ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおける期間限定ダンジョン『ヴァハラの塔 最上層』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ヴァハラの塔攻略の参考にして下さい。

※8/23(水)のアップデートにより、第4エリアの割り込みスキルをスキル使用不可で阻止できる仕様に戻りました
▶アプデ内容の詳細はこちら(公式サイト)

攻略情報まとめ
▼エリア情報と初期配置▼攻略のポイント
▼パーティ編成例▼おすすめモンスター
▼攻略班のクリアパーティ-
階層別の攻略
▼第1エリア▼第2エリア
▼第3エリア▼第4エリア
▼ボス戦▼第6エリア
ユーザー投稿
▼みんなの攻略パーティ-
他のエリア攻略
第9層第10層第11層
▶ヴァハラの塔 攻略情報まとめ

エリア情報と初期配置

最上層のエリア詳細

出現ダンジョンヴァハラの塔 最上層
ボスの属性水属性
エリア数全6エリア

クリア動画(シモン編成)

▼パーティーの詳細はこちら

初期配置

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第3エリア第4エリア
ボス戦第6エリア
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 制限される効果を把握しておこう
  • ダメージ軽減のあるリーダーを推奨
  • 補助役に軽減/ブロック/防御バフが重宝
  • 防御力強化ソウルを装備しよう
  • 溶岩マス対策に飛行持ちや耐性ソウルを起用
  • ノックバックスキルでギミック対策ができる
  • 回復上限低下シールやスキル使用不可を用意
  • 物理攻撃を活かせるアタッカーを用意

制限される効果を把握しておこう

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

本ダンジョンはシール効果を複数付与されるため、制限されるスキルが多い。まずは対策できるキャラがいるかを把握しておこう。攻撃シールを使わない場合は基本的には攻撃バフが無効化されてしまうので、バフ無しで火力を出せる編成が求められる。

登場するスキル効果

エリアスキル内容と対策
第1エリア復活不能シール(99ターン)
・復活効果のあるLSやスキル持ちで編成しない
第3エリアHP回復上限低下(99ターン)
ノルニルのシール効果で最終的に解除
・敵のスキルを利用して効果時間を上書き
兎隠などのHP変更スキルを利用
・HP10000以上は回復できないまま戦い続ける
第4エリア
ボス戦
攻撃シール(99ターン)
・味方への攻撃シールで効果ターン数を上書き
・リーダー倍率やアイテム生成の剣だけを頼る
ボス戦回避率ダウン(50ターン)
・回避率アップスキルを使う

ダメージ軽減のあるリーダーを推奨

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

道中やボス戦では最大HP量に応じたダメージを与えてくるので、HP倍加のあるLSでは不利。そのためHPを減らしてくる攻撃は、LSの軽減効果で対応しよう。また、防御力アップ・ダメージ軽減・ブロックスキルでダメージを抑えることが可能だ。

防御力強化ソウルを装備しよう

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

ボスの通常スキルでは、味方全体のHPを残り1%に変更した上で500ダメージを20回ほど連発してくる。耐えるためには防御力を上げる必要があり、防御力強化ソウルを装備しておけば1ダメージに抑えることが可能。手持ちが足りない場合は滅級のソルダンを周回しよう。

▶滅級ソルダン(烈)攻略

防御力を上げられるソウル

種類コスト最大効果
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像防御力強化1防御力+500
ウサタマソウルウサタマ1防御力300+回復250
肉球のソウル肉球のソウル2防御力250+HP3500

溶岩マス対策に飛行や耐性ソウルを起用

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

中ボスとボス戦で設置される溶岩マスは、居続けるとターン経過でダメージが倍増する。飛行の能力持ちなら回避できるが、飛行以外のキャラを編成する場合は「毒・溶岩耐性ソウル(50%の確率で防ぐ)」を装備しよう。

