ロマサガ リユニバース(ロマサガRS)の激闘!大伏魔殿の攻略です。注意すべき攻撃や戦闘時の対策とコツをまとめていますので、ロマサガのサイクロプス攻略の参考にどうぞ!
開催期間 | 11/11(月)12:00~11/30(土)4:00 |
---|
「激闘!大伏魔殿」でやるべきこと
ボスを討伐し報酬をゲットしよう!
イベントボスを討伐することで、ジュエルや秘伝書が獲得できる。ボスは倒す度に強くなるので、勝てなくなってきたら育成してから挑戦しよう!
激闘!大伏魔殿攻略のコツ・ポイント
RS3のキャラの編成は必須
「激闘!大伏魔殿」では、ロマサガ3(RS3)の編成が必須になる。育成してあるキャラを編成して少しでも戦力になってもらおう。
ロマサガ3キャラ一覧RS3のキャラ
- カタリナ
- ウンディーネ
- バーニィ
- モニカ
- エレン
- トーマス
- ようせい
- ブラック
- レオニード
- ハリード
- タチアナ
- ボルカノ
- ウォード
- ロビン
- サラ
- ユリアン
- ぞう
- ロビン(偽)
- ミカエル
- キドランドの町長
- 教授
- ミューズ
- ゆきだるま
- アスラ
- シャール
- ファティーマ
- ツィー・リン
- ノーラ
斬/冷/陽属性を連れて行こう
「激闘!大伏魔殿」のボスは、斬/冷/陽が弱点。長期戦になるほど不利になるので、高火力アタッカーで短期決戦を狙おう。
状態異常が有効
サイクロプスは、毒やスタンなど状態異常耐性が低め。知力の高いキャラで状態異常を付与することで戦いを有利に進められる。特にスタンは、ラウンド毎の中ボスにも有効なのでおすすめだ。
攻略おすすめスタイル
随時更新していきます!
おすすめRS3スタイル
スタイル名 | 理由 |
---|---|
RS3キャラ エレン (アワード) | ・低コスト範囲攻撃持ち ・単体A威力技も持つので対ボス性能も高い |
RS3キャラ モニカ (アワード) | ・陽属性攻撃でボスの弱点を突ける ・弱点に対してダメージが大きい |
RS3キャラ サラ (アワード) | ・低コストの突+陽技を使える ・弱点に対してダメージが大きい ・ターン開始時器用さアップ |
RS3キャラ 新カタリナ | ・斬+冷の低コスト技が優秀 ・SS威力ループで継続火力も高い ・継承で腕力ダウンが使える |
RS3キャラ ウンディーネ | ・高知力の冷術アタッカー ・単体/全体攻撃が可能 ・継承で高威力の単体攻撃を使える |
アタッカーおすすめスタイル
スタイル名 | 理由 |
---|---|
ギュスターヴ | ・ボスに対して強力な2連攻撃 ・自己回復アビリティ持ち ・ターン開始時に腕力アップ ・腕力ダウン技も使える |
アセルス (アニバ) | ・低コストの全体攻撃&知力ダウン持ち ・継承でA威力ループが可能 ・まれに敵の攻撃を無効化 |
最終皇帝(女) | ・強力な単体斬+陽攻撃が可能 ・回復術も使える ・自己回復アビリティもあるため耐久力も高い |
ブルー | ・低コスト全体攻撃で雑魚戦の突破が早い ・ボスの弱点を突くことも可能 |
アルカイザー | ・陽属性攻撃でボスの弱点を突ける ・打耐性が高い ・自己回復アビリティで耐久力もある |
タリア | ・冷属性攻撃で弱点が突ける ・回復術で味方の復帰も可能 ・低コスト攻撃技は無い |
アイシャ (温泉) | ・低コストの全体攻撃持ち ・A威力ループが可能 ・自己回復アビリティで耐久可能 |
サポートおすすめキャラ
スタイル名 | 理由 |
---|---|
ジャミル (水着) | ・スタンに特化した性能 ・中ボス、ボス共にスタンが有効 |
ポルカ (正月) | ・パリイで敵の攻撃を無効化 ・倒れてもHP回復して復活(1回) ・睡眠対策は必須 |
白薔薇姫 | ・陽属性全体攻撃が使える ・回復量が高くサポートに最適 ・状態異常も治せる |
ソフィア | ・回復術が使える ・託す希望で全体回復 ・継承で腕力/知力ダウン技が使える |
ラウンド1と2の攻略
ラウンド1
敵名 | 耐性 | 弱点 |
---|---|---|
バガー | 陽 | 打/冷 |
バーサーカー | 陽 | 打/冷 |
全体攻撃でさっさと突破しよう
ラウンド1に出てくるバガーはHPが低く、全体攻撃でも突破しやすい。バーサーカーが残るので、単体攻撃を用意しておくと被ダメージを増やさずに突破することができる。
ラウンド2
敵名 | 耐性 | 弱点 |
---|---|---|
デスマスター | 斬/冷/陰 | 打/熱/陽 |
ガーゴイル | 熱/冷/雷/陰 | 陽 |
ゴースト | 斬/打/突/陰 | 熱/雷/陽 |
ガーゴイルを先に処理しよう
前列にいるガーゴイルを倒さないと後列の敵に攻撃が届かない。直接攻撃主体の場合は、早めに処理しよう。間接、全体攻撃には関係ないので、無視するのもアリ。
陽の全体攻撃がおすすめ
ラウンド2の敵は、共通して陽属性が弱点。ライトボールやチョコレートボールなど低コスト全体攻撃が有効的。一気に敵を片付けられるので、持っている場合は編成しておいて損はない。
