0


x share icon line share icon

【ポケモンユナイト】ブラッキーの評価と持ち物や技構成のおすすめ|対策方法と調整内容【UNITE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンユナイト】ブラッキーの評価と持ち物や技構成のおすすめ|対策方法と調整内容【UNITE】

ポケモンユナイト(ポケユナ)のブラッキーの評価(強い点、弱い点)と持ち物(もちもの)や技構成、メダルのおすすめです。ポケモンユナイトブラッキーの立ち回り(使い方)と対策方法や入手方法と値段、ステータス等も掲載。

【中級者向け】ブラッキーの関連記事
ブラッキーの立ち回りとコンボブラッキーの詳細な立ち回りについてまとめています。各技を使いこなすコツ等も解説!
ブラッキーの立ち回りとコンボ

目次

ブラッキー以外を探す

▶使用できるポケモン一覧はこちら

性能と入手方法(値段)

基本性能

ブラッキーのユナイトライセンス
通常攻撃の射程近接
バトルスタイル
▶詳細はこちら
ディフェンス
技の分類
▶解説はこちら
攻撃
特性
▶解説はこちら
特性名(イーブイ):きけんよち
効果:つきとばし、ふきとばし、行動不能の効果を受けたとき、その効果を無効にする。いちどこのとくせいが発動すると、次に発動するまで約40秒の待ち時間が必要。
特性名(ブラッキー):せいしんりょく
効果:つきとばし、ふきとばし、行動不能の効果を受けたとき、その効果を無効にする。同時に、約1秒間妨害無効状態となり、約3秒防御と特防が上がる。いちどこのとくせいが発動すると、次に発動するまで約40秒の待ち時間が必要。

成長ルート

ブラッキーの成長ルート
▶進化レベル一覧はこちら

▼ブラッキーが覚える技と性能をチェック

ブラッキーの入手方法

ユナイトバトル事務局で購入

ブラッキーはユナイトバトル事務局にて購入可能。値段は575ジェムまたは12,000エオスコインだ。

▶ユナイトバトル事務局で購入できるもの一覧

ホロウェア一覧

ホロウェア
チェックスタイルブラッキーチェックスタイルはくしゃくブラッキーはくしゃくスタイルみやびブラッキーみやびスタイル
しのびブラッキーしのびスタイル
▶各ホロウェアの入手方法はこちら

おすすめルート(エリア)

ルートおすすめ度
解説
上ルート▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★★★
ブラッキーは味方のサポートが得意なポケモン。上下ルートに行き、味方のポケモンのサポートをするのが役割だ。
中央エリア▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★・・
ブラッキーは味方のサポートが得意なディフェンス型。中央エリアは他の戦闘能力の高いポケモンに譲ろう。
下ルート▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★★★
ブラッキーは味方のサポートが得意なポケモン。上下ルートに行き、味方のポケモンのサポートをするのが役割だ。
▶ルート毎のおすすめポケモンはこちら

おすすめの技構成と立ち回り

担当ルート・エリア

担当
上ルート
上ルート
下ルート
下ルート

持ち物・バトルアイテム・サポートメダル

ブラッキーは耐久能力を上げるのがおすすめ。「きあいのハチマキ」と「エオスビスケット」がおすすめだ。「がくしゅうそうち」は戦闘能力の高い味方のレベル上げをサポートできる。

サポートメダルのおすすめの組み合わせ

サポートメダル
ピジョットのアイコンピジョット
ニドクインのアイコンニドクイン
オコリザルのアイコンオコリザル
カイリキーのアイコンカイリキー
ガルーラのアイコンガルーラ
プテラのアイコンプテラ
ヌオーのアイコンヌオー
ノコッチのアイコンノコッチ
ドーブルのアイコンドーブル
ホウオウのアイコンホウオウ
色の効果
HP+4%/
攻撃+4%

ブラッキーは攻撃ポケモンのため、特攻を下げるデメリットは無い。特攻を下げるメダルを組み合わせてブラウン6種とホワイト6種を揃え、攻撃とHPを上げるのがおすすめだ。

