ゲームを始めた直後に知っておきたいこと10選

0


twitter share icon line share icon

【ポケモンユナイト】ゲームを始めた直後に知っておきたいこと10選【UNITE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンユナイト】ゲームを始めた直後に知っておきたいこと10選【UNITE】

ポケモンユナイト(ポケユナ)のオンライン対戦に挑む前に読むべき記事です。ポケモンの分類と入手方法、バトルのルールと流れ、ゲーム内通貨についてまとめています。ゲームを始めた直後の参考にどうぞ。

初心者向け記事
序盤ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)を遊ぼう。初心者が最初にやるべきことを解説!初心者はチェックしよう!
▶初心者が最初にやるべきことはこちら
最初最初の攻略にオススメのポケモンを紹介!序盤を効率的に進めたい人はチェック!
▶最初のおすすめポケモンはこちら
やってはゲームでやってはいけない行動を解説。最初に読んでからポケモンユナイト(Pokémon UNITE)を遊ぼう。
▶やってはいけない行動はこちら

目次

ゲームを始めたばかりの方へ

読んでほしいトレーナー

  • ポケモンユナイトのようなゲームを始めてプレイする
  • とりあえずダウンロードしてみた
  • ゲームシステムがよくわからない

この記事では、ポケモンユナイトを始めたばかりのトレーナーにおすすめの情報をまとめている。まずは遊んでみて、わからないことが出てきたらこの記事で確認しよう。

▶ポケモンユナイトとは?

1.ポケモンの特徴について

得意・苦手がある

アタック型のポケモン

ポケモンユナイトで使用できるポケモンには、得意なことと苦手なことがある。得意・苦手は「バトルスタイル(型)」でおおまかに判別可能。バトルスタイルは全5種で、それぞれユナイトライセンスの背景色が違う。

バトルスタイル一覧

※色はポケモンのユナイトライセンスの背景色です

特徴
バランス型
(紫色)
・戦闘能力と耐久能力のバランスが良い
・近距離での攻撃が得意
アタック型
(赤色)
・遠くから相手を攻撃するのが得意
・耐久能力は低い
ディフェンス型
(黄緑色)
・耐久能力が高くKOされにくい
・味方を守ったり相手を妨害するのが得意
スピード型
(青色)
・機動能力が高い
・スピードを活かした奇襲やゴールが得意
サポート型
(オレンジ色)
・HP回復や強化効果などで味方を補佐
・相手の妨害が得意
▶バトルスタイルごとの基本的な立ち回りはこちら

初心者におすすめのポケモン

上記のポケモンは操作が比較的簡単でわざも当てやすいため、初心者でも役割を果たしやすい。どのポケモンを使用するか迷った際の参考にしてみよう。

▶初心者におすすめのポケモンの解説はこちら

2.ユナイトライセンスの入手方法

主な入手方法はショップでの購入

ユナイトバトル事務局

ポケモンは各ポケモンのユナイトライセンスを入手するとバトルで使用可能になる。ユナイトライセンスは主にショップのユナイトバトル事務局にて、エオスコインかジェムで購入して入手する。他にはログインボーナスやミッションクリア報酬などでも入手可能だ。

▶各ポケモンの入手方法はこちら

ユナイトバトル事務局以外で入手できるポケモン

チュートリアル報酬
ピカチュウのアイコンピカチュウ
▶トレーナーレベルアップ報酬
ヤドランのアイコンヤドランフシギバナのアイコンフシギバナ
14daysログインボーナス
アローラキュウコンのアイコンアローラキュウコンエースバーンのアイコンエースバーンゲッコウガのアイコンゲッコウガ
▶ビギナーズチャレンジ報酬
イワパレスのアイコンイワパレス
▶ゼラオラミッション
ゼラオラのアイコンゼラオラ
▶マスカーニャの花びらチャレンジ
マスカーニャのアイコンマスカーニャ
▶各ポケモンの入手方法はこちら

3.チュートリアル後にポケモンを1匹入手

好きなポケモンを選んでOK

チュートリアルを終えると、3つのユナイトライセンスから1つを選んで入手できる。ここで選ばなかったユナイトライセンスも後ほどユナイトバトル事務局で購入して入手できる。好きなポケモンを選んでOKだ。

選べるポケモンの特徴

ポケモン特徴
リザードンのアイコンリザードン
【バランス型】
・終盤に活躍しやすい
・相手をやけど状態にするのが得意
・ユナイトわざが強力
ファイアローのアイコンファイアロー
【スピード型】
・中盤以降に活躍しやすい
・戦闘能力と機動能力の高さを活かした奇襲が得意
・耐久能力が非常に低い
ジュナイパーのアイコンジュナイパー
【アタック型】
・中盤以降に活躍しやすい
・遠距離から攻撃することが得意
・耐久能力が非常に低い
▶最初のポケモンはどれを選ぶべき?

