陰) 範囲攻撃する | ビューネイ(正月2024) |
| 幻龍防壁 | 【BP8/威力-】 補助/ファスト/自身[使用回数制限:バトル中1回] 自身に「ディフェンスアップ」(効果特大)を付与する 自身に「龍の激動」(効果バトル中永続)を付与する 龍の激動 [ターン開始時] 味方生存者全体に「龍の加護(2回)」(効果1ターン)を付与する 龍の加護(2回) Weak攻撃命中時、以下の効果が発動する(上限回数:2回) ・自身に「攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する ・自身に「防御強化」(効果大/効果1ターン)を付与する ・自身の体力と精神を上昇させる(効果大) | |
| 蒼龍華風刃 | 【BP15/威力A】 攻撃/遠/間接/敵横一列(斬+陰) 範囲攻撃する 味方生存者全体に「行動順補正上昇」(効果極大/効果3ターン)を付与する 味方生存者全体に「新年の加護」(効果1ターン)を付与する 新年の加護 攻撃を受けた時、以下の効果が発動する ・自身に「ダメージブロック(1回)」(効果1ターン)を付与する(上限回数:1回) ・自身に「攻撃強化」(効果中/効果2ターン)を付与する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 突風針 | 【BP2/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+突)攻撃する[特効:浮遊] 自身に「ガードアップ(小)」を付与する(効果2ターン) | ビューネイ(5.5周年) |
| 龍昇烈華弾 | 【BP13/威力S】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(斬) 攻撃前、味方生存者全体に「麗しき烈風(2回)」(効果2ターン)を付与する その後、攻撃する 麗しき烈風(2回) 斬属性を含む攻撃時、以下の効果が発動する(上限回数:2回) ・味方生存者全体に「攻撃強化」(効果特大/効果3ターン)を付与する ・味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・知力・精神を上昇させる(効果中) | |
| 絶渦豪嵐 | 【BP13/威力SS】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(斬)[使用回数制限:バトル中1回] 攻撃する 味方生存者全体に「斬属性攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する 自身に「烈風の導き」(効果バトル中永続)を付与する 烈風の導き [ターン開始時] 味方生存者全体に「斬属性攻撃時BP回復(+3)(1回)」( 効果1ターン )を付与する 味方生存者全体に「斬属性攻撃強化」( 効果大/効果2ターン )を付与する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 縦旋風 | 【BP2/威力E】 攻撃/遠/間接/敵縦一列(斬+陰) 範囲攻撃する | ビューネイ(発売記念2024) |
| ダークネスミスト | 【BP13/威力-】 補助/味方単体[使用回数制限:バトル中1回] 対象に「魔の楔」(効果バトル中永続)を付与する 味方生存者全体に「ヒートアップ」(効果超極大)を付与する 味方生存者全体に「ダメージブロック(2回)」(効果1ターン)を付与する 自身に「ターン終了時BP回復(+5)」(効果バトル中永続)を付与する 魔の楔 [ターン開始時] 味方が全員生存している場合、以下の効果が発動する ・自身に「攻撃強化」(効果超極大/効果4ターン)を付与する ・自身に「防御強化」(効果中/効果4ターン)を付与する ・自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神を上昇させる(効果特大) ・ただし、自身の愛を低下させる(効果大) [ターン終了時] 味方が全員生存している場合、以下の効果が発動する ・自身のBPを回復する(+5) ・自身のODゲージを上昇させる(効果大) | |
| ファントムカッター | 【BP18/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+陰) 攻撃する(5回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、以下の効果が発動する ・自身に「斬属性攻撃強化」(効果小/効果1ターン)を付与する ・自身に「陰属性攻撃強化」(効果小/効果1ターン)を付与する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 縦旋風 | 【BP2/威力E】 攻撃/遠/間接/敵縦一列(斬+陰) 範囲攻撃する | ビューネイ(アヴェリン) |
| ガストドロップ | 【BP19/威力】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(斬+陰) 攻撃する(4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、味方生存者全体に「斬・陰属性攻撃強化」(効果小/効果2ターン)を付与する | |
| スパイラプネウマ | 【BP19/威力B】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(斬+陰)[使用回数制限:バトル中1回] 攻撃前、自身に「龍の波動」(効果バトル中永続)を付与する その後、攻撃する 自身に「プロテクションフィールド」(効果バトル中永続)を付与する 龍の波動 [斬または陰属性を含む攻撃命中時] 味方生存者全体に「攻撃強化」(効果超極大/効果2ターン)を付与する 味方生存者全体の腕力・器用さ・素早さ・知力を上昇させる(効果中) プロテクションフィールド [ターン開始時] 味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果大) 味方生存者全体に「防御強化」(効果中/効果1ターン)を付与する 味方生存者全体に「ディフェンスアップ」(効果小)を付与する(上限回数:バトル中3回) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| エアボルト | 【BP4/威力C】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬)攻撃する | ビューネイ |
| 竜巻 | 【BP10/威力B】 攻撃/遠/間接/敵縦一列(斬)範囲攻撃する | |
| 暴風玉 | 【BP14/威力SSS】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬)攻撃する |
真ビューネイの評価
全体器用さデバフ連打が可能

