通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【FGO】高難易度『森の妖精の森』攻略|ミスティックアイズ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】高難易度『森の妖精の森』攻略|ミスティックアイズ

FGO(Fate/Grand Order)のミスティックアイズシンフォニーにおける高難易度クエスト『森の妖精の森』を攻略!おすすめのサーヴァントや礼装を掲載しています。クリアできない時の参考にどうぞ。

目次

ミスティックアイズシンフォニーの攻略情報はこちら

『森の妖精の森』の基本情報

クエスト基本情報

消費AP5
報酬伝承結晶のアイコンx1
初回ドロップ悠久の実のアイコンx2夢幻の鱗粉のアイコンx2虹の糸玉のアイコンx2

敵構成

Wave1
敵構成
ブレイク1
敵構成
ブレイク2
敵構成

敵の属性/特性

バーヴァンシーのアイコンクラスアイコンバーヴァンシー
【属性】混沌属性 / 悪属性 / 地の力
【特性】女性 / 魔性 / 妖精 / 円卓の騎士 / 騎乗
ガラテアのアイコンクラスアイコンガラテア
【属性】混沌属性 / 中庸属性 / 地の力
【特性】女性 / 機械
ミスクレーンのアイコンクラスアイコンミスクレーン
【属性】中立属性 / 善属性 / 地の力
【特性】女性 / 童話 / ケモノ科

敵の行動パターン

敵の行動パターンはこちら

バーヴァンシー

宝具◇◇◇(3)
「痛幻の哭奏」
自身に必中状態を付与(1T)
敵単体に超強力な攻撃
呪い状態1000を付与(5T)
呪厄状態を付与(5T)
ランダムスキルスキル1アイコングレイマルキンA
自身のQuickカード性能をアップ(3T)
無敵状態を付与(1T)
味方全体に回避状態を付与(1回)
自身を除く味方全体のHPを500減らす【デメリット】
スキル2アイコン祝福された後継EX
敵全体に宝具封印状態を付与(1T)
スキル封印状態を付与(1T)
自身のチャージを1増やす
スキル3アイコン妖精吸血A
敵単体のHPを2000吸収する
敵単体のNPを20%減らす
自身のチャージを1増やす
開始時最高にイカしたヒールを作ってやるよ!
毎ターン終了時、自身に「ヒール作成状態」を付与
彫像完成最高の新作ができたぜ!
[カースヒール]
通常攻撃時敵単体に呪いを付与(3T)
通常攻撃時敵単体に呪厄を付与(3T)
<自身以外の味方が[彫像]または[衣装]特性の時、有効になる>
呪い状態の敵に与えるダメージをアップ(3T)
<自身以外の味方が[彫像]かつ[衣装]特性の時、有効になる>
[ブラッディヒール]
通常攻撃時敵単体のHPを500吸収
通常攻撃時敵単体のHPを1000吸収
<自身以外の味方が[彫像]または[衣装]特性の時、有効になる>
通常攻撃時敵単体のHPを1500吸収
<自身以外の味方が[彫像]かつ[衣装]特性の時、有効になる>
[スパイクヒール]
自身のクリティカル発生率をアップ(3T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
<自身以外の味方が[彫像]または[衣装]特性の時、有効になる>
自身のクリティカル発生率をアップ(3T)
<自身以外の味方が[彫像]かつ[衣装]特性の時、有効になる>
ブレイク1誰かと合わせるのもわりと楽しいじゃん……
自身に弱体無効を付与(1T/解除不可)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
自身のクリティカル発生率をアップ(3T)
ブレイク2靴作りに集中するから消えてもらうぜ!
自身に弱体無効を付与(2T/解除不可)
自身のチャージMAX

