ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のヒューズ(SF1記念)【最高のパトロールは?】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
ヒューズ編ガチャ
ヒューズ編ガチャは引くべき?ヒューズ(SF1記念)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 6.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
| - | - | - |
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・溜め攻撃後に威力SS全体を発動可能 ・アビリティで味方打属性ダメージ強化 |
Lv50時のステータス補正値
| 腕力 | 体力 | 器用さ![]() | 素早さ![]() |
|---|---|---|---|
| 31%+5 | 68%+5 | 97%+17 | 93%+11 |
| 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
| 39%+5 | 80%+5 | 50%+5 | 52%+5 |
ヒューズ(SF1記念)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
|---|---|---|---|
| 活心 | |||
| BP4LP1(◆) | D | ||
| 【技詳細】 回復/自身 自身のHPを回復する 自身の器用さを上昇させる(効果小) 自身に「ガードアップ(小)」を付与する(効果2ターン) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
| スリルスナイプ | |||
| BP7(◆◆) | B | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(打)ランダムな敵に攻撃する(1-2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃時のみ発動) | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
| ロックオンコール | |||
| BP13(◆◆◆) | S | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(打)攻撃する 攻撃後、自身を溜め状態にし、カウントがスタートする(カウント2) カウントはターン終了時に1減少し、0になった次回の行動が一回限り「リーサルトリガー」となる 溜め技:リーサルトリガー 銃技/攻撃/威力SS/遠/ファスト/敵全体(打)全体攻撃する 味方生存者全体に「モラルアップ(中)」を付与する(効果3ターン) (ロックオンコールの技Rankで発動) | |||
アビリティ
| 【初期解放】打の作戦 |
|---|
| [ラウンド開始時]味方生存者全体に打属性攻撃強化を付与する(効果中/効果3ターン) |
| 【Lv10で解放】心気の呼吸 |
| [ターン開始時]一定の確率で(確率大) 自身のHPを回復(効果小)し、さらに、自身のBPを回復(+1)する |
| 【Lv30で解放】テンションアップⅤ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) |
ヒューズの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
全体攻撃運用
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| 活心 | BP:4 | ◆ |
| スリルスナイプ | BP:7→5 | ◆◆ |
| ダーティシュート (継承) | BP:7→5 | ◆◆ |
| ロックオンコール | BP:13→10 | ◆◆◆ |
ロックオンコールを使ってリーサルトリガーに繋げる構成。細かな全体攻撃が欲しい場合はロックオンコールをBP11以上にして、ダーティシュートを継承させよう。
単体攻撃運用
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| 活心 | BP:4 | ◆ |
| スリルスナイプ | BP:7→5 | ◆◆ |
| ロックオンコール | BP:13 | ◆◆◆ |
敵単体にダメージを稼ぎたい場合の構成。スリルスナイプを主体に戦うので、BP回復アビリティが発動すると連続使用も可能だ。
継承おすすめ技
| ダーティシュート | ▶ヒューズ(SS)から継承可 【BP7】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する |
|---|
全体攻撃を開幕から連打したい場合にダーティシュートがおすすめ。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ |
|---|---|---|
| 曲射+ | 【BP5/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する | ヒューズ(配布) |
| ダーティシュート | 【BP7/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する | |
| 重粒子マグナム | 【BP12/威力SS】 攻撃/遠/間接/敵単体(打)攻撃する 自身をステルス状態にする(効果小/効果4ターン) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| ブロウヒール+ | 【BP4/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 自身のHPを回復する(効果小) | ヒューズ(発売記念) |
| ブロウスイング | 【BP7/威力A】 攻撃/近/直接/敵縦一列(打)範囲攻撃する | |
| サプレッションアサルト | 【BP12/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する 攻撃命中時、対象に「モラルダウン(中)」を付与する(効果2ターン) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| リフトショット | 【BP11/威力SS】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(打+雷) 攻撃する 攻撃命中時、対象に「攻撃弱化」(効果大/効果2ターン)を付与する 攻撃命中時、対象に「防御弱化」(効果大/効果2ターン)を付与する | ヒューズ(6周年) |
| ガサ入れ | 【BP12/威力-】 補助/ファスト/敵全体[使用回数制限:バトル中1回] 対象に「ヒートダウン」(効果極大)を付与する 対象に「ディフェンスダウン」(効果特大)を付与する 味方生存者全体に「ヒートアップ」(効果極大)を付与する 味方生存者全体に「捜査権限」(効果バトル中永続)を付与する 捜査権限 [攻撃命中時] 対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力を低下させる(効果小) | |
| サンダーフォールマグナム | 【BP15/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(打+雷) 攻撃する(5回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| スリルボルト | 【BP8/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(打+雷) 攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃が命中するたび確率で、対象の体力を低下させる(効果小) | ヒューズ(夏祭り2025) |
| 雷粒子マグナム | 【BP13/威力B】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(打+雷) 攻撃前、以下の効果が発動する ・味方生存者全体に「ガンリンク」(効果1ターン)を付与する ・味方生存者全体に「OD攻撃強化」(効果極大/効果3ターン)を付与する その後、攻撃する ガンリンク [攻撃時] 銃を装備している場合、以下の効果が発動する ・味方生存者全体に「秘奥・攻(銃)」(効果極大/効果2ターン)を付与する ・味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小) | |
| イカ焼きショット | 【BP19/威力SS】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(打+雷)[リキャストターン:5] 攻撃前、以下の効果が発動する ・自身に「チェインアーツ(スリルボルト)」(効果2ターン)を付与する ・自身に「ガンリンク」(効果2ターン)を付与する その後、攻撃する チェインアーツ(スリルボルト) [タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時] 「スリルボルト」が発動する (技Rank1で発動) ※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない |
ヒューズ(SF1記念)の評価
全体高威力ファストの溜め攻撃が強力