▶その他のおすすめの組み合わせはこちら

おすすめ技

組み合わせ1イカサマ+バークアウト
組み合わせ2くろいまなざし+ねがいごと

おすすめの組み合わせ1は素早く移動しながら攻撃できる「イカサマ」と行動妨害ができる「バークアウト」の戦闘能力特化。組み合わせ2は強力な行動妨害技の「くろいまなざし」とHPを回復できる「ねがいごと」のサポート性能に特化した組み合わせだ。

立ち回りのポイント解説

基本的な立ち回り

前線で「バークアウト」と「イカサマ」で相手に攻撃しながら行動妨害をするのが役割。耐久能力が非常に高いため、前線で相手の攻撃を受けてあげよう。

攻めてきた相手に「くろいまなざし」

「くろいまなざし」は相手のポケモン1匹を捕まえることができる強力な技。スピード型のポケモン等の機動能力が高いポケモンが攻めてきたところを捕まえて味方のサポートをしよう。

ユナイト技で相手のシールドを奪う

ブラッキーのユナイト技は範囲内の相手のシールドを全て奪うことができる。「おたすけバリア」や技の効果で得た相手のシールドを奪うのが強力。シールドを奪うことで相手の耐久能力が下がり、KOしやすくなる。

時間毎の活躍度と評価

使いやすさ★★★
序盤での活躍度★★★
中盤での活躍度★★・
終盤での活躍度★★★
評価内容と基準
使いやすさ初めてポケモンを使った際などに、狙っている動きができるかどうかを評価。★の数が多いほど操作がしやすいポケモンとなっており、★の数が少ないポケモンは使いこなすためにテクニックが必要となっている。
序盤での活躍度ランクマッチにおいて、試合開始直後から強敵エリアにポケモンが出現するまでの時間での活躍しやすさを評価。★の数が多いほど序盤から活躍することができる。
中盤での活躍度強敵エリアにポケモンが出現後からラストスパートまでの間での活躍度を評価。★の数が多いほど中盤で活躍することができる。
終盤での活躍度レックウザが出現後のラストスパートでの活躍度を評価。★の数が多いほど終盤に発生するレジェンドピット内での戦闘を含めて活躍することができる。
▶最強キャラランキング(Tier)はこちら

相手の妨害が非常に得意

ブラッキーは「イカサマ」や「くろいまなざし」、「バークアウト」で相手を妨害するのが得意なポケモン。ディフェンス型で耐久能力が高いため、前線で相手の攻撃を受けることもできる。

レックウザのシールドは奪えない

ブラッキーのユナイト技には、相手のシールドを奪う効果がある。しかし、レックウザをKOした際に得られるシールドは、ブラッキーのユナイト技で奪うことができない。

▶︎レックウザの詳細はこちら

レベル4・6・8で大幅に強くなる

4はブラッキーに進化して技1が派生するレベル。6は技2が派生するレベルで、8はユナイト技を覚えるレベルだ。ブラッキーはレベル4・6・8で大幅に強くなる。

▶各ポケモンの強くなるレベルを確認する

おすすめ持ち物とバトルアイテム

おすすめ持ち物

アイテム名解説
きあいのハチマキのアイコンきあいのハチマキ・防御と特防アップ
・HPが少なくなると大幅に回復できる
エオスビスケットのアイコンエオスビスケット・HPアップ。ゴールを決める度に6回までさらにアップ
がくしゅうそうちのアイコンがくしゅうそうち・HPと移動速度アップ
・自身や味方の獲得経験値を増やせる
かるいしのアイコンかるいし・攻撃アップ
・移動速度アップ。非戦闘時はさらにアップ
のろいのバングルのアイコンのろいのバングル・相手のHP回復効果を30%下げられる
きょうめいガードのアイコンきょうめいガード・相手にダメージを与えると自分と周りの味方にシールドを付与できる
ちからのハチマキのアイコンちからのハチマキ・攻撃と通常攻撃速度アップ
・通常攻撃で追加ダメージを与えられる
するどいツメのアイコンするどいツメ・攻撃と急所率アップ
・技を使った直後の通常攻撃で追加ダメージを与えられる
・相手の移動速度を下げられる
おたすけバリアのアイコンおたすけバリア・HPアップ
・ユナイト技を使うと自身と周囲の最もHPが低い味方にシールドを付与できる
▶もちものの解説と一覧はこちら