ガラテア

宝具◇◇◇◇◇(5)
「理想を刻する王の鑿」
自身の宝具威力をアップ(3T)
敵単体に超強力な攻撃
NPを少し減らす
ランダムスキルスキル1アイコンピグマリオンの愛EX
自身のArtsカード性能をアップ(3T)
Busterカード性能をアップ(3T)
強化解除耐性をアップ(1回・3T)
チャージを1増やす
スキル2アイコン彫像の乙女A
自身にガッツ状態1000回復(1回・3T・他のガッツ状態と重複可能)を付与
防御力をアップ(2回・3T)
スキル3アイコンアフロディーテの恩恵EX
自身に「毎ターン味方全体のHPを1400回復
弱体状態を解除する状態」を付与(3T)
開始時靴と衣装に合う像を彫刻します
毎ターン終了時、自身に「ヒール作成状態」を付与
彫像完成完璧です、ご鑑賞ください
[愛に満ちた女教皇像]
毎ターン終了時、敵全体のNP10%減少(3T)
毎ターン終了時、敵全体のNP20%減少(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[衣装]特性の時、有効になる>
毎ターン終了時、敵全体に宝具封印を付与
<自身以外の味方が[ヒール]かつ[衣装]特性の時、有効になる>
[美しき女神像]
毎ターン終了時、敵全体の防御力をダウン(1T)
毎ターン終了時、敵全体の防御力をダウン(1T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[衣装]特性の時、有効になる>
毎ターン終了時、敵全体の防御強化状態を1つ吸収する
<自身以外の味方が[ヒール]かつ[衣装]特性の時、有効になる
[勇ましき戦乙女像]
毎ターン終了時、敵全体の攻撃力をダウン(1T)
毎ターン終了時、敵全体の攻撃力をダウン(1T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[衣装]特性の時、有効になる>
毎ターン終了時、敵全体の攻撃強化状態を1つ吸収する
<自身以外の味方が[ヒール]かつ[衣装]特性の時、有効になる
ブレイク1分析開始、彫刻への参考とします
自身に弱体無効を付与(3T/解除不可)
敵全体の攻撃強化を吸収

ミスクレーン

宝具◇◇◇◇◇(5)
敵単体に強力なチャージ攻撃
ランダムスキルスキル1アイコンレディの衣装な愛情EX
自身を除く味方全体に無敵状態を付与(1T)
スター発生率をアップ(3T)
自身を除く味方全体の[霊衣を持つ者]の数に応じてクリティカル発生率アップ
スキル2アイコン一夜羽織B
自身のチャージを2増やす
HPを2000減らす【デメリット】
自身を除く味方全体にターゲット集中状態を付与(3T)
スキル3アイコン千年の報恩A
味方単体のクリティカル発生率をアップ(3T)
クリティカル威力をアップ(3T)
即死無効状態を付与(3T)
自身のHPを1000減らす【デメリット】
開始時私は衣装を織りますね
毎ターン終了時、自身に「ヒール作成状態」を付与
織り終わるまで少しお待ちください
敵全体に攻撃力ダウン(3T/解除不可)
彫像完成できました! さぁさぁ、お披露目です
[スパークルドレス]
自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力をアップ(3T)
自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力をアップ(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
味方全体に無敵貫通を付与
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
[ミステリアスキャミソール]
自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力をアップ(3T)
自身がフィールドにいる間、味方全体のチャージを1増加(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
自身がフィールドにいる間、味方全体のチャージを2増加(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
[ダイヤモンドヴェール]
自身がフィールドにいる間、味方全体の防御力をアップ(3T)
自身がフィールドにいる間、味方全体の防御力をアップ(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
自自身がフィールドにいる間、味方全体の被ダメージを減らす(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる
ブレイク1まだ、創作意欲は尽きていませんよ
味方全体の宝具耐性アップ(3T)自身に弱体無効を付与(3T/解除不可)
自身にガッツHP10%回復を付与(3回)

『森の妖精の森』攻略ポイント

攻略ポイントまとめ

【攻略のポイント】

  • 開始時攻撃力ダウン(3T)でダメージを出しにくい
  • オダチェンでアタッカーを後ろから出すのがおすすめ
  • 作成中効果が3つ貯まると厄介なギミック(彫像効果)が発動
  • 作成中効果は毎ターン1つ貯まる
  • スキル封印やスタン時、作成中効果は貯まらない
  • 彫像効果は厄介なものがある
  • ガラテアの攻撃強化解除/防御強化解除/宝具封印
  • ミスクレーンの全体無敵貫通付与/ダメージカット/チャージ2増加
  • ガラテア撃破を優先すると戦いやすい
  • ガラテアブレイク1の攻撃強化解除+吸収に注意
  • バーヴァンシーのブレイク2でチャージMAX
  • パーヴァンシーのスキル/宝具封印が厄介

開始時攻撃力ダウンでダメージを与えづらい

開始時全体に高倍率攻撃力ダウン(3T/解除不可)が付与されるので、そのままではダメージを出しにくい。後列は影響を受けないので、オーダーチェンジでアタッカー出して戦えば序盤からダメージを与えていきやすい。

彫像ギミックが厄介

彫像ギミック(ガラテア)

毎ターン1回彫像作成が行われ、3つ貯まると『彫像効果』により厄介なギミックがランダムで発動。特にガラテアの全体NP減少や強化解除系の効果など厄介なので、ガラテアを優先して撃破したい。

