0


twitter share icon line share icon

【ポケモンユナイト】マッシブーンの評価と持ち物や技構成のおすすめ|対策方法と調整内容【UNITE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンユナイト】マッシブーンの評価と持ち物や技構成のおすすめ|対策方法と調整内容【UNITE】

ポケモンユナイト(ポケユナ)のマッシブーンの評価(強い点、弱い点)と持ち物(もちもの)や技構成、メダルのおすすめです。ポケモンユナイトマッシブーンの立ち回り(使い方)と対策方法や入手方法と値段、ステータス等も掲載。

【4/16】Ver.1.14.1.5の調整内容

調整内容
【ばかぢから】弱体化
・待ち時間が7.5秒から8.5秒に増加。
【ばかぢから+】弱体化
・マッスルゲージが満タンになると、ばかぢからの待ち時間が0秒なる効果が3秒減少になる。
【うちおとす】弱体化
・1段目と2段目で増加するマッスルゲージ量が2から1に減少。
【うちおとす+】弱体化
・1段目と2段目で増加するマッスルゲージ量が3から2に減少。
【中級者向け】マッシブーンの関連記事
マッシブーンの立ち回りとコンボマッシブーンの詳細な立ち回りとコンボについてまとめています。各わざを使いこなすコツ等も解説!
▶マッシブーンの立ち回りとコンボ

目次

マッシブーン以外を探す

▶使用できるポケモン一覧はこちら

性能と入手方法(値段)

基本性能

マッシブーンのユナイトライセンス
通常攻撃の射程近接
バトルスタイル
▶詳細はこちら
バランス
技の分類
▶解説はこちら
攻撃
特性
▶解説はこちら
特性名:ビーストブースト
相手チームのポケモンをKOしたり、KOをアシストしたりすると、移動速度および通常攻撃の速さが約3秒間上がる。また、相手のポケモンに通常攻撃や特定のわざを命中させると、そのたびにマッスルゲージがたまっていく。反対に戦闘から離れていると、約10秒ごとに1ずつ減っていく。マッスルゲージの最大値は6。

成長ルート

マフォクシーの成長ルート
▶進化レベル一覧はこちら

▼マッシブーンが覚える技と性能をチェック

マッシブーンの入手方法

ユナイトバトル事務局で購入

マッシブーンはユナイトバトル事務局にて購入可能。値段は12,000エオスコインまたは575ジェムだ。

▶ユナイトバトル事務局で購入できるもの一覧

ホロウェア一覧

ホロウェア
タキシードスタイルマッシブーンタキシードスタイルダークヒーローマッシブーンダークヒーロースタイルタキシード青緑マッシブーンタキシードスタイル(青緑)
アクティブユナイトスタイルアクティブユナイトスタイルスポーツユナイトスタイルスポーツユナイトスタイル
▶各ホロウェアの入手方法はこちら

おすすめルート(エリア)

ルートおすすめ度
解説
上ルート▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★★★
マッシブーンは序盤の性能が高めなので上ルートでも十分活躍できる。序盤の性能が高い味方がいない際は積極的に行こう。
中央エリア▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★・・
マッシブーンはやや戦闘能力が低めなのでレベルを上げる優先度もやや低め。中央エリアは基本的に譲ろう。
下ルート▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★・・
下ルートは上ルートより戦闘が激しくなりやすい。上ルートと比べ「もうこうダンベル」を積みにくいため、下ルートはあまりおすすめしない。
▶ルート毎のおすすめポケモンはこちら

おすすめの技構成と立ち回り

担当ルート・エリア

担当マッシブーン上上ルート

持ち物・バトルアイテム・サポートメダル

マッシブーンは戦闘能力と耐久能力をバランスよく上げよう。「もうこうダンベル」と「じゃくてんほけん」、「きあいのハチマキ」がおすすめだ。

サポートメダルのおすすめの組み合わせ

サポートメダル
オニドリルのアイコンオニドリル
ニドクインのアイコンニドクイン
オコリザルのアイコンオコリザル
カイリキーのアイコンカイリキー
ガラガラのアイコンガラガラ
ガルーラのアイコンガルーラ
ケンタロスのアイコンケンタロス
ギャラドスのアイコンギャラドス
プテラのアイコンプテラ
ホウオウのアイコンホウオウ
色の効果
HP+4%/
攻撃+4%