「咲風」は覚醒で通常攻撃を挟まずループできる全体攻撃。敵に器用さデバフを付与でき、主に物理系の攻撃を多用する敵の攻撃をかわしやすくなる。
全体攻撃ループもできる
旧ビューネイ(SS)からアースライザーを継承させれば、「天華嵐墜」のディレイにより2Round目以降に高威力全体→低コスト全体ループが作れる。斬弱点相手の周回引率としておすすめ。
単体攻撃で火力を出せる

中コストのSS威力技「天華嵐墜」に加え、高威力の単体3連撃技も習得。「天華嵐墜」のディレイで、2Round目以降に安定して高威力単体連撃を叩き込めるのが強力。もちろん、「天華嵐墜」自体も0-8-8や8-0-8の動きで複数Roundで火力を出せる。
継続火力の高さが魅力

アビリティの効果により、攻撃が命中するたびに自身の知力がアップする。そのため短期決戦よりも、高難易度の長期戦でよりダメージを稼ぎやすい。
直接攻撃を被ダメ減&カウンター

カウンターアビリティによって、直接攻撃のダメージを軽減しつつカウンター攻撃ができる。カウンター攻撃でも知力アップのアビリティが発動するので、ダメージを稼ぎながら自己強化も可能だ。
プロフィール・詳細
真ビューネイの詳細
| キャラ名 | ビューネイ | 武器種 | 杖 |
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | 風 |
| LP | 6 | 性別 | 女性 |
| シリーズ | ロマサガ3 | ||
| 入手方法 | ・ロマンシング祭ガチャ(すり抜け) | ||
| フレーバーテキスト | |||
| アビスにも空がある。昼もなく夜もなく常に澱んだ空が。魔貴族同士の果てしない争いが続く空を、我は常に支配していた。この世界の空は変化に富む。こんな楽しい場所を手放すつもりはない。 | |||
別スタイル一覧
ビューネイ(2000万) | ビューネイ(SaGa祭) | 真ビューネイ |
ビューネイ(舞台記念) | ビューネイ(水着) | ビューネイ(ドラゴン祭) |
ビューネイ(学園記) | ビューネイ(佐賀) | ビューネイ(正月2024) |
ビューネイ(5.5周年) | ビューネイ(発売記念2024) | ビューネイ(アヴェリン) |
ビューネイ |
属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | +25 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv2 | 知力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
| Lv6 | 知力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv8 | 知力+3 | Lv38 | 知力+4 |
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 体力+5 |
| Lv18 | 体力+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
レグルス前編ガチャ
| シィレイガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
シィレイ | レオン | ウルピナ |
ログインするともっとみられますコメントできます