ユニークソウルで確率を上げられる

50%25%
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像ニサのアントルメ監視者の瞳監視者の瞳

ユニークソウル「ニサのアントルメ」装備で100%、「監視者の瞳」なら75%の確率で、毒・溶岩の床ダメージを防ぐことが可能。

ノックバックでギミック対策ができる

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

周囲マス範囲のノックバックスキルを利用することで、道中やボス戦のダメージソースとして利用できる。火力で押しきれない編成の場合には、採用を検討しよう。

ノックバックが活きる場面

第2エリア敵をまとめて外周マスに飛ばし、毒沼と溶岩マスを踏ませてダメージを与える
ボス戦ボスが外周のいずれかに設置する木属性ダメージ柵に、ボスをノックバックで飛ばして柵にヒットさせる

スキル使用不可を持つキャラが活躍

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

中ボス戦では呪い付与、ボス戦ではHP変更やダメージ柵設置と厄介なスキルが多い。スキルの発動は制限はできるため、スキル使用不可や攻撃・スキル使用不可スキルを使って攻撃を耐え凌ごう。

回復上限低下シールでギミック対策

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

第3エリアでは、99ターンの間回復上限低下状態のデバフを付与してくる敵が登場する。HPが10000以上回復しなくなるので、回復上限低下シールを付与して相殺することでデバフ解除を狙える。

スキル使用不可でも対策可能

同エリアには1ターンのHP回復上限低下シールを付与してくれる敵もいるが、発動条件がチェーン4thとなる。敵の足並みを揃えて発動させることで99ターンを1ターンに上書きできるが、そのためには2ターン継続するスキル使用不可が必要。

おすすめモンスター

おすすめの補助役

攻撃シール

味方全体光属性/アシスト自身のみ
レブメンのアイコンレブメンアランロドのアイコンアランロド黒鎧アルベドのアイコン黒鎧アルベド

99ターン付与される攻撃シール対策。攻撃力アップスキルを使えるだけで火力に差が出るので、可能なら編成しておきたい補助スキル。

HP回復上限低下シール

HP回復上限低下のデバフ対策キャラ。所持キャラの候補が限られているが、同様のギミック対策として、下記で紹介している2ターン継続のスキル使用不可でも対応が可能。

おすすめの妨害役

スキル使用不可/攻撃・スキル使用不可

スキル使用不可はギミック対策として使える上に、ボス戦の厄介なスキル発動を阻止するのに重宝する。

パーティー編成例

パーティ一例
▼アニバプリエ編成▼アニバクロユリ編成
▼フィーリィ編成▼ニスカ編成

アニパプリエ編成

リーダー
ブロック
アタッカー
自己バフ
補助
連鎖追撃
補助
攻撃シール
アニバプリエのアイコンアニバプリエ学園桜姫のアイコン学園桜姫ノルニルのアイコンノルニルレブメンのアイコンレブメン

攻略のポイント

28倍のLSに特性「包囲攻撃」と木属性AEを持つ学園桜姫がいれば、第4エリアは攻撃バフ無しでも中ボスのHPを削ることが可能。そのため呪い付与の割り込み前に攻略が可能。ボス戦ではレブメンの攻撃シールを上書きして、火力を出せるようにしておこう。

アニバクロユリ編成

リーダー
回復
アタッカー
自己バフ
補助
連鎖追撃
補助
攻撃シール
アニバクロユリのアイコンアニバクロユリウーラムーラのアイコンウーラムーラノルニルのアイコンノルニルレブメンのアイコンレブメン

サブの代用キャラ

編成のポイント

アニバクロユリのLSでは2種類のスキル条件を満たして攻撃力が上がるので、第4エリアでは呪いを受けても回復をしていれば耐久が可能。また第4エリアとボス戦では、レブメンの攻撃シールで上書きして攻撃バフを使える状況にしよう。

攻略のポイント

ウーラムーラの自己バフとノルニルの連鎖追撃付与は2ターン継続するため、火力次第ではボスのHPゲージ2本分を2ターンにかけてワンパン攻略が可能。アニバクロユリのアイテム生成で、攻撃アイテムを複数個回収しておこう。

フィーリィ編成

リーダー
回復/AE/ダメ無効
補助
シール/連鎖追撃
補助
ムーブ/物理ダメ
補助
回復/クリUP
フィーリィのアイコンフィーリィノルニルのアイコンノルニル学園桜姫のアイコン学園桜姫ルナリアのアイコンルナリア