マッシブーンは攻撃ポケモンのため、特攻を下げるデメリットはない。特攻を下げるメダルを組み合わせてブラウン6種とホワイト6種を揃え、攻撃とHPを上げるのがおすすめだ。

▶その他のおすすめの組み合わせはこちら

おすすめ技

わざ1うちおとす
わざ2ばかぢから

技1は妨害性能を重視して「うちおとす」にするのがおすすめ。技2は1vs1で非常に強力な「ばかぢから」にするのがおすすめだ。

立ち回りのポイント解説

基本的な立ち回り

マッシブーンは1vs1の戦闘が得意なため、孤立した相手を見つけたら積極的にKOを狙う。集団戦では「うちおとす」で味方を守ったり、相手を孤立させることを狙おう。

技1はなるべく多くの相手に当てる

複数体に「とびかかる」

マッシブーンの技1は当てた相手が多いほど多くのマッスルゲージが溜まる。技1はなるべく多くの相手に当てることを狙い、マッスルゲージを効率的に溜めよう。

技2はマッスルゲージを溜めてから使う

マッスルゲージを溜める

技2は使用時に溜まっているマッスルゲージの量に応じて強化される。通常攻撃や技1で可能な限りマッスルゲージを溜めてから使おう。

▶詳細なマッシブーンの立ち回りやコンボはこちら

時間毎の活躍度と評価

使いやすさ★★・
序盤での活躍度★★・
中盤での活躍度★★★
終盤での活躍度★★・
評価内容と基準
使いやすさ初めてポケモンを使った際などに、狙っている動きができるかどうかを評価。★の数が多いほど操作がしやすいポケモンとなっており、★の数が少ないポケモンは使いこなすためにテクニックが必要となっている。
序盤での活躍度ランクマッチにおいて、試合開始直後から強敵エリアにポケモンが出現するまでの時間での活躍しやすさを評価。★の数が多いほど序盤から活躍することができる。
中盤での活躍度強敵エリアにポケモンが出現後からラストスパートまでの間での活躍度を評価。★の数が多いほど中盤で活躍することができる。
終盤での活躍度レックウザが出現後のラストスパートでの活躍度を評価。★の数が多いほど終盤に発生するレジェンドピット内での戦闘を含めて活躍することができる。
▶最強キャラランキング(Tier)はこちら

妨害性能が高い

アマージョに「きゅうけつ」

マッシブーンは「うちあげる」や「きゅうけつ」、「ばかぢから」で相手を長時間妨害できる。妨害性能が高く相手を捕まえやすい。

1vs1が得意で集団戦は苦手

マッシブーンは1vs1の戦闘では、ダメージとHP回復量が優秀な「きゅうけつ」で有利に戦いやすい。ただし、「きゅうけつ」は集団戦では中断されやすいので集団戦は苦手。

レベル5・7・9で大幅に強くなる

マッシブーンはレベル5で技2、レベル7で技1が派生する。また、ユナイト技を覚えるのはレベル9だ。そのため、レベル5・7・9で大幅に強くなる。

▶各ポケモンの強くなるレベルを確認する

おすすめ持ち物とバトルアイテム

おすすめ持ち物

アイテム名解説
もうこうダンベルのアイコンもうこうダンベル・攻撃アップ。ゴールを決める度に6回までさらにアップ
じゃくてんほけんのアイコンじゃくてんほけん・HPと攻撃アップ
・ダメージを受けると攻撃アップ
きあいのハチマキのアイコンきあいのハチマキ・防御と特防アップ
・HPが少なくなると大幅に回復できる
かるいしのアイコンかるいし・攻撃アップ
・移動速度アップ。非戦闘時はさらにアップ
ちからのハチマキのアイコンちからのハチマキ・攻撃と通常攻撃速度アップ
・通常攻撃で追加ダメージを与えられる
きょうめいガードのアイコンきょうめいガード・相手にダメージを与えると自分と周りの味方にシールドを付与できる
▶もちものの解説と一覧はこちら

