ゴーストオブヨウテイの火付けの燈司の場所と攻略です。ゴーストオブヨウテイ火付けの燈司の場所の行き方や、攻略ポイントについて掲載しています。
▶︎賞金首の場所一覧と報酬火付けの燈司の受注場所と報酬
石狩ヶ原の海辺の洞窟に行く
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
ゴーストオブヨウテイの火付けの燈司は、石狩ヶ原の海辺の洞窟に出現します。石狩ヶ原のマップは鬼のストーリーを進めることで解放できます。
報酬で面頬と2250銭を貰える

火付けの燈司のクリア報酬は防具「火付けの燈司の面」と2250銭です。火付けの燈司の面に効果は無く、主人公の見た目を変えられるだけの防具です。
火付けの燈司の行き方と攻略
攻略チャート
- 洞窟前で侍と会話する
- 洞窟内で火付けの燈司を倒す
- 洞窟から出て報酬をもらう
洞窟前で侍と会話する

洞窟の入口にいる侍と会話が始まります。会話後はそのまま洞窟の奥へ進みましょう。
洞窟内で火付けの燈司を倒す

洞窟の奥には、火付けの燈司と2人の仲間がいます。タイミングを計れば闇討が可能なので、安全に勝つことができます。火付けの燈司を闇討で倒すには、闇討スキル「小頭殺し」を覚える必要があります。
洞窟から出て報酬をもらう
洞窟から出たら侍と会話後に報酬の銭をもらえます。小次郎への報告は必要ありません。
関連ページ

ログインするともっとみられますコメントできます