彫像ギミックの詳細はこちら

彫像ギミック

バーヴァンシーのアイコン
バーヴァンシー
[カースヒール]
通常攻撃時敵単体に呪いを付与(3T)
通常攻撃時敵単体に呪厄を付与(3T)
<自身以外の味方が[彫像]または[衣装]特性の時、有効になる>
呪い状態の敵に与えるダメージをアップ(3T)
<自身以外の味方が[彫像]かつ[衣装]特性の時、有効になる>
[ブラッディヒール]
通常攻撃時敵単体のHPを500吸収
通常攻撃時敵単体のHPを1000吸収
<自身以外の味方が[彫像]または[衣装]特性の時、有効になる>
通常攻撃時敵単体のHPを1500吸収
<自身以外の味方が[彫像]かつ[衣装]特性の時、有効になる>
[スパイクヒール]
自身のクリティカル発生率をアップ(3T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
<自身以外の味方が[彫像]または[衣装]特性の時、有効になる>
自身のクリティカル発生率をアップ(3T)
<自身以外の味方が[彫像]かつ[衣装]特性の時、有効になる>
ガラテアのアイコン
ガラテア
[愛に満ちた女教皇像]
毎ターン終了時、敵全体のNP10%減少(3T)
毎ターン終了時、敵全体のNP20%減少(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[衣装]特性の時、有効になる>
毎ターン終了時、敵全体に宝具封印を付与
<自身以外の味方が[ヒール]かつ[衣装]特性の時、有効になる>
[美しき女神像]
毎ターン終了時、敵全体の防御力をダウン(1T)
毎ターン終了時、敵全体の防御力をダウン(1T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[衣装]特性の時、有効になる>
毎ターン終了時、敵全体の防御強化状態を1つ吸収する
<自身以外の味方が[ヒール]かつ[衣装]特性の時、有効になる
[勇ましき戦乙女像]
毎ターン終了時、敵全体の攻撃力をダウン(1T)
毎ターン終了時、敵全体の攻撃力をダウン(1T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[衣装]特性の時、有効になる>
毎ターン終了時、敵全体の攻撃強化状態を1つ吸収する
<自身以外の味方が[ヒール]かつ[衣装]特性の時、有効になる
ミスクレーンのアイコン
ミスクレーン
[スパークルドレス]
自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力をアップ(3T)
自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力をアップ(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
味方全体に無敵貫通を付与
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
[ミステリアスキャミソール]
自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力をアップ(3T)
自身がフィールドにいる間、味方全体のチャージを1増加(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
自身がフィールドにいる間、味方全体のチャージを2増加(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
[ダイヤモンドヴェール]
自身がフィールドにいる間、味方全体の防御力をアップ(3T)
自身がフィールドにいる間、味方全体の防御力をアップ(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる>
自自身がフィールドにいる間、味方全体の被ダメージを減らす(3T)
<自身以外の味方が[ヒール]または[彫像]特性の時、有効になる

※3つのうちいずれかが発動
敵の彫像完成の個数により効果が追加される

味方の彫像によって効果が追加

味方の彫像の数によって彫像完成の効果が追加されてしまう。特にミスクレーンの全体無敵貫通付与が厄介なので、全員の彫像完成だけはできるだけさけたい。

彫像作成を遅らせることも可能

スキル封印やスタンを付与されていれば、彫像作成は貯まらない。足止めできれば少し戦いやすくなるので、可能であれば行動を遅らせるのも手段。

ガラテアブレイクの攻撃強化吸収に注意

ガラテアブレイク時に攻撃強化吸収が発動する。アタッカーに付与した強化を吸収されるのは避けたいので、強化解除耐性アップで対策しておきたい。

強化解除耐性の宝具スキル一覧はこちら

宝具+スキル封印が厄介

バーヴァンシーはスキルで宝具+スキル封印を行ってくる。使用頻度もそこそこ高いので、こちらの行動を制限されないよう弱体無効や弱体解除も用意しておいたほうが戦いやすい。

弱体解除/弱体無効の宝具スキル一覧はこちら

バーヴァンシーブレイク2で即時宝具

バーヴァンシーブレイク2時ギミック

バーヴァンシーブレイク2回目でチャージMAXになるため即時宝具を使用してくる。そのためブレイク2前は対粛清防御などで宝具対策しておきたい。

ミスクレーンブレイクで敵が固くなる

ミスクレーンをブレイクすると全体宝具耐性アップが付与されるため、ブレイクを遅らせた方が戦いやすい。また自身へのガッツ(HP10%回復/3回)で粘ってくるため、彫像ギミック対策目的で倒したい場合も注意。