おすすめバトルアイテム

アイテム名解説
だっしゅつボタンのアイコンだっしゅつボタン・指定方向へ素早く移動できる
スピーダーのアイコンスピーダー・移動速度を上げられる
・移動速度低下を無効にできる
▶バトルアイテムの解説と一覧はこちら

味方にいる時に意識すること

孤立させた相手を一緒に攻撃する

マッシブーンは相手を吹き飛ばして孤立させるのが得意。マッシブーンが相手を味方側へ吹き飛ばしてきたら、一緒に集中攻撃してKOをアシストしよう。

相手に狙われたら近寄る

マッシブーンは「うちおとす」で相手を大きく吹き飛ばせる。相手に狙われたらマッシブーンに近寄って、「うちおとす」で吹き飛ばしてもらおう。

対策方法

遠距離から一方的にダメージを与え続ける

マッシブーンを遠距離から攻撃

マッシブーンは遠距離攻撃手段を持たず、さらに移動速度も遅い。アタック型などで遠距離から一方的にダメージを与え続けることを狙おう。

▶アタック型のポケモン一覧はこちら

妨害無効になる方法を用意する

マッシブーンは妨害性能の高さが長所のため、妨害対策をすると大幅に戦いやすくなる。「なんでもなおし」を持ったり、妨害無効状態になれる技が豊富なポケモンを使うのが有効だ。

▶妨害無効になる方法一覧はこちら

背後からの奇襲を警戒する

マッシブーンは背後からの奇襲を狙うことが多い。ミニマップや草むらの確認をこまめに行って奇襲を警戒しよう。

妨害技で技を中断させる

マッシブーンのユナイト技以外の技は全て妨害技で中断させられる。積極的に妨害技で技を中断させることを狙おう。特に、「きゅうけつ」は効果時間が長いので非常に中断させやすい。

役割が似ているポケモン

もう1匹習得したいときのおすすめポケモン

ポケモン理由
カイリキーのアイコンカイリキー・「ばかぢから」と同じく「じごくぐるま」で相手のポケモンを捕まえられる
・2進化ポケモンだが序盤から強力なポケモン
ザシアンのアイコンザシアン・マッシブーンと同じ近接タイプのポケモン
・レベル5からの戦闘能力が非常に高いポケモン

マッシブーンをよく使っている方におすすめのポケモンはカイリキーとアマージョ。カイリキーは「ばかぢから」と同様に「じごくぐるま」で相手のポケモンを1匹捕まえられる。アマージョは技の回転率が高く使いやすい。

▶使いたいポケモンが被ったらどうする?

覚える技と性能

※技名の括弧内の数字はグレードアップするレベルです。
※ユナイト技の待ち時間は持ち物無し+行動を何もしなかった場合の時間です。

分類
▶解説はこちら
攻撃
技1
(Lv7で派生)
【序盤】メガトンパンチ
【技1A】とびかかる(13)
【技1B】うちおとす(13)
技2
(Lv5で派生)
【序盤】とどめばり
【技2A】きゅうけつ(11)
【技2B】ばかぢから(11)
ユナイト技
(Lv9で覚える)
ウルトラバルクマスキュラー
(待ち時間:約111秒)
▶待ち時間一覧をチェックする

通常攻撃の詳細

通常攻撃強化攻撃
マッシブーンの通常攻撃
マッシブーンの強化攻撃

通常攻撃が相手のポケモンに命中するたび、マッスルゲージが2たまる。3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、2連続パンチを放つ。このとき同時にHPが回復する。

技1の詳細

序盤:メガトンパンチ

待ち時間5秒攻撃種類範囲
説明指定した方向に移動してから、地面にパンチを叩きつける。この衝撃で、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。わざが相手チームのポケモンに命中すると、1匹につきマッスルゲージが1たまる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル1363ダメージ
レベル2383ダメージ
レベル3404ダメージ
レベル4426ダメージ
レベル5449ダメージ
レベル6474ダメージ