おすすめバトルアイテム

アイテム名解説
スピーダーのアイコンスピーダー・移動速度を上げられる
・移動速度低下を無効にできる
だっしゅつボタンのアイコンだっしゅつボタン・指定方向へ素早く移動できる
▶バトルアイテムの解説と一覧はこちら

味方にいる時に意識すること

「くろいまなざし」で捕まえた相手を攻撃する

ブラッキーは「くろいまなざし」で相手のポケモン1匹を捕まえることができる。そのため、「くろいまなざし」で動けなくなった相手を攻撃してKOしよう。

ブラッキーが仕掛けるタイミングに合わせる

「イカサマ」型のブラッキーは戦闘を仕掛けるのが得意なポケモン。広範囲の妨害技で複数の相手を行動できなくするため、ブラッキーの行動に注目しておこう。ブラッキーが相手のポケモンの動きを封じたタイミングに合わせて攻撃を仕掛けよう。

対策方法

遠距離から攻撃する

ブラッキーは近接タイプのポケモン。通常攻撃や「くろいまなざし」は射程が短いため、近づかなければ当たらない。そのため、遠距離から一方的に攻撃できるポケモンだと戦いやすい。

攻撃するタイミングに注意

「くろいまなざし」は相手を捕まえることができる強力な技。ムーブ技や「なんでもなおし」、「だっしゅつボタン」等を使用しても逃げられないため、奇襲が得意なポケモンは相手のブラッキーの「くろいまなざし」の有無に注目しておこう。

役割が似ているポケモン

もう1匹習得したいときのおすすめポケモン

ポケモン理由
オーロットのアイコンオーロット・ブラッキーと同じく前線で戦うのが得意
・ブラッキーに比べて味方を守るのが得意
ラプラスのアイコンラプラス・ブラッキーと同じく前線で戦うのが得意
・ブラッキーとは違い、ユナイト技で相手の後ろにいるポケモンに強引に攻撃を仕掛けられる

ブラッキーをよく使っている方におすすめのポケモンはオーロットとラプラス。オーロットはブラッキーと比べて味方を守りやすい。また、ラプラスはユナイト技で強引に戦闘を仕掛けられる。

▶使いたいポケモンが被ったらどうする?

覚える技と性能

※技名の括弧内の数字はグレードアップするレベルです。
※ユナイト技の待ち時間は持ち物無し+行動を何もしなかった場合の時間です。

分類
▶解説はこちら
攻撃
技1
(Lv4で派生)
【序盤】スピードスター
【技1A】くろいまなざし(10)
【技1B】イカサマ(10)
技2
(Lv6で派生)
【序盤】うそなき
【技2A】ねがいごと(12)
【技2B】バークアウト(12)
ユナイト技
(Lv8で覚える)
ムーンライトセレナーデ
(待ち時間:約112秒)
▶待ち時間一覧をチェックする

通常攻撃の詳細

通常攻撃強化攻撃
ブラッキーの通常攻撃
ブラッキーの強化攻撃

3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、相手のポケモンに飛びかかってダメージを与え、同時に自分のHPを回復する。HPの回復量は、自分の残りHPが少ないほど多くなる。

技1の詳細

序盤:スピードスター

待ち時間6秒攻撃種類能力上昇
説明星形の光を発射して、相手のポケモンにダメージを与え、マークを付与する。マークが付与されたポケモンの近くでは、自分の移動速度が上がる。マークが付与されたポケモンにダメージを与えると、次の通常攻撃が強化攻撃になる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル1318ダメージ
レベル2335ダメージ
レベル3356ダメージ

