ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の聖王(1.5周年)【打倒!四魔貴族】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
1.5周年ガチャ(聖王編)スタイル
聖王ガチャは引くべき?聖王(1.5周年)の評価点とステータス

評価・Tier
評価点 | 8.0点/10点 | |
---|---|---|
高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場適正 |
![]() | - | - |
簡易評価 | ||
---|---|---|
・アビリティで毎ターンBP4回復 ・突+陽の2属性技持ち ・手動限定で味方を大幅強化 ・全体/単体ループの切り替えができる |
ステータス上限
※本スタイルの上限を掲載(▶素ステ上限一覧)
※上昇量○倍に応じて上限を突破する場合があります
└上限突破の詳細はこちら
腕力![]() | 体力 | 器用さ | 素早さ![]() |
---|---|---|---|
243 | 233 | 233 | 236 |
知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
230 | 232 | 232 | 233 |
引用元:ロマサガRS便利ツール
最大ステータス上限を見る(タップで開く)腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 243 | 233 | 233 | 236 | 230 | 232 | 232 | 233 |
![]() | 241 | 235 | 232 | 238 | 228 | 230 | 234 | 234 |
![]() | 241 | 240 | 234 | 230 | 229 | 232 | 233 | 233 |
![]() | 243 | 234 | 234 | 232 | 229 | 236 | 234 | 232 |
![]() | 241 | 235 | 232 | 232 | 230 | 233 | 232 | 239 |
![]() | 237 | 233 | 233 | 236 | 229 | 238 | 234 | 233 |
最大 | 243 | 240 | 234 | 238 | 230 | 238 | 234 | 239 |
Lv50時のステータス補正値
腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ |
---|---|---|---|
83%+16 | 44%+5 | 70%+5 | 75%+12 |
知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
44%+5 | 70%+5 | 45%+5 | 55%+5 |
表内の数字は全て%です。
腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 83 | 44 | 70 | 75 | 44 | 70 | 45 | 55 |
![]() | 92 | 62 | 67 | 73 | 26 | 74 | 57 | 50 |
![]() | 99 | 74 | 71 | 70 | 32 | 62 | 50 | 52 |
![]() | 106 | 78 | 64 | 80 | 30 | 76 | 59 | 42 |
![]() | 95 | 61 | 72 | 94 | 34 | 75 | 44 | 90 |
![]() | 103 | 79 | 77 | 104 | 38 | 84 | 54 | 47 |
聖王(1.5周年)の技・アビリティ
技・術
技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
---|---|---|---|
勝利の詩 | |||
BP6(◆) | - | 斬 | |
【技詳細】 補助/味方全体 味方生存者全体の腕力・体力・素早さ・知力を上昇させる(効果中) | |||
技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
ブランディッシュ | |||
BP9(◆◆) | D | 突+陽 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+陽)全体攻撃する [特効:不死・悪魔] | |||
技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
ヘブンズダイヴ | |||
BP12(◆◆◆) | SS | 突+陽 | |
【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する [特効:不死・悪魔] |
アビリティ
王の器 | 【初期解放】 [ターン終了時]自身のBPを回復する(+1) |
---|---|
槍の秘訣 | 【Lv10で解放】 槍装備時攻撃の与ダメージが上昇する(効果中) |
テンションアップⅣ | 【Lv30で解放】 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) |
聖王の覚醒・継承おすすめ技
おすすめ技覚醒
全体ループ型
技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
---|---|---|
勝利の詩 | BP:6→5 | ◆ |
ブランディッシュ | BP:9→7 | ◆◆ |
ヘブンズダイヴ | BP:12→9 | ◆◆◆ |
シャイニィグローリー (継承) | BP:12→9 | ◆◆◆ |
シャイニィグローリーを継承させることでヘブンズダイヴの暴発を防ぐことができる。9-0-9ループが可能だ。
単体ループ型
技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
---|---|---|
勝利の詩 | BP:6→5 | ◆ |
ブランディッシュ | BP:9→7 | ◆◆ |
ライトガイザー (継承) | BP:9→7 | ◆◆ |
ヘブンズダイヴ | BP:12→9 | ◆◆◆ |
単体相手では、ヘヴンズダイヴのBPをかぶせることで通常→単体威力SS技のループを作れる。9→0→9や0→9→9など、素早さを調整できれば撃ちたい3Round内の任意のRoundで2回SS威力を狙えるのが魅力。
継承おすすめ技
ライトガイザー | ▶聖王(SS)から継承可 【BP9/威力S】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する |
---|---|
シャイニィグローリー | ▶聖王(SS)から継承可 【BP12LP2/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+陽)全体攻撃する 味方生存者全体のHPを回復する(効果小) |
UDX聖王から全体/単体どちらかの技を継承させることでループを作れる。
継承可能技一覧
技名 | 効果 | キャラ |
---|---|---|
流光払い | 【BP5/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する | ![]() |
ライトガイザー | 【BP9/威力S】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する | |
シャイニィグローリー | 【BP12/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+陽)全体攻撃する 味方生存者全体のHPを回復する(効果小) | |
技名 | 効果 | キャラ |
静謐の詩 | 【BP6/威力-】 補助/味方全体味方生存者全体の器用さ・精神・愛・魅力を上昇させる(効果中) | ![]() |
グリーミングウェイ | 【BP7/威力D】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(突+陽)全体攻撃する | |
ワイズリチュアル | 【BP13/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(突+陽)攻撃する 味方生存者全体のBPを回復する(+1) | |
技名 | 効果 | キャラ |
グリッターシェル | 【BP1/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 自身に「ガードアップ(小)」を付与する(効果2ターン) | ![]() |
聖護の詩 | 【BP7/威力-】 補助/ファスト/味方生存者全体に「回避(1回)」を付与する(効果1ターン) 回避(1回) 敵の攻撃を回避し、ダメージを無効化する(上限回数:1回) | |
ツインペネトレイト | 【BP13/威力B】 攻撃/遠/直接/ファスト/敵全体(突+雷)全体攻撃する | |
技名 | 効果 | キャラ |
グリントスロー | 【BP5/威力C】 攻撃/遠/間接/敵単体(突+陽)ランダムな敵に攻撃する(1-2回) 攻撃命中時、対象を防御弱化状態にする(1-2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | ![]() |
スウィートウェイ | 【BP7/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+陽)全体攻撃する 攻撃命中時、対象を魅了状態にする(確率小/効果4ターン) | |
ドキドキの詩 | 【BP15/威力-】 補助/味方全体対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果小) 味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小) | |
技名 | 効果 | キャラ |
安寧の詩 | 【BP4/威力-】 補助/味方全体 味方生存者全体に「防御強化」(効果小/効果1ターン)を付与し、さらに、味方生存者全体のHPを回復(効果極小)する | ![]() |
佐賀バルーンサンクチュアリ | 【BP11/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(陽) 攻撃前、味方生存者全体に「攻撃強化」を付与する(効果大/効果3ターン) その後、全体攻撃する[特効:不死、悪魔] | |
ラウンドスライサー | 【BP15/威力SSSS】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する |
聖王(1.5周年)の評価
強力な味方強化技持ち