「ロックオンコール」を使用後、2ターン経過すると全体SS威力ファスト技「リーサルトリガー」に派生することができる。使用までのラグは大きいが、メインなど1ラウンド目で開幕使っておけば3ラウンド目にはリーサルトリガーで一掃!などという動きも可能。
単体には連撃技で攻撃

敵が単体の場合は、「スリルスナイプ」の使用がおすすめ。1〜2回攻撃とギャンブル性は強いものの、威力がBと高めなので2回攻撃になった時の恩恵は大きい。BP回復アビリティが発動すれば開幕から4〜5回連続使用が可能だ。
味方の打属性強化も優秀

「打の作戦」を持っていることで、ラウンド開始時に味方全体に打属性攻撃強化を確定で付与できる。打属性を使わない味方には恩恵は無いが、周回など打属性で固める場合のダメージの底上げに大きく貢献してくれる。
継承で全体攻撃を3連続も可能
旧SSヒューズからBP5のダーティシュートを継承させることで、開幕から3連続で全体攻撃を使える。リーサルトリガーよりも、細かな全体火力が欲しい時におすすめ。
プロフィール・詳細
ヒューズ(SF1記念)の詳細
| キャラ名 | ヒューズ | 武器種 | 銃 |
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | - |
| LP | 6 | 性別 | 男性 |
| シリーズ | サガフロ1 | ||
| 入手方法 | ・ロマンシング祭ガチャ(すり抜け) | ||
| フレーバーテキスト | |||
| IRPOには色んなリージョンから大勢の隊員が集まってる。色んな奴がいるわけだ。だがな、最高のパトロールはたった一人だ。誰だかわかるか?今、お前の瞳に映ってる。そいつだよ。 | |||
別スタイル一覧
ヒューズ(配布) | ヒューズ(SF1記念) | ヒューズ(発売記念) |
ヒューズ(6周年) | ヒューズ(夏祭り2025) |
属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv2 | 素早さ+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
| Lv6 | 素早さ+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv8 | 素早さ+3 | Lv38 | 器用さ+4 |
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 器用さ+5 |
| Lv18 | 器用さ+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
RS3発売記念ガチャ
| エレンガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
エレン | トーマス | ポール |
| サラガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
サラ | ユリアン | ニーナ |
ログインするともっとみられますコメントできます