4.設定を変更してプレイしやすくする

操作のしにくさ等を感じたら変更する

設定

まずは画面の見方や操作方法を理解しよう。理解したが画面が見にくかったり操作がしにくいと感じたら、設定を変更するとプレイしやすくなる可能性がある。ただし、変更できる設定はSwitch版とスマホ版で一部異なるので注意。

5.バトルのルールについて学ぶ

バトルは全部で3種類

※バトル名をクリックすると各バトルの詳細を確認できます

バトル特徴
スタンダードバトル・最初から遊べる
・バトル時間は10分
・勝敗で◆やレートが増減しない
・ランクマッチの練習におすすめ
ランクマッチ・トレーナーレベル6で解放
・バトル時間は10分
・勝敗で◆やレートが増減する
・真剣勝負がしたい時におすすめ
クイックバトル・トレーナーレベル8で解放
・バトル時間は5分
・勝敗で◆やレートが増減しない
・少しだけ遊びたい時におすすめ

バトルのルールは最初はスタンダードバトルしか選べない。トレーナーレベルを上げるとランクマッチやクイックバトルも選べるようになる。

▶トレーナーレベルを上げる方法はこちら

獲得スコアの多いチームが勝利する

バトル結果画面

相手や野生ポケモンをKOするとエオスエナジーを獲得できる。相手のゴールエリアにゴールを決めると、エオスエナジーを全て消費して同値のスコアを獲得可能だ。バトルは獲得スコアの多いチームが勝利する。

▶ゴールするコツはこちら

6.バトル開始までの流れを把握する

1.まずは使用するポケモンを選択

ポケモン選択画面

使用できるポケモンはユナイトライセンスを持っているポケモンと、今週のトライアルライセンスのポケモン。ただし、ランクマッチではトライアルライセンスのポケモンは使用できない

▶今週のトライアルライセンス一覧はこちら

同じポケモンは複数匹編成できない

他のトレーナーが選択したポケモンを選択

バトル直前のポケモン選択では、味方の誰かが選択したポケモンは選択できなくなる。そのため、同じポケモンは複数匹編成できない。使いたいポケモンが被った時のために、多くのポケモンを使えるようにしておこう。

▶使いたいポケモンが被ったらどうする?

2.持ち物・アイテム・メダル・ルートを選択

バトル準備

持ち物はポケモンのステータスを上げたり、バトルに有利な効果を付与できるアイテム。バトルアイテムはバトル中に使用して、バトルに有利な効果を発動できるアイテムだ。サポートメダルはポケモンのステータスを変化させられるアイテム。ルートは宣言しておくと味方と連携しやすくなる。選択し忘れや宣言し忘れに注意しよう。

▶︎ルートはどこを選ぶべき?

3.バトル開始

バトル開始

右上のカウントが0になるとバトルが開始する。直前のロード画面では、相手のポケモンとバトルアイテムを確認可能だ。しっかり確認して立ち回りに活かそう。

▶バトルアイテムの詳細はこちら

7.バトル中の流れを把握する

1.担当ルートを進む

野生ポケモンをKO

マップの相手や野生ポケモンをKOすると経験値とエオスエナジーを獲得できる。経験値は一定値に達する毎にポケモンのレベルが上がり、エオスエナジーはゴールを決めるとスコアに変換される。野生ポケモンをKOしながら担当ルートを進もう。

各ルート序盤の立ち回り
▶上ルート▶中央エリア▶下ルート

2.相手と野生ポケモンを奪い合う

相手ポケモンと戦闘

上下ルートを担当した場合は、真ん中に到達すると相手と出会う可能性が濃厚。相手より多くの野生ポケモンのラストヒットを取ってバトルを有利にしよう。また、中央エリアを担当した場合は、上下ルートどちらかの真ん中へ向かって味方のサポートを行う。

▶ラストヒットを奪うメリットとコツはこちら

3.相手をKOしてゴールする

ゴールするミュウ

上下ルートの真ん中より右側には相手のゴールエリアがある。ゴールするとエオスエナジーを全て消費して同値のスコアを獲得できる。ゴールエリアを守る相手をKOしてゴールを狙おう。

▶ゴールするコツはこちら

4.以降も基本的に2~3を繰り返す

ゴールしてスコアを獲得するのがバトルの主な目的。ただし、ゴールするにはエオスエナジーを獲得したり、ゴールエリアを守る相手をKOする必要がある。以降も基本的には2~3を繰り返そう。

▶バトルのルールと流れはこちら

5.レジエレキやレジロック等をKOする

レジエレキと戦闘中

バトル開始から3分が経過するとマップの上端にレジエレキ、下端にレジロック等が出現。どちらもKOすると強力な効果を得られるため、出現したら他の野生ポケモンより優先してKOしよう。

