ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の聖王(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。ロマサガリユニバースの聖王【聖王の名を負って】を育てる際に参考にしてください。
2周年前夜祭UDXガチャ
2周年前夜祭UDXガチャは引くべき?聖王【聖王の名を負って】の評価

評価点 | 9.5点 |
---|---|
高難易度Tier | SSランク |
周回Tier | Sランク |
武器種 | ![]() |
ロール | ![]() |
入手方法 | ・2周年前夜祭ガチャ |
成長傾向↑↑ | 素早さ |
成長傾向↑ | 腕力 |
簡易評価 | ・味方全体を回復できる全体攻撃 ・味方生存者に与ダメ上昇&被ダメ軽減を付与 ・BP回復が1多い |
みんなの新聖王の評価は?
別スタイル一覧
![]() | ![]() |
全体攻撃/回復技でサポートが可能

新聖王の「シャイニィグローリー」は、全体攻撃と味方全体回復のどちらの効果もある技。BP消費も9と比較的軽く、威力も全体技としては申し分ない。過去の聖王SSに継承させることで全体攻撃ループを作ることも可能だ。

▲400~500程度の全体HP回復効果あり。
味方のダメージサポートができる

アビリティ「希望の歌」は、味方全員生存時に与ダメージ増加と被ダメージ軽減を付与するもの。効果は小と低いものの、周回時や決戦島のワンパンラインを達成しやすくなる。ダメージの底上げとしては優秀なアビリティとなる。
高難易度適正が高い

旧聖王の「勝利の詩」を継承できるため、ロマンシングなどの高難易度では味方強化アビリティの付いたバフ役として運用できる。旧聖王と同じBP回復アビリティを持っているため、同様の運用方法で使える。
全体ループが作りにくいのが欠点
新聖王の唯一の欠点は、全体攻撃ループが作りにくいところ。BP9に覚醒した「シャイニィグローリー」を使用後、BP5の「流光払い」を使ってしまうためブランディッシュを継承しても使えない。シャイニィをBP10にすれば全体→通常攻撃→全体といった動きが可能になる。
旧聖王とどっちが強い?
オート時の扱いやすさは旧聖王が上
旧聖王は、BP7の全体技とBP9の単体技を持っている。そのため。単体ループがしたい場合は「ライトガイザー」、全体ループがしたい場合は「シャイニィグローリー」を継承させることで行動を固定化することができる。周回などオート使用する時は旧聖王が使いやすい。
高難易度攻略なら新聖王一択
※味方素早さ上昇と敵素早さ減少で攻撃に当たらなくすること。
高難易度攻略時に聖王を使うならば、「勝利の詩」を継承させた新スタイルがおすすめ。聖王バフ戦法(※)で足りない火力部分と準備期間に被ダメージ軽減を補うことができる。より安定した攻略がしやすくなる点で優秀だ。
聖王のステータス補正
SS聖王のステータス補正
Lv50 | 全スタイル内での順位 | |
---|---|---|
腕力 | 92% | 24位 / 502体 |
体力 | 62% | 94位 / 502体 |
器用さ | 67% | 84位 / 502体 |
素早さ | 73% | 134位 / 502体 |
知力 | 26% | 385位 / 502体 |
精神 | 74% | 36位 / 502体 |
愛 | 57% | 22位 / 502体 |
魅力 | 50% | 196位 / 502体 |
聖王の覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
単体攻撃ループ
技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
---|---|---|
流光払い | BP:5 | ◆ |
ライトガイザー | BP:9→7 | ◆◆ |
シャイニィグローリー | BP:12→9 | ◆◆◆ |
ヘブンズダイヴ (継承) | BP:12→9 | ◆◆◆ |
単体攻撃はヘブンズダイヴ継承で威力SS→威力Bの動きが作れるようになる。オートでライトガイザーを使いたい場合は流光払いの覚醒は厳禁。ライトガイザーのみ覚醒でライトガイザー→流光払い→通常のループができる。
高難易度向け
技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
---|---|---|
流光払い | BP:5→4 | ◆ |
勝利の詩 (継承) | BP:6→5 | ◆ |
ライトガイザー | BP:9→7 | ◆◆ |
シャイニィグローリー | BP:12→9 | ◆◆◆ |
手動限定だが、高難易度では勝利の詩を継承したサポート運用が強力。勝利の詩の重ねがけ後に威力Bループに入れるように、流光払いは覚醒させておこう。
継承おすすめ技
ヘブンズダイヴ | ▶聖王(SS)から継承可 【BP12/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する [特効:不死・悪魔] |
---|---|
ブランディッシュ | ▶聖王(SS)から継承可 【BP9/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+陽)全体攻撃する [特効:不死・悪魔] |
勝利の詩 | ▶聖王(SS)から継承可 【BP6】 補助/味方全体 味方生存者全体の腕力・体力・素早さ・知力を上昇させる(効果中) |
旧聖王からの技継承は、使うクエストに合わせて変えるのがおすすめ。高難易度挑戦時には勝利の詩を継承させておこう。
継承可能技一覧
技名 | 効果 | キャラ |
---|---|---|
勝利の詩 | 【BP6/威力-】 補助/味方全体 味方生存者全体の腕力・体力・素早さ・知力を上昇させる(効果中) | ![]() |
ブランディッシュ | 【BP9/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+陽)全体攻撃する [特効:不死・悪魔] | |
ヘブンズダイヴ | 【BP12/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する [特効:不死・悪魔] |
聖王のスキルとアビリティ
聖王の技・術
技名1 | コスト | 威力 | 属性 |
---|---|---|---|
流光払い | |||
5(◆) | B | 突+陽 | |
【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する | |||
技名2 | コスト | 威力 | 属性 |
ライトガイザー | |||
9(◆◆) | S | 突+陽 | |
【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する | |||
技名3 | コスト | 威力 | 属性 |
シャイニィグローリー | |||
12 LP2(◆◆◆) | B | 突+陽 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+陽)全体攻撃する 味方生存者全体のHPを回復する(効果小) |
聖王のアビリティ
王の器 | 【初期解放】 [ターン終了時]自身のBPを回復する(+1) |
---|---|
希望の歌 | 【Lv10で解放】 味方が全員生存している時 味方全体の与ダメージが上昇(効果小)し、かつ、味方全体への被ダメージを軽減(効果小)する |
テンションアップⅤ | 【Lv30で解放】 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) |
聖王の属性耐性とスタイルボーナス
聖王の属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
-45 | +25 | +65 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
聖王のスタイルボーナス
Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv2 | 腕力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
Lv6 | 素早さ+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv8 | 素早さ+3 | Lv38 | 腕力+4 |
Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 素早さ+5 |
Lv18 | 腕力+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻るロマサガRS最新ガチャ記事

ログインするともっとみられますコメントできます