ノルニル抜き編成例

リーダー攻撃バフムーブ/物理ダメスキル使用不可
フィーリィのアイコンフィーリィ黄金ラーのアイコン黄金ラー学園桜姫のアイコン学園桜姫マウイのアイコンマウイ

HPが10000より回復しない制限の中戦うことになるので、ボス戦のダメージ柵やHP減少などを阻止できるスキル使用不可持ちを必ず用意しよう。

サブの代用候補

編成のポイント

ノルニルで100倍の連鎖追撃を付与できるため、フィーリィの木属性AEと相まってバフなしでも火力を出せる。学園桜姫では盤面移動スキルが回避とコンボに役立ち、TPに余裕があればエリアエフェクトを追加で発動しても良いだろう。

ニスカ編成

リーダー
ダメスキ
補助
攻撃シール
妨害
スキル使用不可
補助
TP集め/回復
ニスカのアイコンニスカレブメンのアイコンレブメンヴィニエーラのアイコンヴィニエーラ水着ヴェルダンディのアイコン水着ヴェルダンディ

サブの代用候補

オニャンコポンの場合は攻撃・スキル使用不可の柵による行動阻害、HP依存ダメージでTP集めが行えて、ノックバックでダメージ柵にぶつけられるため3役こなせる。

編成のポイント

攻撃シールを上書きするためのレブメンは必須。ボス戦ではTP集めが重要となるので、HP依存ダメージを展開できる水着ヴェルダンディが活躍できる。ヴィニエーラではノックバックも行えるので、ボスが設置するダメージ柵に当ててHPを減らすことも可能。

攻略班のクリアパーティ

シモン編成

リーダー
物理ダメ
補助
攻撃シール
補助
軽減/攻撃バフ
補助
ブロック/回復
シモンのアイコンシモンレブメンのアイコンレブメン黄金ラーのアイコン黄金ラーレムゥのアイコンレムゥ

編成のポイント

回復上限低下は気にしない編成。ボス戦でHP1%になることを逆手に取り、シモンのTPスキルで攻撃10倍を狙える。また攻撃バフ利用のために、サブにレブメンは必須。残りの2枠はキャラ次第で代用は可能。

各エリアの動き方とクリア動画はこちら

エリアごとの攻略情報

第1エリア
・ラーとレムゥのスキルを使い、敵をスタンしないように動く
・第2エリアに向けてラーをスキル溜めをして突破
第2エリア
・シモンを中央に移動させてスタンさせる
・ラーの攻撃バフ+シモンの連鎖追撃で攻撃
・残った敵に被ダメ増加状態になった通常攻撃で倒す
第3エリア
・ラーとシモンに攻撃バフを付与する
・シモンの連鎖追撃を上段から当てる
・水属性のキャラが残った場合は通常攻撃で倒す
第4エリア
・残り13ターンまでは逃げ回る
・シモンを覚醒させておく
・「宇宙の狂風」の構え時にスキル使用不可を付与
・1回目のスキル使用不可はレブメンで対応できる
・レブメンのスキル(2回目)で味方に攻撃シールを付与
・残り13ターン(宇宙の狂風)で防御シールを敵から貰う
・攻撃バフ+覚醒シモンのスキルで中ボスを倒す
ボス戦(進化前)
・レブメンのスキルで味方の攻撃シールを上書きする
・「せめて私が〜」も構え時にシモンでスキル使用不可を付与
・攻撃の際はHP1%の時にシモンのTP10バフと併用
・アイテムの剣は3個くらい取っておけるのが理想的
ボス戦(進化後)
・割り込みの攻撃シールをレブメンで上書きする
・攻めのタイミングでレムゥを覚醒
・剣を複数個取ってからシモンで攻撃する
第6エリア
・タップで終了

クリア動画

サブの代用キャラ候補

ラーがいない場合は、第2〜3エリア対策にバフ役や他のアタッカーを連れて行こう。ボス戦ではスキル回避のために、スキル回転の早いスキル使用不可持ちを入れても良いだろう。