技1A:くろいまなざし

待ち時間9秒攻撃種類妨害
説明吸い込まれるような黒いまなざしで相手のポケモンを見つめて、約3秒間、そのポケモンの周囲に黒いゾーンを生み出す。見つめられた相手のポケモンは、黒いゾーンから逃げられなくなる。自分が黒いゾーンの中にいるあいだは、通常攻撃が強化攻撃になり、与えるダメージが増加する。
アップ
グレード後
黒いゾーンが発生している時間が約3.5秒になる。

技1B:イカサマ

待ち時間7秒攻撃種類ムーブ
説明突進して、ぶつかった相手のポケモンにダメージを与えて約2秒間移動速度を下げる。突進が相手のポケモンに当たった場合、このわざをもういちど使える。もういちどこのわざを使うと、しっぽで前方をなぎはらい、相手のポケモンにダメージを与えて約2秒間移動速度を下げ、つきとばす。1段目でダメージを与えた相手のポケモンの攻撃が高いほど、2段目で与えるダメージが増加する。
アップ
グレード後
技を使った後の通常攻撃が強化攻撃になる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際の2hitあたりのダメージです。

Lvダメージ
レベル4872ダメージ
レベル5901ダメージ
レベル6933ダメージ
レベル7967ダメージ
レベル81,004ダメージ
レベル91,049ダメージ
レベル101,097ダメージ
レベル111,150ダメージ
レベル121,211ダメージ
レベル131,280ダメージ
レベル141,357ダメージ
レベル151,446ダメージ

技2の詳細

序盤:うそなき

待ち時間8秒攻撃種類範囲
説明泣いたふりをして、周りにいるポケモンにダメージを与え、約2秒間防御と特防を下げる。同時に自分は約4秒間シールド効果を得る。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル1386ダメージ
レベル2397ダメージ
レベル3409ダメージ
レベル4437ダメージ
レベル5450ダメージ

技2A:ねがいごと

待ち時間5.5秒攻撃種類回復
説明味方のポケモンに願いを込めて、かなうとそのポケモンのHPを回復する。願いがかなうまでには約2秒間かかるが、そのあいだは願いを込められているポケモンが受けるダメージが15%軽減される。願いがかなう前にそのポケモンがKOされた場合、近くの味方のポケモンに願いが引き継がれる。
アップ
グレード後
願いが叶うまでの間に受けるダメージが25%軽減される。また、願いが叶った時のHP回復量が増加する。

回復量

※持ち物なしの回復量です。

Lv回復量
レベル61,335
レベル71,377
レベル81,422
レベル91,473
レベル101,527
レベル111,587
レベル121,981
レベル132,071
レベル142,169
レベル152,282

技2B:バークアウト

待ち時間10秒攻撃種類能力低下
説明まくしたてるようにどなりつけて、周囲にいる相手のポケモンにダメージを与え、攻撃と特攻と移動速度を下げる。同時に自分は約2秒間シールド効果を得る。一定時間どなり続けたあとには最後の一声を発し、周囲にいる相手のポケモンを0.7秒間行動不能にして、攻撃と特攻をさらに下げる。攻撃と特攻を下げる効果は重ねがけが可能。
アップ
グレード後
最後の一声で相手のポケモンを行動不能にする時間が1秒になる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル6770ダメージ
レベル7790ダメージ
レベル8811ダメージ
レベル9840ダメージ
レベル10870ダメージ
レベル11900ダメージ
レベル12931ダメージ
レベル13971ダメージ
レベル141,011ダメージ
レベル151,061ダメージ

ユナイト技の詳細

ムーンライトセレナーデ

覚えるレベル8攻撃種類能力低下
説明5秒間戦闘から離れているあいだ、自分のHPが継続的に回復するようになる。わざを使用すると、飛び上がって、周囲にいる相手のポケモンのシールド効果を吸収して自分のものにしたあと、着地の瞬間に範囲内の相手のポケモンにダメージを与えて約1秒間行動不能にする。その後約4秒間、範囲内にいる相手のポケモンがシールド効果を得たときに、効果の一部を吸収して自分のものにできる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル81,240ダメージ
レベル91,278ダメージ
レベル101,318ダメージ
レベル111,362ダメージ
レベル121,411ダメージ
レベル131,466ダメージ
レベル141,527ダメージ
レベル151,596ダメージ

