0


twitter share icon line share icon

【ポケモンユナイト】ヤミラミの評価と持ち物や技構成のおすすめ|対策方法と調整内容【UNITE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンユナイト】ヤミラミの評価と持ち物や技構成のおすすめ|対策方法と調整内容【UNITE】

ポケモンユナイト(ポケユナ)のヤミラミの評価(強い点、弱い点)と持ち物(もちもの)や技構成、メダルのおすすめです。ポケモンユナイトヤミラミの立ち回り(使い方)と対策方法や入手方法と値段、ステータス等も掲載。

【中級者向け】ヤミラミの関連記事
ヤミラミの立ち回りとコンボヤミラミの詳細な立ち回りとコンボについてまとめています。各技を使いこなすコツ等も解説!
▶ヤミラミの立ち回りとコンボ

目次

ヤミラミ以外を探す

▶使用できるポケモン一覧はこちら

性能と入手方法(値段)

基本性能

ヤミラミのユナイトライセンス
通常攻撃の射程近接
バトルスタイル
▶詳細はこちら
サポート
技の分類
▶解説はこちら
攻撃
特性
▶解説はこちら
特性名:いたずらごころ
相手のチームのポケモンの視野から外れると、ステルス状態になり、移動速度が上がる。相手チームのポケモンの視野に入ったとき、すぐに姿を見られずに、約2秒のあいだステルス状態が続く。攻撃するとステルス状態は解除される。

成長ルート

ヤミラミの成長ルート
▶進化レベル一覧はこちら

▼ヤミラミが覚える技と性能をチェック

ヤミラミの入手方法

ユナイトバトル事務局で購入

ヤミラミはユナイトバトル事務局にて購入可能。値段は12,000エオスコインまたは575ジェムだ。

▶ユナイトバトル事務局で購入できるもの一覧

ホロウェア一覧

ホロウェア
ヤミラミはくしゃくスタイルはくしゃくスタイルパフォーマースタイルパフォーマースタイルはくしゃく(緑)はくしゃくスタイル(緑)
ダークマジシャンヤミラミダークマジシャンスタイル
▶各ホロウェアの入手方法はこちら

おすすめルート(エリア)

ルートおすすめ度
解説
上ルート▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★★★
上下ルートは「もうこうダンベル」等を持ったポケモンが担当することが多い。ヤミラミは「もうこうダンベル」等を持った相手に非常に強いため、上下ルートのどちらかへ行くのがおすすめだ。
中央エリア▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★・・
ヤミラミは技取得レベルが早く、戦闘能力も低め。中央エリアの適正は低いため譲ろう。
下ルート▶序盤の動き
▶中盤以降の動き
おすすめ度:★★★
上下ルートは「もうこうダンベル」等を持ったポケモンが担当することが多い。ヤミラミは「もうこうダンベル」等を持った相手に非常に強いため、上下ルートのどちらかへ行くのがおすすめだ。
▶ルート毎のおすすめポケモンはこちら

おすすめの技構成と立ち回り

担当ルート・エリア

担当ヤミラミ上上ルート
ヤミラミ下下ルート

持ち物・バトルアイテム・サポートメダル

持ち物1持ち物2持ち物3バトル
アイテム
きあいのハチマキのアイコンきあいのハチマキかるいしのアイコンかるいしがくしゅうそうちのアイコンがくしゅうそうちスピーダーのアイコンスピーダー

「きあいのハチマキ」は耐久能力を大幅に上げられる優秀な持ち物。「かるいし」と「がくしゅうそうち」は長所の機動能力をさらに上げることが可能だ。

サポートメダルのおすすめの組み合わせ

サポートメダル
オニドリルのアイコンオニドリル
ニドクインのアイコンニドクイン
オコリザルのアイコンオコリザル
カイリキーのアイコンカイリキー
ガラガラのアイコンガラガラ
ガルーラのアイコンガルーラ
ケンタロスのアイコンケンタロス
ギャラドスのアイコンギャラドス
プテラのアイコンプテラ
ホウオウのアイコンホウオウ
色の効果
HP+4%/
攻撃+4%

