サモンズボードにおける律聖休姫ティセラパーティーの作り方について解説しています。クリスマスティセラの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。
パーティー編成のコツ

| アクティブスキル |
|---|
| [速攻][エリア・フェーズ移動速攻][回数制限:8]攻撃タイプまたはアシストタイプの味方全体は4ターンの間HPが5000ずつ回復&自身除く攻撃タイプまたはアシストタイプの味方全体はスキルターンを2ターン減少 |
| リーダースキル |
| 攻撃タイプの味方は攻撃力が5倍&HPが2倍&光属性の味方は回復状態の時に攻撃力5倍 |
ティセラ以外の回復役も検討
クリスマスティセラのスキルは8回の使用制限があるため、合計で32ターンしか回復状態に出来ない。長期戦が強いられるダンジョンで使う場合には、他にも回復付与スキル持ちを連れて行くことを検討しよう。
攻撃タイプ編成のサブで使う手も
クリスマスティセラをリーダー起用する場合は光属性の攻撃タイプで編成する必要があり、手持ちが揃っていないと編成難易度が高い。リーダー運用が難しい場合は、攻撃タイプ強化のパーティーでサブ運用しても良いだろう。
テンプレパーティー例
ハイカウンター編成
編成のポイント
ペルーンの高倍率カウンタースキルでフィニッシュを決める編成。回復状態になれば25倍の火力を出せるので、通常攻撃力だけでも充分戦える。物理が通りにくいダンジョンでは、ダメージスキル持ちで対策しよう。
おすすめのサブ枠
アタッカーのおすすめサブ
ダメージスキル
ダメージトラップ
自己反撃/反撃付与
自己バフ
オートダメージ
補助役のおすすめサブ
攻撃バフ
HP回復
ティセラのスキルには使用制限があるので、長期戦になるダンジョンで編成する場合には保険に他の回復付与スキル持ちを採用するのもあり。
花嫁レム
ニサ
イデアル
エスカノール
ミリアム
イヴェル
正月ラグナ
アニバエト
ミレシア
神器メリオダス
カレン
休姫ティセラ
ペルーン
カトリーナ
イシュチェル
グルファクシ
アルテミス
ゾンバルディエ
スウゲツ
エスカノール
エリス
サジタリアス
パルマスホーリー
チュチュ
ミクトランシワトル
サンダルダ
リュカオン
水着サンダルダ
ハロウィンカティ
ユリウス
受付嬢・ルナ
ロサ
布袋尊
リュミエール
エトワール
アルシェ
ペルーン
シン
クー
鬼の嫁レム
オリアス
アシュワ
インドラ
トール
ゾンバルディエ
ソウコキュウ
カンナカムイ
ログインするともっとみられますコメントできます