各レベルのステータス

LvHP防御特防
13,3008560
23,4399468
33,59810577
44,407159121
54,618173132
64,861189145
75,140208160
85,461229177
95,830254197
106,255282220
116,744314247
127,306351278
137,953394313
148,696443353
159,550500400

調整履歴

【4/16】Ver.1.14.1.5の調整内容

調整内容
【ステータス】弱体化
・防御が95~500から85~500に減少。
・特防が70~400から60~400に減少。
【ねがいごと】強化
・HP回復量が20%増加。
【イカサマ】強化
・移動速度を下げる効果が25%から30%に増加。
・移動速度が下がる効果時間が2秒から2.5秒に増加。
・2段目のダメージが20%増加。

【3/12】Ver.1.14.1.4の調整内容

調整内容
【くろいまなざし】弱体化
・待ち時間が8秒から9秒に増加。
・技の届く範囲が短縮。
【バークアウト】弱体化
・攻撃と特攻の減少量が25%減少。

【9/7】Ver.1.12.1.4での調整内容

調整内容
【バークアウト】弱体化
・待ち時間が9秒から10秒に増加。
・1ヒットで攻撃と特攻を下げる割合が6%から4%に減少。

【7/18】Ver.1.11.1.3での調整内容

調整内容
【強化攻撃】弱体化
・回復量が約20%減少。
【イカサマ】弱体化
・待ち時間が5秒から7秒に増加。
【バークアウト】弱体化
・行動不能にする時間が1秒から0.7秒に減少。
・ダメージ1回毎に攻撃と特攻を下げる効果が8%から6%に減少。
【バークアウト+】弱体化
・行動不能にする時間が1.5秒から1秒に減少。
【ねがいごと】強化
・待ち時間が6.5秒から5.5秒に減少。

ポケモンの関連記事

ライセンス(ポケモン)一覧に戻る
最強ランキング・おすすめポケモン
最強ポケモンランキングアイキャッチ▶最強キャラランキング初心者おすすめポケモン▶初心者おすすめポケモン