ヤミラミは攻撃ポケモンのため、特攻を下げるデメリットはない。特攻を下げるメダルを組み合わせてブラウン6種とホワイト6種を揃え、攻撃とHPを上げるのがおすすめだ。

▶その他のおすすめの組み合わせはこちら

おすすめ技

わざ1はたきおとす
わざ2あやしいひかり

技1はエナジーを奪うことや相手を行動不能にできる「はたきおとす」がおすすめ。技2は妨害性能を重視して「あやしいひかり」にするのがおすすめだ。

立ち回りのポイント解説

基本的な立ち回り

特性やによるステルス状態を活かして奇襲やゴールを狙うのが基本。集団戦では相手の視界を取りつつ、味方が攻め込んだところに強化攻撃や「はたきおとす」でサポートしてあげよう。

ユナイト技は複数の相手が攻めてきたら使う

ヤミラミのユナイト技

ヤミラミのユナイト技は正面から当てた相手をスタート地点に戻すことができる。攻めてきた複数の相手をまとめてスタート地点に戻す使い方が非常に効果的だ。

▶詳細なヤミラミの立ち回りやコンボはこちら

時間毎の活躍度と評価

使いやすさ★★★
序盤での活躍度★★★
中盤での活躍度★★★
終盤での活躍度★★・
評価内容と基準
使いやすさ初めてポケモンを使った際などに、狙っている動きができるかどうかを評価。★の数が多いほど操作がしやすいポケモンとなっており、★の数が少ないポケモンは使いこなすためにテクニックが必要となっている。
序盤での活躍度ランクマッチにおいて、試合開始直後から強敵エリアにポケモンが出現するまでの時間での活躍しやすさを評価。★の数が多いほど序盤から活躍することができる。
中盤での活躍度強敵エリアにポケモンが出現後からラストスパートまでの間での活躍度を評価。★の数が多いほど中盤で活躍することができる。
終盤での活躍度レックウザが出現後のラストスパートでの活躍度を評価。★の数が多いほど終盤に発生するレジェンドピット内での戦闘を含めて活躍することができる。
▶最強キャラランキング(Tier)はこちら

「もうこうダンベル」等の対策になる

ヤミラミは「どろぼう」や「はたきおとす」で相手のエオスエナジーを奪える。「もうこうダンベル」や「しんげきメガネ」、「エオスビスケット」持ちの相手の対策として非常に有効だ。

▶もうこうダンベルの対策方法はこちら

奇襲や離脱などがしやすい

ヤミラミは特性や「かげうち」で相手からは姿が見えないステルス状態になれる。そのため、奇襲や離脱がしやすく、ゴールも決めやすい。

レベル4・6・8で大幅に強くなる

4は技1が派生するレベル。6は技2が派生するレベルで、8はユナイト技を覚えるレベルだ。ヤミラミはレベル4・6・8で大幅に強くなる。

▶各ポケモンの強くなるレベルを確認する

おすすめ持ち物とバトルアイテム

おすすめ持ち物

アイテム名解説
がくしゅうそうちのアイコンがくしゅうそうち・HPと移動速度アップ
・自身や味方の獲得経験値を増やせる
きあいのハチマキのアイコンきあいのハチマキ・防御と特防アップ
・HPが少なくなると大幅に回復できる
かるいしのアイコンかるいし・攻撃アップ
・移動速度アップ。非戦闘時はさらにアップ
のろいのバングルのアイコンのろいのバングル・相手のHP回復効果を30%下げられる
たべのこしのアイコンたべのこし・非戦闘時HPを回復
するどいツメのアイコンするどいツメ・攻撃と急所率アップ
・技を使った直後の通常攻撃で追加ダメージを与えられる
・相手の移動速度を下げられる
▶もちものの解説と一覧はこちら

おすすめバトルアイテム

アイテム名解説
スピーダーのアイコンスピーダー・移動速度を上げられる
・移動速度低下を無効にできる
だっしゅつボタンのアイコンだっしゅつボタン・指定方向へ素早く移動できる
▶バトルアイテムの解説と一覧はこちら