聖王は味方全体のステータスを強化する優秀なサポート技を持つ。手動限定ではあるが、高難易度などでの味方のステータスの底上げに役立つ。ターンでの効果切れがなく重複ありのため、重ねれば大幅な味方強化に期待ができる。
器用さ依存アタッカーとはやや相性×
海の主の娘が持つ「水祭」と違い、器用さステータスが底上げできないため銃・小剣アタッカーの火力は上がらない。アタッカーと組み合わせる際は腕力・知力依存のスタイルを優先しよう。
毎ターンBPを4回復

アビリティの効果により、毎ターンBPを4回復できるのが聖王の特徴。通常のスタイルと違い、通常攻撃を挟まずにループできるBPに余裕が生まれるため、今後のスタイル追加で技が増えていくほど輝くアビリティと言える。
全体・単体ループを切り替え

BP4回復の恩恵によって、ほか2つの技をそれぞれ全体・単体のみでループさせて撃てる点が強み。挑むクエストに応じて、引率や単体火力への切り替えを1スタイルで行える。
突+陽で対応の幅が広い
全体・単体技共に突+陽属性の2属性攻撃で、弱点を突ける範囲が広い。幅広いクエストでアタッカーとして役割を持って活用ができる。
継承でより使いやすく
UDX聖王から全体または単体技を継承させることで、より技の行動をコントロールしやすくなる。特に全体攻撃ループ時のヘブンズダイヴを暴発を防げるので安心だ。
聖王(UDX)の評価はこちらプロフィール・詳細
聖王(1.5周年)の詳細
キャラ名 | 聖王 | 武器種 | ![]() |
---|---|---|---|
ロール | アタッカー | 術適正 | 光 |
LP | 6 | 性別 | 女性 |
シリーズ | ロマサガ3 | ||
入手方法 | ・ロマンシング祭ガチャ(すり抜け) | ||
フレーバーテキスト | |||
人々の希望の灯火になること。それが私の宿命。皆の願いはただ一つ。四魔貴族をアビスへと追い返すこと。ならば私が掲げましょう、四魔貴族打倒の旗を! |
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
-45 | +25 | +65 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv2 | 素早さ+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
Lv6 | 素早さ+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv8 | 腕力+3 | Lv38 | 素早さ+4 |
Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 腕力+5 |
Lv18 | 腕力+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ログインするともっとみられますコメントできます