ブレイク後一定ターン弱体無効

全ての敵は各ブレイク時、一定ターン継続する弱体無効が付与される。そのため弱体効果を計算に入れる場合はブレイク後は避けるなど付与タイミングに注意。

ブレイク時の弱体無効効果

対象ブレイク時の弱体無効効果
バーヴァンシーのアイコンバーヴァンシーブレイク1
自身に弱体無効を付与(1T/解除不可)
ブレイク2
自身に弱体無効を付与(2T/解除不可)
ガラテアのアイコンガラテアブレイク1
自身に弱体無効を付与(3T/解除不可)
ミスクレーンのアイコンミスクレーンブレイク1
自身に弱体無効を付与(3T/解除不可)

無敵貫通もあるといい

バーヴァンシーやミスクレーンは全体回避や無敵を使用する場合がある。無敵貫通や防御強化解除があると気にせずダメージを与えていけるので戦いやすい。

必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちら

攻略におすすめのサーヴァント

おすすめのアタッカー

おすすめ単体宝具アタッカー
ドラコーのアイコンクラスアイコンドラコー(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・毎ターンNP30%チャージ持ち
・7騎士サーヴァント特攻が有効
・強化解除耐性でギミック対策可能
・スキル封印でギミックの足止めも可能
ガラテアのアイコンクラスアイコンガラテア(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP20%チャージ持ち
・強化解除耐性でギミック対策可能
ヴラド三世のアイコンクラスアイコンヴラド三世(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・宝具連発しやすい
・ガッツや防御力アップで生き残りやすい
クリームヒルトのアイコンクラスアイコンクリームヒルト(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・混沌特攻がバーヴァンシーに有効
水着紫式部のアイコンクラスアイコン水着紫式部(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・毎ターンNP20%チャージ持ち
・スキル封印でギミック対策可能
・地属性特攻が有効
ケイローンのアイコンクラスアイコンケイローン(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・地属性特攻が有効
おすすめ全体宝具アタッカー
水着伊吹童子のアイコンクラスアイコン水着伊吹童子(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・防御強化解除で解除してから攻撃できる
・地属性特攻が有効
メリュジーヌのアイコンクラスアイコンメリュジーヌ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・単体→全体へ切り替えられる宝具持ち
・NP30%チャージ+再臨1,2時NP100%チャージも持ち
・無敵貫通で回避や無敵を無視して攻撃できる
ククルカンのアイコンクラスアイコンククルカン(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・スキル封印でギミックの足止めも可能
・必中付与で回避なら対策可能
・地属性特攻が有効
水着武蔵(バーサーカー)のアイコンクラスアイコン水着武蔵(バーサーカー)(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・宝具連発しやすい
・無敵貫通で回避や無敵を無視して攻撃できる
アルクェイドのアイコンクラスアイコンアルクェイド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP100%チャージ+自身以外へNP30%付与持ち
・善特性への強化解除耐性アップでギミック対策可能
・混沌特攻がバーヴァンシーに有効
エレシュキガルのアイコンクラスアイコンエレシュキガル(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・強化解除耐性でギミック対策可能
・地属性特攻が敵に有効
アルトリア(ランサー)のアイコンクラスアイコンアルトリア(ランサー)(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・無敵貫通で無敵や回避を無視して攻撃できる
・悪属性+混沌属性特攻がバーヴァンシーに有効
パーシヴァルのアイコンクラスアイコンパーシヴァル(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP20%チャージ持ち
・無敵やHP回復で生き残りやすい
・無敵貫通で無敵や回避を無視して攻撃できる

おすすめのサポーター

アルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・強力なArts型のサポート役
・宝具連発サポーターと言えば
・宝具の対粛清防御で無敵貫通対策可能
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%付与+CT短縮が強力
・高倍率B強化で火力を伸ばせる
水着スカディのアイコンクラスアイコン水着スカディ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するアタッカー向き
・通常より火力は伸びるが防御手段がない
プロトマーリンのアイコンクラスアイコンプロトマーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・全体NP20%と高倍率A強化持ち
・全体無敵で味方を守れる
・豊富なHP回復手段も所持
マーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・全体NP20%と高倍率B強化持ち
・全体無敵で味方を守れる
オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・最大NP70%付与持ち
・高火力での速攻攻略で特に優秀
・スキル3を使うタイミングには注意
諸葛孔明のアイコンクラスアイコン諸葛孔明(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・NP30%付与+全体20%付与可能
・宝具のチャージ減少やスタンで足止めできる
ナイチンゲールサンタのアイコンクラスアイコンナイチンゲールサンタ(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・強化解除耐性アップでギミック対策可能
・弱体解除1つでギミック対策可能
・味方への火力強化も優秀
徐福のアイコンクラスアイコン徐福(星3)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・強化解除耐性アップでギミック対策可能
・弱体解除1つでギミック対策可能
・NP30%付与持ち
・A強化やクリティカルのサポートも可能
マタハリのアイコンクラスアイコンマタハリ(星1)
カード:BAQQQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・単体へスキル封印可能
サーヴァントの検索ツールはこちら