装備しているソウル

シモン
ソウルのアイコン紅蓮の闘気防御ソウル防御力強化TPアップ攻撃力強化スキブ
レヴメン
ニサのソウルアントルメ防御ソウル防御力強化毒・溶岩耐性TPアップスキブ
レムゥ
マビノギオンソウルマビノギオン防御ソウル防御力強化毒・溶岩耐性TPアップスキブ
黄金ラー
マビノギオンソウルマビノギオン防御ソウル防御力強化TPアップスキブHP強化

飛行持ちでは無いレブメンとレムゥには毒・溶岩耐性ソウルを装備。ニサのアントルメを装備させると100%溶岩耐性となるが、未所持や使用したくない人は50%の発動に賭けよう。ラーやレムゥはスキブ効果のあるユニークソウルを装備させている。

熟練の強化具合

シモンのみアタッカー運用になるので、攻撃力強化はLv20まで強化。またパーティー全員には、中ボスとボス対策に水属性耐性をLv10まで強化している。

第1エリア(7ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
99ターンの間、敵に復活不能シールを付与
[チェーン]自身より右三列に火属性6300ダメージ&自身のHPを2000万減少
敵1体を盤面移動&自身のHPを2000万減少
周囲マス内にいる敵に10ターンの間木属性の呪いを付与&自身のHPを2000万減少
[チェーン]十字列に光属性6300ダメージ&自身のHPを2000万減少
[チェーン]縦横斜め全列に闇属性10500ダメージ&自身のHPを2000万減少

敵にスキルを使わせてHPを削ろう

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

第1エリアの敵はHPが高いが、各自スキルを使った後にHP減少が発生する。5回スキルを使わせれば、残HPは通常攻撃で削り切ることが可能。ただし敵は通常攻撃で簡単にスタンしてしまうため、敵との隣接は避けて上下左右から攻撃しないように立ち回ろう。

敵の移動は先はランダム性が高い

水属性の敵が自身以外を毎ターン盤面移動させるので、敵の動きを予想しにくい。またエリアに出現するハートを踏まれると回復されるので、数回取られるとHP減少が間に合わない時もある。

木属性の敵からは離れよう

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

木属性の敵は周囲マスに対して10ターンの呪いを付与してくるので、呪い状態になると耐久面で非常に危うい。初期配置の都合で左下に移動してくるパターンもあるので、近寄られた味方は優先して回避させよう。

第2エリア(5ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
味方全体を10ターンの間ダメージスキル軽減&反射状態
敵を3回選んで火属性12000ダメージ&自身のHPが50%以下になると10ターンの間ダメージ増加
敵全体を盤面外周マスに移動&自身のHPが50%以下になると10ターンの間ダメージ増加
斜め全列の敵に10ターンの間木属性の呪いを付与&自身のHPが50%以下になると10ターンの間ダメージ増加
盤面中央9マスに光属性12000物理ダメージ&自身のHPが50%以下になると10ターンの間ダメージ増加
縦三列内にいる敵を1回選んで最大HP100%ダメージ&自身のHPが50%以下になると10ターンの間ダメージ増加

HP減少は軽減やブロックで耐久が可能

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

闇属性の敵は縦三列内にいる敵を1回選んで、最大HP100%ダメージを与えてくる。必ず隙を衝かれて、盤面上段にいる味方がターゲットにされるので厄介。そこでダメージ軽減のあるLS、ブロック・ダメージ軽減・防御力アップスキルで威力を下げよう。

HPを半分ほど削ると弱体化する

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

敵の残HPが50%くらいを下回ると、ダメージ増加の弱体効果が追加される。以降は通常攻撃で倒せるくらい弱くなるが、まずはHPを削るための立ち回りが必要。攻略方法は下記を参考に、挑戦してみよう。

第2エリアの攻略パターン

パターン1
・盤面中央でノックバックを行い、敵を外周マスへ飛ばす
・毒沼と溶岩で敵のHPを減らして、ダメ増加のデバフを発動
パターン2
・水属性の敵が使う盤面移動スキルまで耐久
・毒沼と溶岩で敵のHPを減らして、ダメ増加のデバフを発動
パターン3
・攻撃バフ+広範囲のダメージスキルでまとめて倒す
・残った敵はダメ増加のデバフ状態にして通常攻撃で倒す

