ポケモンユナイト(ポケユナ)におけるメガルカリオの立ち回りとコンボ(コンボ技)についてまとめています。わざを使いこなすポイント等も解説しているので是非参考にしてください。
▶他のポケモンを使いこなすコツを確認する11/13の調整後の変化
まだまだ強力
メガルカリオは特性が弱体化され、全体的にダメージが減少した。しかし、まだまだ環境トップクラスの戦闘能力を持つ。今後もドラフトではBANされることがほとんどだ。
▶︎11月13日の調整内容まとめメガルカリオを使いこなすために大切なこと
使いこなすポイントは5つ
- 常に妨害無効状態をキープする
- 「インファイト」をキャンセルする
- 2ゲージ目まで溜める
- 遠距離で使用してメガシンカで攻める
メガルカリオを使いこなすために必要なことは上の5つ。この5つを意識して使うことにより、メガルカリオの戦闘能力をさらに引き出すことができるようになる。ポイント毎に解説しているのでぜひ参考にしてルカリオを使いこなしてみよう。
まずは基本を覚える
メガルカリオの操作を完璧にする前に、まずはベースとなる「時間毎にやること」や「基本的な動き」を頭に入れておこう。メガルカリオにおすすめのもちもの、立ち回り方については以下のページにまとめているので、初めて使う場合はまずは基本を覚えよう。
▶メガルカリオの立ち回りなどをチェックする集団戦の立ち回り方
味方の妨害技に合わせて「グロウパンチ」
「グロウパンチ」は命中した相手を突き飛ばす効果がある。味方のディフェンス型のポケモンなどが、相手に行動妨害を与えた際に、妨害効果時間が終わるタイミングで「グロウパンチ」を当て、相手を動けないようにしながら攻撃していくのが強力だ。
「グロウパンチ」を使いこなすポイント
「インファイト」をキャンセルして相手を追う
メガシンカ時は「インファイト」の途中でも「グロウパンチ」を使用できる。相手が「インファイト」の範囲外に逃げそうになった時は「グロウパンチ」で追撃してもう一度「インファイト」で攻撃できると良い。
ラストヒットを狙う際は2ゲージ目まで溜める
メガシンカ時の「グロウパンチ」は2ゲージ目まで溜めると、移動距離にいる相手全てにダメージを与えられる。相手のポケモンに邪魔されずにラストヒットを狙える。
ユナイト技を使う時に意識すること
遠距離で使用してメガシンカで攻める
ユナイト技使用後はすぐに技を使えないため、あと隙が非常に大きい。遠距離からダメージを与えてメガシンカして相手に接近した方が安全に戦える。
メガルカリオのコンボ
メガシンカ時のコンボ
レベル7以降のコンボ
| コンボ | 「グロウパンチ」>「インファイト」>繰り返し |
|---|---|
| できるLv | メガシンカ時 |
ポケモンの関連記事

| 最強ランキング・おすすめポケモン | |
|---|---|
▶最強キャラランキング | ▶初心者おすすめポケモン |
ログインするともっとみられますコメントできます