サイクロプスの攻略
ボス:サイクロプスの情報
弱点 | 斬/冷/陽 |
---|---|
耐性 | 打/突/熱/陰 |
特性 | 巨人 |
有効な状態異常 | 毒/暗闇/スタン/眠り |
攻略のコツ
弱点をついて大ダメージを与えよう
サイクロプスは斬/冷/陽が弱点。雷以外には耐性を持っているので、弱点以外での攻撃は効果が薄い。戦闘を速く終わらせるためにも弱点への攻撃でダメージを稼ぐことが重要。
打属性耐性を高める
ボスの攻撃のほとんどは打属性。全体攻撃を使うことが多いので、パーティ全体の打属性耐性を上げておかないとすぐに戦闘不能にされてしまう。装備で耐性を上げておこう。
流し斬りが有効
ボスの攻撃はほぼ腕力/素早さ依存の体術。弱点を突きながら腕力を下げられる「流し斬り」が有効だ。カタリナやギュスターヴなど強力なキャラに使わせることでダメージも期待できる。
チャレンジ/ロマンシング攻略
ラウンド1
早めに突破しよう
ラウンド1はバーサーカーの攻撃が痛いので早めに突破しないと被ダメージがかさんでしまう。バガーの体力は低いので全体攻撃一気に削ってバーサーカーとの一騎打ちに持ち込もう。
ラウンド2
デスマスターでODを貯める
ラウンド2は敵が多いので、雑魚処理は必須。ライトボールなどで一斉に処理しよう。残ったデスマスターでできるだけODを貯めてから次のボス戦に望むと楽。
ラウンド3
ODと大技で序盤に一気に削る
ラウンド2でODを貯めたキャラの大技で一気にボスのHPを削ろう。バトルを長引かせてもこちらが不利なので一気に攻めてしまおう。
腕力ダウンで被ダメ減少
サイクロプスからの被ダメージを減少させるためには腕力ダウン技が有効。大きくダメージを減らすまでは、ひたすら耐久することになるので回復役の編成は必須だ。
スタンで行動を止める
サイクロプスは、スタンの耐性が低く通りやすい。武器にスタン耐性ダウンの聖石を装備して高知力のスタン役を1人連れて行くと安定攻略が可能になる。
毒も有効
火力が足りない場合は、毒を付与できるキャラを編成していこう。毎ターン約15000程ダメージを与えられるので、火力不足を補うことができる。毒を付与してパリイで耐久するなど毒を活かした戦法を取ろう。
攻略班のクリアパーティ
スタンを主軸とした高火力編成
この編成は、ジャミルによるスタンで中ボス/ボスの動きを止め、そのスキに攻撃をするというコンセプト。ラウンド1〜2までスタンを付与し続けODを貯めて、ボスで一気にダメージを与える。
ブルーが攻撃の要
ブルーは弱点へのダメージ上昇アビリティを持っているため、サイクロプスに対してダメージが稼ぎやすい。セイバーレイだけでも20000前後のダメージを稼げるので、ブルーは優先して回復しよう。
大伏魔殿の報酬一覧
1 | 秘伝書・序 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
---|---|
2 | 秘伝書・破 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
3 | 秘伝書・急 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
4 | 秘伝書・序 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
5 | 秘伝書・破 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
6 | 秘伝書・急 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
7 | 秘伝書・序 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
8 | 秘伝書・破 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
9 | 秘伝書・急 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
10 | 秘伝書・序 秘伝書・破 秘伝書・急 ゴールドピース×5 シルバーピース×10 |
チャレンジ/ ロマンシング | ジュエル×50 宝石メダル×70 |
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻るサガ35周年記念ガチャ
モニカガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
モニカ | エミリア | せんせい |
Diva No.5ガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
Diva No.5 | 詩人 | ルビィ |
ログインするともっとみられますコメントできます