ゴーストオブヨウテイの信なき世話人の場所と攻略です。ゴーストオブヨウテイ信なき世話人の場所の行き方や、攻略ポイントについて掲載しています。
▶︎賞金首の場所一覧と報酬信なき世話人の受注場所と報酬
渡島ヶ浦で賞金首3人倒して小次郎と会話
小次郎の場所 |
---|
![]() |
小次郎の見た目 |
![]() |
ゴーストオブヨウテイの「信なき世話人」は、渡島ヶ浦の賞金首を3人倒した後に小次郎と会話すると受注できます。まずは他の賞金稼ぎを倒すことから始めましょう。
▶︎賞金首の場所一覧報酬で鎧の染色と1500銭を獲得

ゴーストオブヨウテイの信なき世話人の報酬は、賞金稼ぎ頭の装束の染色「碧落」と1500銭です。染色は見た目の色を変えるだけの要素で、特に新しい効果が付くといったものではありません。
▶染色一覧信なき世話人の行き方と攻略
攻略チャート
- 船着き場で手配書を調べる
- 浪人を全て倒す
- 馬に乗って小次郎と並走する
- 鬼面隊を全て倒す
- 賞金稼ぎを全て倒す(2連戦)
船着き場で手配書を調べる

信なき世話人を受注したら、松前城の船着き場で小次郎の手配書を調べましょう。小次郎を待つを選択すると、クエストが進行します。
浪人を全て倒す

浪人が現れるので全て倒します。この後も3回戦闘があるので、体力や気力が減ったなら回復しておきましょう。
馬に乗って小次郎と並走する

戦闘後、馬に乗って小次郎とともに引き渡し場へ向かいましょう。
鬼面隊を全て倒す

途中で鬼面隊が現れるのですべて倒します。勝利したらまた馬に乗って進みましょう。
賞金稼ぎを全て倒す(2連戦)

引き渡し場の家に着いたら賞金稼ぎの一団が現れます。全て倒しても第2陣の賞金稼ぎがやって来るので、体力と気力の管理には気を配りましょう。戦闘に勝利したら小次郎から報酬をもらって完了となります。
ドクロマークの敵を優先して倒す

ドクロマークの敵は小次郎を殺しにくるため、優先して倒すように意識しましょう。小次郎が殺されてしまうと戦闘がリトライとなります。
関連ページ

ログインするともっとみられますコメントできます