技1A:とびかかる

待ち時間1秒攻撃種類範囲
説明指定した方向に飛びかかり、相手のポケモンにダメージを与え、約2秒間攻撃も下げる。わざが相手チームのポケモンに命中すると、1匹につきマッスルゲージが1たまる。わざを使ったあと、通常攻撃の速さが約2秒間上がる。わざの最大保有回数は2回。
アップ
グレード後
わざが相手チームのポケモンに命中するたび、約2秒間攻撃が上がる。攻撃は、命中した相手チームのポケモンの数が多いほど上がる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル7405ダメージ
レベル8427ダメージ
レベル9451ダメージ
レベル10476ダメージ
レベル11503ダメージ
レベル12532ダメージ
レベル13564ダメージ
レベル14599ダメージ
レベル15636ダメージ

技1B:うちおとす

待ち時間7.5秒攻撃種類妨害&ムーブ
説明指定した方向にいる相手のポケモン1匹に、まずアッパーでダメージを与え、ふきとばす。相手のポケモンが宙を舞っているあいだにもういちどわざを使うと、追撃して地面へたたき落とすことができ、落ちたポケモンを中心に範囲内にいる相手のポケモンにもダメージを与えられる。アッパーを当てたあとに追撃しなかった場合、相手のポケモンは自然に地面へ落下するが、このときも落下地点を中心とした範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与えられる。このわざによって相手チームのポケモンにダメージを与えると、1匹につきマッスルゲージが1たまる。
アップ
グレード後
相手のポケモンが地面に落ちたとき、より広い範囲にダメージを与えられるようになる。また、このときダメージを与えた相手チームのポケモンの数に応じてたまるマッスルゲージが、1匹あたり2に増える。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル71,021ダメージ
レベル81,071ダメージ
レベル91,123ダメージ
レベル101,179ダメージ
レベル111,242ダメージ
レベル121,308ダメージ
レベル131,381ダメージ
レベル141,462ダメージ
レベル151,548ダメージ

技2の詳細

序盤:とどめばり

待ち時間8秒攻撃種類近接
説明マッスルゲージをすべて消費し、指定した方向にいる相手のポケモン1匹にダメージを与える。マッスルゲージの消費量が多いほど、ダメージが大きくなる。このわざで相手のポケモンをKOするとHPが回復する。

ダメージとHP回復量

※マッスルゲージMAXで「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージとHP回復量です。

LvダメージHP回復量
11,037325
21,085341
31,134359
41,188378

技2A:きゅうけつ

待ち時間8秒攻撃種類近接
説明指定した方向にいる相手のポケモン1匹をはがいじめにして、継続ダメージを与えながら自分のHPを回復していく。わざ使用時にはマッスルゲージがすべて消費され、消費量に応じて、ダメージを与える回数と1回あたりのダメージ量がそれぞれ決まる。なんらかの理由で行動できなくなったり、相手のポケモンがだっしゅつボタンを使用したりすると、わざは中断される。
アップ
グレード後
1回ダメージを与えるたびに次のダメージ量が増えるようになる。

ダメージとHP回復量

※マッスルゲージMAXで「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージとHP回復量です。

LvダメージHP回復量
52,2541,407
62,3591,589
72,4781,778
82,6041,988
92,7442,226
102,8912,485
113,4723,155
123,6683,499
133,8854,319
144,1204,362
154,3795,252

技2B:ばかぢから

待ち時間8.5秒攻撃種類範囲
説明指定した方向へ走りながら、相手のポケモンを1匹つかみあげる。マッスルゲージをすべて消費し、渾身の力で地面へと叩きつける。このとき範囲内にいる相手のポケモンにもダメージを与える。消費したマッスルゲージが多いほど、与えるダメージは増加し、シールドをたくさん獲得できる。
アップ
グレード後
マッスルゲージが最大限たまると、このわざの待ち時間が3秒短縮される。

ダメージ

※マッスルゲージMAXで「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル51,851ダメージ
レベル62,090ダメージ
レベル72,192ダメージ
レベル82,302ダメージ
レベル92,424ダメージ
レベル102,552ダメージ
レベル112,696ダメージ
レベル122,849ダメージ
レベル133,018ダメージ
レベル143,203ダメージ
レベル153,403ダメージ