味方にいる時に意識すること

ユナイト技を当てた相手を攻撃しない

ヤミラミがユナイト技は当てた相手はリターンするまでにダメージを与えるとリターンしない。ヤミラミがユナイト技を当てた相手を攻撃しないように注意しよう。

こんらん状態の相手を集中的に狙う

こんらん状態のゴーリキー

ヤミラミは「あやしいひかり」で相手を自由に移動できず、通常攻撃しか使えないこんらん状態にできる。こんらん状態の相手には非常に攻撃を当てやすいため、集中的に狙おう。

対策方法

強引なゴールはしない

ヤミラミは「どろぼう」や「はたきおとす」で相手のエオスエナジーを奪える。強引なゴールはほぼ確実に阻止されるため、「もうこうダンベル」等を持っていても狙わないように注意しよう。

移動技を可能な限り温存する

ヤミラミのユナイト技を受けるとスタート地点に戻されてしまう。ユナイト技を避けるために移動技は可能な限り温存しておこう。

「なんでもなおし」を持つ

ヤミラミは相手の妨害が得意なポケモン。長時間ヤミラミの妨害を受けてしまわないように「なんでもなおし」で対策しよう。

中央エリアに入ってきたら味方をサポートする

ヤミラミは相手の中央エリアに積極的に入り、野生ポケモンを狙ってくる。ヤミラミと1対1だと中央エリア担当の味方の成長が遅れて戦闘が苦しくなってしまう。そのため、ヤミラミが中央エリアに入ってきた際はルートから1人サポートに行こう。

役割が似ているポケモン

もう1匹習得したいときのおすすめポケモン

ポケモン理由
ゲンガーのアイコンゲンガー・ステルス状態から相手のポケモンに妨害や攻撃をする
・ヤミラミよりも戦闘能力が高い

ヤミラミをよく使っている方におすすめのポケモンはゲンガー。ゲンガーはヤミラミとは違い味方のサポートではなく相手の耐久能力の低いポケモンをKOする役割を持つ。しかし、ヤミラミと立ち位置が似ており、相手の後ろから攻撃を仕掛けられるためおすすめだ。

▶使いたいポケモンが被ったらどうする?

覚える技と性能

※技名の括弧内の数字はグレードアップするレベルです。
※ユナイト技の待ち時間は持ち物無し+行動を何もしなかった場合の時間です。

分類
▶解説はこちら
攻撃
技1
(Lv4で派生)
【序盤】どろぼう
【技1A】はたきおとす(10)
【技1B】かげうち(10)
技2
(Lv6で派生)
【序盤】おどろかす
【技2A】だましうち(12)
【技2B】あやしいひかり(12)
ユナイト技
(Lv8で覚える)
カオスゲイザー
(待ち時間:約100秒)
▶待ち時間一覧をチェックする

通常攻撃の詳細

通常攻撃強化攻撃
ヤミラミの通常攻撃
ヤミラミの強化攻撃

3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、命中した相手のポケモンにダメージを与えて、約1秒のあいだ移動速度を下げる。ステルス状態のときの強化攻撃は、命中時に相手のポケモンにダメージを与え、きょうふ状態にする。きょうふ状態の相手のポケモンは、自分から遠ざかる方向へ強制的に移動させられる。ステルス状態になると、すぐに強化攻撃を使用できる。

技1の詳細

序盤:どろぼう

待ち時間7.5秒攻撃種類ムーブ
説明相手に向かってダッシュして攻撃し、命中したポケモンにダメージを与え、約1秒のあいだ移動速度を下げる。命中した相手のポケモンからエオスエナジーを最大で5ぬすむ。命中した相手のポケモンがエオスエナジーを持っていない場合は、一瞬行動できなくする。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル1239ダメージ
レベル2248ダメージ
レベル3257ダメージ

