ゴーストオブヨウテイの死に遅れの場所と攻略です。ゴーストオブヨウテイ死に遅れの場所の行き方や、攻略ポイントについて掲載しています。
▶︎賞金首の場所一覧と報酬死に遅れの受注場所と報酬
渡島ヶ浦で手配書を取る
掲示板の場所 |
---|
![]() |
掲示板の見た目 |
![]() |
ゴーストオブヨウテイの「死に遅れ」は、渡島ヶ浦の手配書ボードから手配書を取ると発生します。渡島ヶ浦に行くには、ストーリー「斎藤兄弟」を進める必要があります。
報酬で刀装具と2000銭を獲得できる

ゴーストオブヨウテイの死に遅れの報酬は、刀装具「義忠之四苦」と2000銭です。刀装具は見た目を変更できるだけで、戦闘で強くなるといった効果はありません。
▶装具一覧死に遅れの行き方と攻略
攻略チャート
- 目的地の崖下にいる浪人と会話する
- 道沿いに進みながら敵を倒す
- 3つの墓を調べて死に遅れと戦闘する
- 乱入してきた賞金稼ぎを全て倒す
目的地の崖下にいる浪人と会話する

目的地の白い木の下で倒れている浪人と会話します。
道沿いに進みながら敵を倒す

崖上に登って道沿いを進んでいきます。途中にいる敵はほとんど闇討可能なので、近づく時はしゃがむようにしましょう。
3つの墓を調べて死に遅れと戦闘する

一番置くまで進むと墓が3つ建てられているので全て調べます。調べ終わると死に遅れが出現し、強制的に戦闘となります。
乱入してきた賞金稼ぎを全て倒す

死に遅れの体力を2割ほど削ったら、別の賞金稼ぎ達が乱入してきます。全ての賞金稼ぎを倒したら、会話後に装具を獲得できます。さらに小次郎に報告して2000銭も受け取れば完了です。
関連ページ

ログインするともっとみられますコメントできます