ユナイト技の詳細

ウルトラバルクマスキュラー

覚えるレベル9攻撃種類必中
説明範囲内を高速飛行し、当たった相手のポケモンにダメージを与える。次に、その中でHPの割合が最も低かったポケモンに向かい上空から突撃して、もういちどダメージを与える。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル92,122ダメージ
レベル102,243ダメージ
レベル112,380ダメージ
レベル122,530ダメージ
レベル132,695ダメージ
レベル142,875ダメージ
レベル153,070ダメージ

各レベルのステータス

LvHP防御特防
13,25012080
23,41213491
33,590149103
43,786165116
54,001183130
64,238203146
74,499225163
84,786249182
95,103275203
105,452304226
115,836336251
126,259371279
136,724410309
147,236453343
157,800500380

調整履歴

【6/15】Ver.1.10.1.3での調整内容

調整内容
【防御】強化
・基礎防御100~468が120~500に増加(レベル1~15)。
【特防】強化
・基礎特防70~329が80~380に増加(レベル1~15)。
【きゅうけつ】強化
・HP回復量が与えたダメージの50%から与えたダメージの75%に増加。
【ばかぢから】強化
・基礎シールド量が最大HPの8%から最大HPの12%に増加。
・追加シールド量が最大HPの1.5%×マッスルゲージ量から最大HPの2%×マッスルゲージ量に増加。

【12/22】Ver.1.8.1.4

調整内容
【特性】仕様変更
・野生ポケモンを攻撃してもマッスルゲージを溜めれるようになった。
【とびかかる】弱体化
・使用回数が1回から2回に増えるまでの時間を6秒から7.5秒に延長。

【9/28】Ver.1.7.1.7での調整内容

調整内容
【ステータス】強化
・攻撃が上昇。
【メガトンパンチ】強化
・ダメージが増加。
【うちおとす】強化
・ダメージが増加。
【とどめばり】強化
・ダメージが増加。
【きゅうけつ】強化
・ダメージが増加。
▶9月28日の調整内容まとめはこちら

【9/2】Ver.1.7.1.2での調整内容

調整内容
【うちおとす】強化
・ダメージが増加。
・射程が延長。
・マッスルゲージ増加量が増加。
【きゅうけつ】強化
・待ち時間が短縮。
・ダメージが増加。
▶9月2日の調整内容まとめはこちら

ポケモンの関連記事

ライセンス(ポケモン)一覧に戻る
最強ランキング・おすすめポケモン
最強ポケモンランキングアイキャッチ▶最強キャラランキング初心者おすすめポケモン▶初心者おすすめポケモン