技1A:はたきおとす

待ち時間8.5秒攻撃種類妨害
説明指定した方向へ周囲を攻撃しながら移動した後、攻撃しながら元の地点まで戻ってくる。攻撃が命中した相手のポケモンにダメージを与え、一瞬行動できなくする。約5秒のあいだ、わざをもういちど使える。もういちどわざを使うと前方を爪で攻撃し、命中した相手のポケモンにダメージを与えて、つきとばす。1段目と2段目のわざが相手のポケモンに命中すると、所持中のエオスエナジーの一部を落とさせて、約5秒のあいだ、エオスエナジーを拾えなくさせる。エオスエナジーを所持していない相手のポケモンに命中した場合は、約0.8秒のあいだ行動できなくする。わざを使っているあいだ、自分が受けるダメージが35%軽減する。
アップ
グレード後
わざを使ってから約5秒のあいだ、次にエオスエナジーを拾ったときに、HPが回復して移動速度が上がる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル4993ダメージ
レベル51,026ダメージ
レベル61,062ダメージ
レベル71,098ダメージ
レベル81,137ダメージ
レベル91,176ダメージ
レベル101,221ダメージ
レベル111,266ダメージ
レベル121,314ダメージ
レベル131,362ダメージ
レベル141,416ダメージ
レベル151,476ダメージ

技1B:かげうち

待ち時間11秒攻撃種類能力上昇
説明わざの効果により約7秒のあいだステルス状態になり、移動速度もアップする。ステルス状態での1回目の強化攻撃は追加ダメージが発生する。効果時間中、ステルス状態が解除されても、移動不能になる妨害効果を受けていない場合、もういちどステルス状態になれる。
アップ
グレード後
わざの効果の時間が8秒になり、効果時間中にステルス状態になっていると、HPが徐々に回復するようになる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に強化攻撃を使用した際の追加ダメージです。

Lvダメージ
レベル4863ダメージ
レベル5898ダメージ
レベル6936ダメージ
レベル7978ダメージ
レベル81,021ダメージ
レベル91,067ダメージ
レベル101,119ダメージ
レベル111,173ダメージ
レベル121,232ダメージ
レベル131,294ダメージ
レベル141,361ダメージ
レベル151,437ダメージ

技2の詳細

序盤:おどろかす

待ち時間9秒攻撃種類範囲
説明前方の扇形の範囲内の相手のポケモンにダメージを与え、約1秒のあいだ移動速度を下げる。背中からの攻撃が決まると与えるダメージが増加し、移動速度を下げる効果が強くなる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル1439ダメージ
レベル2455ダメージ
レベル3472ダメージ
レベル4489ダメージ
レベル5508ダメージ

技2A:だましうち

待ち時間1秒攻撃種類範囲
説明指定した場所へダミーのエオスエナジーを投げて設置する。設置されたダミーのエオスエナジーが残っている間、その周囲の様子が視野に入る。ダミーのエナジーは最大で5個まで設置できる。ダミーのエナジーは相手のポケモンが拾おうとすると爆発し、継続ダメージを与えて、約1秒のあいだ移動速度を下げる。わざの最大保有回数は3回。
アップ
グレード後
ダメージの継続している間に相手のポケモンがKOされると、落とすエオスエナジーの量が多くなる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際の1回あたりのダメージです。

Lvダメージ
レベル61,251ダメージ
レベル71,305ダメージ
レベル81,359ダメージ
レベル91,413ダメージ
レベル101,476ダメージ
レベル111,539ダメージ
レベル121,611ダメージ
レベル131,692ダメージ
レベル141,773ダメージ
レベル151,863ダメージ

技2B:あやしいひかり

待ち時間10秒攻撃種類妨害
説明指定した方向に光を飛ばして、命中した相手チームのポケモンにダメージを与えて、約2秒のあいだこんらん状態にする。野生のポケモンにはダメージだけ与える。こんらん状態中は通常攻撃で周りのポケモンを攻撃しつづける。こんらん状態のポケモンは味方のポケモン、野生のポケモン、相手チームのポケモンの順に優先的に攻撃する。
アップ
グレード後
こんらん状態にした相手のポケモンのこんらん状態中の移動速度と攻撃速度が上がるようになる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル6668ダメージ
レベル7692ダメージ
レベル8716ダメージ
レベル9742ダメージ
レベル10770ダメージ
レベル11798ダメージ
レベル12829ダメージ
レベル13861ダメージ
レベル14895ダメージ
レベル15933ダメージ

ユナイト技の詳細

カオスゲイザー

覚えるレベル8攻撃種類妨害
説明両目から光を発して、前方の範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。自分の方を向いている相手チームのポケモンはすくみあがって、無意識にスタート地点に戻ろうとする。スタート地点に戻ろうとしている時にダメージを受けると、その場にとどまり、約1秒のあいだ行動できなくなる。自分の方を向いていない相手のポケモンは、約2秒のあいだ移動速度が下がる。