6.レックウザをKOする

レックウザと戦闘中

残り時間が2分になるとマップの真ん中にレックウザが出現する。レックウザをKOするとバトルの勝敗に直結する非常に強力な効果を得られる。出現したら最も優先してKOするのがおすすめだ。

▶︎レックウザの効果はこちら

7.バトル開始から10分経過でバトル終了

バトル結果

バトルが終了すると各チームの獲得スコアが表示される。相手より獲得スコアが多かったらバトル勝利だ。また、獲得スコアが同じの場合は、先に最終スコアに達していたチームが勝利となる。

8.バトルの練習をする方法について

1.チュートリアルで基礎を学ぶ

チュートリアル

チュートリアルはゲーム開始時にプレイした2つ以外に後4つある。残る4つはホーム画面左上のトレーナーの顔アイコンから「練習」>「チュートリアル」と進むとプレイできる。全てプレイして基礎を学ぼう。

2.練習場で各ポケモンの基本操作を覚える

練習場

練習場はホーム画面左上のトレーナーの顔アイコンから>「練習」>「練習場」と進むとプレイ可能。練習場では自分や相手のレベル等、一部の設定を変更しながらCPUと1vs1でバトルできる。初めて使用するポケモンは、まず練習場で使用して基本操作を覚えよう。また、ユナイトライセンス未所持のポケモンも使用可能だ。

▶練習場についてはこちら

3.CPU戦で立ち回りを練習する

スタンダード

スタンダードバトルでは、トレーナー5人vsCPU5人のCPU戦ができる。CPU戦は上記の場所を選択して「CPU戦」にすればプレイ可能。トレーナー同士でバトルする前に立ち回りを練習するのに最適だ。

▶スタンダードバトルのルールと特徴はこちら

9.ゲーム内通貨の入手方法と使い道

通貨の入手方法と使い道まとめ

通貨入手方法/使い道
コインエオスコイン【入手方法】
・バトル参加
・イベント報酬など
【使い道】
ユナイトライセンス(ポケモン)購入
もちもの購入
エオスチケットエオスチケット【入手方法】
・イベント報酬
トレーナーレベルアップ報酬など
【使い道】
アイテム購入
トレーナーファッション購入など
エナジー【入手方法】
・バトル参加
【使い道】
エナジーリワード
ホロウェアチケットホロウェアチケット【入手方法】
エナジーリワード
バトルパスギフトなど
【使い道】
ホロウェア交換
ファッションチケットファッションチケット【入手方法】
エナジーリワード
バトルパスギフトなど
【使い道】
トレーナーファッション交換
ジェムジェム【入手方法】
課金
【使い道】
ユナイトライセンス(ポケモン)購入
プレミアムパス購入
ホロウェア購入
他の通貨の代わりに使える

10.バトルに慣れたらオンライン対戦へ

オンライン対戦に挑んでみよう

バトル開始

CPUとのバトルに慣れてきたら、次は他のプレイヤーとのオンライン対戦に挑戦してみよう。味方と勝利を目指して戦う楽しさを体感できる。

▶オンライン対戦に挑む前に知りたいことはこちら

初心者におすすめの記事

初心者にまず読んでほしい記事

基礎知識

この記事を書いた人
ポケモンユナイト攻略班

ポケモンユナイト攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]株式会社ポケモン
▶ポケモンユナイト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
自己紹介カード作成ツール
注目の記事
タイレーツの詳細 4月16日の調整内容まとめ ドラフトのやり方とポケモン選択(ピック) イベントパスの値段と期間 テイア蒼空遺跡のマップ テイア蒼空遺跡の攻略
最新情報
アプデ最新情報 新キャラ情報 バトルバランス調整情報 バグ(不具合)一覧 イベント最新情報 大会情報
初心者攻略記事
初心者攻略記事まとめ 最初のポケモン 初心者おすすめポケモン 初心者がやること 始めた直後に知ること 対人戦に挑む前に知ること やってはいけない行動一覧
ポケモン
ポケモン一覧 バランス型のポケモン一覧 アタック型のポケモン一覧 ディフェンス型のポケモン一覧 スピード型のポケモン一覧 サポート型のポケモン一覧 野生ポケモン一覧 ホロウェア一覧
アイテム
サポートメダル一覧 おすすめサポートメダル おすすめバトルアイテム おすすめ持ち物 もちもの強化キットの入手方法 スーパーもちもの強化おすすめ
お役立ち記事
ランクマッチのルール 攻撃と特攻の違い スマホ版のおすすめ設定 スイッチ版のおすすめ設定 ユナイト技の待ち時間一覧 バトルパスレベルの上げ方 エオスコインの集め方と使い道 ギフトコードの入力方法 アチーブメントの内容と報酬 フレンド申請や招待の方法 フェアプレイポイント回復方法 データ引き継ぎや連携の方法 エラーでできない時にやること スイッチ版とスマホ版の違い