ポケモン一覧

ポケモン
フシギバナのアイコンフシギバナ
▶使うコツ
リザードンのアイコンリザードン
▶使うコツ
カメックスのアイコンカメックス
▶使うコツ
ピカチュウのアイコンピカチュウ
▶使うコツ
ピクシーのアイコンピクシー
▶使うコツ
アローラキュウコンのアイコンアローラキュウコン
▶使うコツ
プクリンのアイコンプクリン
▶使うコツ
コダックのアイコンコダック
▶使うコツ
カイリキーのアイコンカイリキー
▶使うコツ
ヤドランのアイコンヤドラン
▶使うコツ
ドードリオのアイコンドードリオ
▶使うコツ
ゲンガーのアイコンゲンガー
▶使うコツ
バリヤードのアイコンバリヤード
▶使うコツ
ギャラドスのアイコンギャラドス
▶使うコツ
ラプラスのアイコンラプラス
▶使うコツ
カビゴンのアイコンカビゴン
▶使うコツ
カイリューのアイコンカイリュー
▶使うコツ
メガミュウツーXのアイコンメガミュウツーX
▶使うコツ
メガミュウツーYのアイコンメガミュウツーY
▶使うコツ
ミュウのアイコンミュウ
▶使うコツ
マリルリのアイコンマリルリ
▶使うコツ
エーフィのアイコンエーフィ
▶使うコツ
ブラッキーのアイコンブラッキー
▶使うコツ
ハッサムのアイコンハッサム
▶使うコツ
ハピナスのアイコンハピナス
▶使うコツ
バンギラスのアイコンバンギラス
▶使うコツ
ホウオウのアイコンホウオウ
▶使うコツ
バシャーモのアイコンバシャーモ
▶使うコツ
サーナイトのアイコンサーナイト
▶使うコツ
ヤミラミのアイコンヤミラミ
▶使うコツ
アブソルのアイコンアブソル
▶使うコツ
メタグロスのアイコンメタグロス
▶使うコツ
ガブリアスのアイコンガブリアス
▶使うコツ
ルカリオのアイコンルカリオ
▶使うコツ
リーフィアのアイコンリーフィア
▶使うコツ
グレイシアのアイコングレイシア
▶使うコツ
マンムーのアイコンマンムー
▶使うコツ
ダークライのアイコンダークライ
▶使うコツ
イワパレスのアイコンイワパレス
▶使うコツ
ゾロアークのアイコンゾロアーク
▶使うコツ
シャンデラのアイコンシャンデラ
▶使うコツ
マフォクシーのアイコンマフォクシー
▶使うコツ
ゲッコウガのアイコンゲッコウガ
▶使うコツ
ファイアローのアイコンファイアロー
▶使うコツ
ギルガルドのアイコンギルガルド
▶使うコツ
ニンフィアのアイコンニンフィア
▶使うコツ
ヌメルゴンのアイコンヌメルゴン
▶使うコツ
オーロットのアイコンオーロット
▶使うコツ
フーパのアイコンフーパ
▶使うコツ
ジュナイパーのアイコンジュナイパー
▶使うコツ
アマージョのアイコンアマージョ
▶使うコツ
キュワワーのアイコンキュワワー
▶使うコツ
ミミッキュのアイコンミミッキュ
▶使うコツ
マッシブーンのアイコンマッシブーン
▶使うコツ
ゼラオラのアイコンゼラオラ
▶使うコツ
エースバーンのアイコンエースバーン
▶使うコツ
インテレオンのアイコンインテレオン
▶使うコツ
ヨクバリスのアイコンヨクバリス
▶使うコツ
ワタシラガのアイコンワタシラガ
▶使うコツ
ウッウのアイコンウッウ
▶使うコツ
タイレーツのアイコンタイレーツ
▶使うコツ
ジュラルドンのアイコンジュラルドン
▶使うコツ
ドラパルトのアイコンドラパルト
▶︎使うコツ
ザシアンのアイコンザシアン
▶︎使うコツ
ウーラオスのアイコンウーラオス
▶︎使うコツ
マスカーニャのアイコンマスカーニャ
▶︎使うコツ
グレンアルマのアイコングレンアルマ
▶︎使うコツ
ソウブレイズのアイコンソウブレイズ
▶︎使うコツ
ミライドンのアイコンミライドン
▶︎使うコツ
この記事を書いた人
ポケモンユナイト攻略班

ポケモンユナイト攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]株式会社ポケモン
▶ポケモンユナイト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
自己紹介カード作成ツール
注目の記事
コダックの詳細 コダックを使いこなすコツ イーブイフェスティバルの詳細 ユナイト専用Discordサーバーが開設 ドラフトのやり方とポケモン選択(ピック)
最新情報
11月21日の調整内容まとめ アプデ最新情報 新キャラ情報 バトルバランス調整情報 バグ(不具合)一覧 イベント最新情報 大会情報
初心者攻略記事
初心者攻略記事まとめ 最初のポケモン 初心者おすすめポケモン 初心者がやること 始めた直後に知ること 対人戦に挑む前に知ること やってはいけない行動一覧
ポケモン
ポケモン一覧 バランス型のポケモン一覧 アタック型のポケモン一覧 ディフェンス型のポケモン一覧 スピード型のポケモン一覧 サポート型のポケモン一覧 野生ポケモン一覧 ホロウェア一覧
アイテム
サポートメダル一覧 おすすめサポートメダル おすすめバトルアイテム おすすめ持ち物 もちもの強化キットの入手方法 スーパーもちもの強化おすすめ
お役立ち記事
ランクマッチのルール 攻撃と特攻の違い スマホ版のおすすめ設定 スイッチ版のおすすめ設定 ユナイト技の待ち時間一覧 バトルパスレベルの上げ方 エオスコインの集め方と使い道 ギフトコードの入力方法 アチーブメントの内容と報酬 フレンド申請や招待の方法 フェアプレイポイント回復方法 データ引き継ぎや連携の方法 エラーでできない時にやること スイッチ版とスマホ版の違い