ダメージ

※「みがわりにんぎょう」に使用した際のダメージです。

Lvダメージ
レベル81,222ダメージ
レベル91,262ダメージ
レベル101,305ダメージ
レベル111,351ダメージ
レベル121,400ダメージ
レベル131,451ダメージ
レベル141,505ダメージ
レベル151,566ダメージ

各レベルのステータス

LvHP防御特防
13,0004030
23,1394634
33,2925239
43,4605944
53,6446750
63,8477556
74,0708463
84,3169471
94,58710579
104,88611788
115,21613198
125,578146109
135,977162121
146,416180135
156,900200150

調整履歴

【6/15】Ver.1.10.1.3での調整内容

調整内容
【HP】弱体化
・基礎HP3300~7900が3000~6900に減少(レベル1~15)。
【攻撃】弱体化
・基礎攻撃140~365が110~300に減少(レベル1~15)。
【はたきおとす】弱体化
・ダメージ量が15%減少。

【4/4】Ver.1.9.1.5

調整内容
【はたきおとす】弱体化
・待ち時間が7.5秒から8.5秒に増加。
・妨害効果が20%減少。
【あやしいひかり】弱体化
・こんらん状態になる時間が2.5秒から2秒に短縮。

【1/31】Ver.1.8.1.6

調整内容
【かげうち】弱体化
・技を使用してからステルス状態になるまでの時間が0.75秒から1.5秒に延長。
・ステルス状態になるまでに行動不能になると、ステルス状態になることができなくなる。

【12/22】Ver.1.8.1.4

調整内容
【あやしいひかり】弱体化
・待ち時間が8秒から10秒に延長。

【12/1】Ver.1.8.1.2

調整内容
【特性】弱体化
・ステルス状態の自分にかかる移動速度の上昇効果が弱体化。
・ステルス状態が解除されるまでの時間が短縮。
【かげうち】弱体化
・技使用後の強化攻撃で発生する追加ダメージ量が減少。
・待ち時間が延長。
【だましうち】強化
・ダメージ量が増加。
【あやしいひかり】弱体化
・待ち時間が延長。
▶︎12月1日の調整内容まとめはこちら

ポケモンの関連記事

ライセンス(ポケモン)一覧に戻る
最強ランキング・おすすめポケモン
最強ポケモンランキングアイキャッチ▶最強キャラランキング初心者おすすめポケモン▶初心者おすすめポケモン