攻略におすすめの概念礼装

サポーターにおすすめの概念礼装

2030年の欠片
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
毎ターンスター8~10個獲得状態を付与
クリティカルの発動が一気に楽になる
ぐだぐだ看板娘
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身に3ターンターゲット集中状態を付与
3ターン攻撃力UP60~80%
3ターン誰でも盾になれる
アウトレイジ
HP:0(最大:0)/ATK:400(最大:1500)
自身に1ターンターゲット集中状態を付与
NP獲得量UP15~20%
プリズマコスモス
HP:375(最大:1500)/ATK:250(最大:1000)
自身に毎ターンNP8~10%獲得状態を付与する
シーニック・ビューティー
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
自身のArtsカード性能を10%アップ
Busterカード性能を10%アップ
登場時にスターを20個獲得(1回)
至るべき場所
HP:400(最大:1600)/ATK:250(最大:1000)
毎ターンスター3~4個獲得状態を付与
戦闘開始時NP30~50%獲得
月霊髄液
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身に無敵状態を3回付与&与ダメージプラス200〜500状態を付与
聖者の依代
HP: 400(最大: 1600)/ATK: 250(最大: 1000)
自身に弱体無効状態(3回)を付与&NP獲得量を15~20%アップする

戦闘不能前提サポーターにおすすめ

九首牛魔羅王
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
登場時に3ターンの味方全体のBuster性能を10〜15%付与の効果
風雲仙姫
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身がやられた時に味方全体の防御力を20〜30%アップ(3T)
慈悲無き者
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
自身がやられた時に味方全体のNP15~20%付与
自身へB強化10~15%
カムランの戦い
HP:300(最大:1500)/ATK:0(最大:0)
自身の戦闘不能時に味方全体のNP10~15%チャージ
五百年の妄執
HP:0(最大:0)/ATK:600(最大:2400)
自身がやられた時に敵に宝具封印2T&呪い付与(1000~2000ダメージ・10T)
絞込み機能付き礼装検索ツールはこちら

ミスティックアイズシンフォニーの関連記事

ミスティックアイズシンフォニー
イベント攻略はこちら
森の踏破
1~10壁目枝葉クエスト『害鳥駆除』
10壁目『森の泉に涼む蛇』
11~20壁目枝葉クエスト『擬態する海の生物』
20壁目『そして巨大樹へ』
巨大樹
1~10層目枝葉クエスト『森林伐採』
10層目『巨大樹10F』
11~20層目枝葉クエスト『侵食、暴走、鎮圧』
20層目『巨大樹20F』
21~30層目枝葉クエスト『暴走する森の守護者たち』
30層目『巨大樹最上階』
間章『森の光が写すもの』
ポートレイト集め
1~10写目ポートレイト『麗しのハイヒール』
10写目『修羅場な者たちの足元』
11~20写目ポートレイト『その足は、筋肉だった』
20写目『憩う者たちの足元』
21~30写目ポートレイト『足自慢の速さ比べ』
30写目『補給する者たちの足元』
31~40写目ポートレイト『お酒はほどほどに』
40写目『空を駆ける者たちの足元』
41~50写目ポートレイト『鋭い爪にご用心』
50写目『大事な者たちの足元、そして些細なエピローグ』
追加ポートレイト集め
追加1~10写目ポートレイト『弁慶の泣き所』
追加10写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加11~20写目ポートレイト『陰陽師の足踏み』
追加20写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加21~30写目ポートレイト『魅惑の素足撮影会』
追加30写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加31~40写目ポートレイト『古き良き日本の履物』
追加40写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加41~50写目ポートレイト『流麗なるプリマドンナ』
追加50写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加51~60写目ポートレイト『至上の美脚』
追加60写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加61~70写目ポートレイト『震脚鍛錬中』
追加70写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加71~80写目ポートレイト『肉球マシマシ』
追加80写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加81~90写目ポートレイト『でかすぎる被写体』
追加90写目『シャッターチャンスの予感がする』
追加91~100写目ポートレイト『アキレス腱を労ろう』
追加99写目『依頼主とご家族の登場だ』
追加100写目『三姉妹の撮影だ』

ミスティックアイズPU

ミスティックアイズPUの画像
ガチャの詳細はこちら
新規サーヴァントの評価
メドゥーサメドゥーサ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×