ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のフェルディナント(最終防衛線)【最終防衛線】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
真ビューネイガチャ
真ビューネイガチャは引くべき?フェルディナント(最終防衛線)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 6.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
| - | - | - |
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・アビリティで味方斬突ダメージ強化 ・HP0時にふんばりで耐久◯ ・低コス複属性を通常代わりに連打 |
Lv50時のステータス補正値
腕力![]() | 体力![]() | 器用さ | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 90%+16 | 70%+12 | 65%+5 | 75%+5 |
| 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
| 32%+5 | 72%+5 | 48%+5 | 52%+5 |
フェルディナント(最終防衛線)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
|---|---|---|---|
| 飛剣 | |||
| BP2(◆) | D | 斬+突 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+突)攻撃する | |||
| 飛剣+ (練達後) | |||
| BP2(◆) | D | 斬+突 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+突) 攻撃する 攻撃命中時、対象に「斬属性防御弱化」「突属性防御弱化」を付与する(効果小/効果2ターン) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
| スターラッシュ | |||
| BP9(◆◆) | E | 斬+突 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)ランダムな敵に攻撃する(2-4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |||
| スターラッシュ+ (練達後) | |||
| BP9(◆◆) | E | 斬+突 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)ランダムな攻撃する(2-4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、それぞれ確率(確率小)で、自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小) | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
| 神速三段突き | |||
| BP11(◆◆◆) | SS | 斬+突 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)攻撃する | |||
アビリティ
| 【初期解放】不屈の信念 |
|---|
| 攻撃を受けてHP0になる時最大HPの50%でふみとどまる(上限回数:1) |
| 【Lv10で解放】戦士鼓舞(斬突) |
| 味方生存者全体の斬属性攻撃の与ダメージが上昇する(効果小) 味方生存者全体の突属性攻撃の与ダメージが上昇する(効果小) |
| 【Lv30で解放】テンションアップⅤ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) |
フェルディナントの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| 飛剣 | BP:2→1 | ◆ |
| スターラッシュ | BP:9→7 | ◆◆ |
| 神速三段突き | BP:11→8 | ◆◆◆ |
神速三段突き→飛剣→スターラッシュの流れを組める。スターラッシュのみをループしたい場合は神速三段突きを11で止めておこう。
継承おすすめ技
| スターストリーム | ▶フェルディナント(SS)から継承可 【BP15/威力A】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+突)全体攻撃する 自身の腕力を低下させる(効果小) |
|---|
基本的に新フェルディナントに継承技は必要無い。ラウンド2以降に全体を使いたい場合のスターストリームがあると便利。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ |
|---|---|---|
| 輝剣 | 【BP1/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 自身の腕力を上昇させる(効果小) 練達後: 威力E→D 効果変更:攻撃後→攻撃前に変更 | フェルディナント(1.5周年) |
| スターラッシュ | 【BP9/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)ランダムな敵に攻撃する(2-4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 練達後: 効果追加:全能力上昇(小) | |
| スターストリーム | 【BP15/威力A】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+突)全体攻撃する 自身の腕力を低下させる(効果小) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| ウォークライ | 【BP5/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 自身の腕力を上昇させる(効果小) | フェルディナント(前夜祭) |
| 大地裂斬 | 【BP9/威力B】 攻撃/遠/間接/敵横一列(斬)範囲攻撃する | |
| スターエクストリーム | 【BP14/威力SSS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)攻撃する 自身の腕力を低下させる(効果小) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 諸刃の雄叫び | 【BP1/威力-】 補助/ファスト/自身[使用回数制限;バトル中1回] 自身に「ダメージブロック」を付与する(効果1ターン) 自身に「攻撃強化」を付与する(効果超極大/効果4ターン) 自身に「連鎖撃(スターラッシュ+)」を付与する(効果4ターン) 自身に「ターン終了時BP回復(+2)」を付与する(効果4ターン) ただし、自身が代償ダメージ(自身の最大HPの99%)を受ける ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない 連鎖撃(スターラッシュ+) 攻撃(※)を発動後、「スターラッシュ+」が発動する (技Rank1で発動) ※「特殊状態の効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない スターラッシュ+ 威力E 攻撃/近/直接/敵単体(斬/突) ランダムな敵に攻撃する(2-4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、それぞれ確率(確率小)で、自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小) | フェルディナント(3000万) |
| 勇輝斬 | 【BP1/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+陽)攻撃する 自身のHPを回復する(効果極小) 練達後: 効果変更:回復極小→小 | |
| スターグローリー | 【BP18/威力SSSS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+陽) 攻撃時、自身のHPを回復(効果中)し、かつ、自身に「モラルアップ(特大)」(効果3ターン)を付与する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| かすみ二段 | 【BP5/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する | フェルディナント |
| 天地二段 | 【BP8/威力A】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) 練達後: 威力A→S | |
| スターバースト | 【BP12/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する |
フェルディナント(最終防衛線)の評価
大ダメージを稼げるスターラッシュ

2〜4回攻撃を持つスターラッシュは、対ボス戦においてのダメージソースとして優秀な技。運次第だが4回発動した時はトップクラスのダメージが稼げる。
低コスト斬突技が優秀

「飛剣」は、BP1で使える斬+突技。アビリティの強化が2重でかかることはもちろん、過去のスタイルに継承させることで毎ターン斬突技で弱点が突きやすい。スターラッシュにも繋げられるので使い回しやすい技だ。
斬+突強化アビで火力底上げ

フェルディナントの「戦士鼓舞(斬突)」は味方全体の斬属性と突属性のダメージを強化するアビリティ。斬と突の複属性技の場合2重で効果が得られる。フェルディナントの技は全てが斬突なのも相性がいい。
フェルディナントはどれが強い?
各スタイル簡易評価
全てにそれぞれ役割がある
フェルディナントは、どのスタイルも特定の条件で活躍ができる性能を持っている。使う場所に合わせてスタイルを変えると最大限の強みを活かせる。
プロフィール・詳細
フェルディナント(最終防衛線)の詳細
| キャラ名 | フェルディナント | 武器種 | 剣 |
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | - |
| LP | 6 | 性別 | 男性 |
| シリーズ | ロマサガ3 | ||
| 入手方法 | ・ロマンシング祭ガチャ(すり抜け) | ||
| フレーバーテキスト | |||
| おっとストップ!ここまでだ。この先には進ませねえ。お前みたいな奴を、聖王に会わせるわけにはいかねえんでな。ここまで攻め込ませちまった俺たちの責任ってのもあるんでな。俺が相手だ! | |||
別スタイル一覧
フェルディナント(1.5周年) | フェルディナント(前夜祭) | フェルディナント(最終防衛線) |
フェルディナント(3000万) | フェルディナント |
属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv2 | 体力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
| Lv6 | 体力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv8 | 腕力+3 | Lv38 | 体力+4 |
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 腕力+5 |
| Lv18 | 腕力+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
RS3発売記念ガチャ
| エレンガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
エレン | トーマス | ポール |
| サラガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
サラ | ユリアン | ニーナ |
ログインするともっとみられますコメントできます