ポケモン一覧

ポケモン
フシギバナのアイコンフシギバナ
▶使うコツ
リザードンのアイコンリザードン
▶使うコツ
カメックスのアイコンカメックス
▶使うコツ
ピカチュウのアイコンピカチュウ
▶使うコツ
ピクシーのアイコンピクシー
▶使うコツ
アローラキュウコンのアイコンアローラキュウコン
▶使うコツ
プクリンのアイコンプクリン
▶使うコツ
カイリキーのアイコンカイリキー
▶使うコツ
ヤドランのアイコンヤドラン
▶使うコツ
ドードリオのアイコンドードリオ
▶使うコツ
ゲンガーのアイコンゲンガー
▶使うコツ
バリヤードのアイコンバリヤード
▶使うコツ
ギャラドスのアイコンギャラドス
▶使うコツ
ラプラスのアイコンラプラス
▶使うコツ
カビゴンのアイコンカビゴン
▶使うコツ
カイリューのアイコンカイリュー
▶使うコツ
メガミュウツーXのアイコンメガミュウツーX
▶使うコツ
メガミュウツーYのアイコンメガミュウツーY
▶使うコツ
ミュウのアイコンミュウ
▶使うコツ
マリルリのアイコンマリルリ
▶使うコツ
エーフィのアイコンエーフィ
▶使うコツ
ブラッキーのアイコンブラッキー
▶使うコツ
ハッサムのアイコンハッサム
▶使うコツ
ハピナスのアイコンハピナス
▶使うコツ
バンギラスのアイコンバンギラス
▶使うコツ
バシャーモのアイコンバシャーモ
▶使うコツ
サーナイトのアイコンサーナイト
▶使うコツ
ヤミラミのアイコンヤミラミ
▶使うコツ
アブソルのアイコンアブソル
▶使うコツ
メタグロスのアイコンメタグロス
▶使うコツ
ガブリアスのアイコンガブリアス
▶使うコツ
ルカリオのアイコンルカリオ
▶使うコツ
リーフィアのアイコンリーフィア
▶使うコツ
グレイシアのアイコングレイシア
▶使うコツ
マンムーのアイコンマンムー
▶使うコツ
イワパレスのアイコンイワパレス
▶使うコツ
ゾロアークのアイコンゾロアーク
▶使うコツ
シャンデラのアイコンシャンデラ
▶使うコツ
マフォクシーのアイコンマフォクシー
▶使うコツ
ゲッコウガのアイコンゲッコウガ
▶使うコツ
ファイアローのアイコンファイアロー
▶使うコツ
ギルガルドのアイコンギルガルド
▶使うコツ
ニンフィアのアイコンニンフィア
▶使うコツ
ヌメルゴンのアイコンヌメルゴン
▶使うコツ
オーロットのアイコンオーロット
▶使うコツ
フーパのアイコンフーパ
▶使うコツ
ジュナイパーのアイコンジュナイパー
▶使うコツ
アマージョのアイコンアマージョ
▶使うコツ
キュワワーのアイコンキュワワー
▶使うコツ
ミミッキュのアイコンミミッキュ
▶使うコツ
マッシブーンのアイコンマッシブーン
▶使うコツ
ゼラオラのアイコンゼラオラ
▶使うコツ
エースバーンのアイコンエースバーン
▶使うコツ
インテレオンのアイコンインテレオン
▶使うコツ
ヨクバリスのアイコンヨクバリス
▶使うコツ
ワタシラガのアイコンワタシラガ
▶使うコツ
ウッウのアイコンウッウ
▶使うコツ
タイレーツのアイコンタイレーツ
▶使うコツ
ジュラルドンのアイコンジュラルドン
▶使うコツ
ドラパルトのアイコンドラパルト
▶︎使うコツ
ザシアンのアイコンザシアン
▶︎使うコツ
ウーラオスのアイコンウーラオス
▶︎使うコツ
マスカーニャのアイコンマスカーニャ
▶︎使うコツ
ミライドンのアイコンミライドン
▶︎使うコツ
この記事を書いた人
ポケモンユナイト攻略班

ポケモンユナイト攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]株式会社ポケモン
▶ポケモンユナイト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
自己紹介カード作成ツール
注目の記事
タイレーツの詳細 4月16日の調整内容まとめ ドラフトのやり方とポケモン選択(ピック) イベントパスの値段と期間 テイア蒼空遺跡のマップ テイア蒼空遺跡の攻略
最新情報
アプデ最新情報 新キャラ情報 バトルバランス調整情報 バグ(不具合)一覧 イベント最新情報 大会情報
初心者攻略記事
初心者攻略記事まとめ 最初のポケモン 初心者おすすめポケモン 初心者がやること 始めた直後に知ること 対人戦に挑む前に知ること やってはいけない行動一覧
ポケモン
ポケモン一覧 バランス型のポケモン一覧 アタック型のポケモン一覧 ディフェンス型のポケモン一覧 スピード型のポケモン一覧 サポート型のポケモン一覧 野生ポケモン一覧 ホロウェア一覧
アイテム
サポートメダル一覧 おすすめサポートメダル おすすめバトルアイテム おすすめ持ち物 もちもの強化キットの入手方法 スーパーもちもの強化おすすめ
お役立ち記事
ランクマッチのルール 攻撃と特攻の違い スマホ版のおすすめ設定 スイッチ版のおすすめ設定 ユナイト技の待ち時間一覧 バトルパスレベルの上げ方 エオスコインの集め方と使い道 ギフトコードの入力方法 アチーブメントの内容と報酬 フレンド申請や招待の方法 フェアプレイポイント回復方法 データ引き継ぎや連携の方法 エラーでできない時にやること スイッチ版とスマホ版の違い