ポケモン一覧

ポケモン
フシギバナのアイコンフシギバナ
▶使うコツ
リザードンのアイコンリザードン
▶使うコツ
カメックスのアイコンカメックス
▶使うコツ
ピカチュウのアイコンピカチュウ
▶使うコツ
ピクシーのアイコンピクシー
▶使うコツ
アローラキュウコンのアイコンアローラキュウコン
▶使うコツ
プクリンのアイコンプクリン
▶使うコツ
カイリキーのアイコンカイリキー
▶使うコツ
ヤドランのアイコンヤドラン
▶使うコツ
ドードリオのアイコンドードリオ
▶使うコツ
ゲンガーのアイコンゲンガー
▶使うコツ
バリヤードのアイコンバリヤード
▶使うコツ
ギャラドスのアイコンギャラドス
▶使うコツ
ラプラスのアイコンラプラス
▶使うコツ
カビゴンのアイコンカビゴン
▶使うコツ
カイリューのアイコンカイリュー
▶使うコツ
メガミュウツーXのアイコンメガミュウツーX
▶使うコツ
メガミュウツーYのアイコンメガミュウツーY
▶使うコツ
ミュウのアイコンミュウ
▶使うコツ
マリルリのアイコンマリルリ
▶使うコツ
エーフィのアイコンエーフィ
▶使うコツ
ブラッキーのアイコンブラッキー
▶使うコツ
ハッサムのアイコンハッサム
▶使うコツ
ハピナスのアイコンハピナス
▶使うコツ
バンギラスのアイコンバンギラス
▶使うコツ
バシャーモのアイコンバシャーモ
▶使うコツ
サーナイトのアイコンサーナイト
▶使うコツ
ヤミラミのアイコンヤミラミ
▶使うコツ
アブソルのアイコンアブソル
▶使うコツ
メタグロスのアイコンメタグロス
▶使うコツ
ガブリアスのアイコンガブリアス
▶使うコツ
ルカリオのアイコンルカリオ
▶使うコツ
リーフィアのアイコンリーフィア
▶使うコツ
グレイシアのアイコングレイシア
▶使うコツ
マンムーのアイコンマンムー
▶使うコツ
イワパレスのアイコンイワパレス
▶使うコツ
ゾロアークのアイコンゾロアーク
▶使うコツ
シャンデラのアイコンシャンデラ
▶使うコツ
マフォクシーのアイコンマフォクシー
▶使うコツ
ゲッコウガのアイコンゲッコウガ
▶使うコツ
ファイアローのアイコンファイアロー
▶使うコツ
ギルガルドのアイコンギルガルド
▶使うコツ
ニンフィアのアイコンニンフィア
▶使うコツ
ヌメルゴンのアイコンヌメルゴン
▶使うコツ
オーロットのアイコンオーロット
▶使うコツ
フーパのアイコンフーパ
▶使うコツ
ジュナイパーのアイコンジュナイパー
▶使うコツ
アマージョのアイコンアマージョ
▶使うコツ
キュワワーのアイコンキュワワー
▶使うコツ
ミミッキュのアイコンミミッキュ
▶使うコツ
マッシブーンのアイコンマッシブーン
▶使うコツ
ゼラオラのアイコンゼラオラ
▶使うコツ
エースバーンのアイコンエースバーン
▶使うコツ
インテレオンのアイコンインテレオン
▶使うコツ
ヨクバリスのアイコンヨクバリス
▶使うコツ
ワタシラガのアイコンワタシラガ
▶使うコツ
ウッウのアイコンウッウ
▶使うコツ
タイレーツのアイコンタイレーツ
▶使うコツ
ジュラルドンのアイコンジュラルドン
▶使うコツ
ドラパルトのアイコンドラパルト
▶︎使うコツ
ザシアンのアイコンザシアン
▶︎使うコツ
ウーラオスのアイコンウーラオス
▶︎使うコツ
マスカーニャのアイコンマスカーニャ
▶︎使うコツ
ミライドンのアイコンミライドン
▶︎使うコツ
この記事を書いた人
ポケモンユナイト攻略班

ポケモンユナイト攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]株式会社ポケモン
▶ポケモンユナイト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
自己紹介カード作成ツール
注目の記事
タイレーツの詳細 4月16日の調整内容まとめ ドラフトのやり方とポケモン選択(ピック) イベントパスの値段と期間 テイア蒼空遺跡のマップ テイア蒼空遺跡の攻略
最新情報
アプデ最新情報 新キャラ情報 バトルバランス調整情報 バグ(不具合)一覧 イベント最新情報 大会情報
初心者攻略記事
初心者攻略記事まとめ 最初のポケモン 初心者おすすめポケモン 初心者がやること 始めた直後に知ること 対人戦に挑む前に知ること やってはいけない行動一覧
ポケモン
ポケモン一覧 バランス型のポケモン一覧 アタック型のポケモン一覧 ディフェンス型のポケモン一覧 スピード型のポケモン一覧 サポート型のポケモン一覧 野生ポケモン一覧 ホロウェア一覧
アイテム
サポートメダル一覧 おすすめサポートメダル おすすめバトルアイテム おすすめ持ち物 もちもの強化キットの入手方法 スーパーもちもの強化おすすめ
お役立ち記事
ランクマッチのルール 攻撃と特攻の違い スマホ版のおすすめ設定 スイッチ版のおすすめ設定 ユナイト技の待ち時間一覧 バトルパスレベルの上げ方 エオスコインの集め方と使い道 ギフトコードの入力方法 アチーブメントの内容と報酬 フレンド申請や招待の方法 フェアプレイポイント回復方法 データ引き継ぎや連携の方法 エラーでできない時にやること スイッチ版とスマホ版の違い