第3エリア(8ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
敵全体に99ターンの間HP回復上限低下(10000より上に回復しない)を付与&スキルブースト
[チェーン]敵全体に残HP30%減少ダメージ
[チェーン]敵を3回選んで闇属性3000ダメージ
[チェーン]縦横斜め全列に闇属性5600ダメージ
[チェーン]敵全体に最大HP50%ダメージ[4th]敵全体に1ターンの間HP回復上限低下を付与

HP回復上限低下の対策が必要

1ターン目にHP回復上限低下を付与されて、HPが10000以上回復しない状態になる。ノルニルがいれば回復上限低下シールで対策できるが、編成しない場合はのスキルを、チェーン[4th]まで繋げることで回復上限低下を1ターンに縮めてもらえる。

スキル使用不可で敵の足並みを揃えよう

②〜④のスキルターン数がバラバラなので、チェーン[4th]まで繋ぐ場合にはターン数の調整が必要。残り7〜6ターンのタイミングで、2ターン継続のスキル使用不可を全員に付与すると、解除後に全員がスキルを同時に使ってもらえる。

第4エリア(30ターン制限)

敵の能力・飛行
・闇属性ダメージ軽減Lv.2(50%)
・火属性ダメージ軽減Lv.2(50%)
通常攻撃力9000×3回

木属性以外には呪いが来る

割り込みスキル

「宇宙の狂風」の構え後の通常スキルが割り込み判定となり、木属性以外のプレイヤーに対して5ターンの間強力な呪いを付与してくる。リーダー倍率が乗っていない状態であればギリギリ耐えられるので、付与された後はハートを取るなどして回復しよう。

スキル使用不可で防げる

宇宙の狂風」の構え後にスキル使用不可状態にしすれば、呪い自体は回避できる。高倍率かつ木属性以外のキャラが中心の編成の場合は、デバフ要員を編成しよう。

※8/23(水)のアップデートでスキル使用不可で発動を阻止できる仕様に戻りました

残り13ターン目で防御シールを貰える

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

残り13ターンになると、味方全体に防御シールを付与してくれる。防御シールがあるとボス戦の通常スキルで付与される防御力ダウンを無効化できる。そのため直ぐには中ボスを倒さず、耐久に集中しよう。

シールを貰わずに早期撃破でも問題ない

残り13ターンを迎えるまでに、敵からの呪い付与を避けられない。常時倍率が高い編成だと呪いを耐えることが難しいため、ボス戦で防御力ダウンスキルを受けないか早期撃破を狙えるならシールを貰う必要はない。

次元開放後のスキルは一部の属性が対象

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

「次元開放」後に来る1マスおきの範囲攻撃は、ダメージ判定がある属性が限られている。火と木属性は対象となり、光属性は対象外となることを確認している(水と闇属性は未確認)。耐久が困難な場合は、攻撃対象となる属性を減らすか、スキル使用不可で耐えよう。

斜めスキルは回避が必須

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

「脅威の前進」後に斜め列スキルは、高倍率の軽減状態でも20000ダメージ以上もある。HP回復上限低下状態で耐えることは困難なため、対角線上に味方を配置しないように立ち回ろう。

HP減少ダメージの4マス範囲が危険

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

「星系開放」後のHP減少ダメージは、2つの効果が重なっているので注意が必要。縦二列範囲は最大HP50%減少で軽減スキルで対抗できるが、4マス範囲はHP0にするので耐久ができない。上下左右に出る二重矢印が4マス範囲なので、味方を並べない立ち回りも意識しよう。

スキル範囲

■…最大HP50%ダメージ(軽減可能)
■…HPを0にする(軽減不可)

パターン1パターン2
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像
パターン3パターン4
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

多段攻撃は防御ソウルがあれば耐久できる

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

「コール」の後に来る全体ダメージは、防御力強化ソウル(最大100アップ)を装備することで1ダメージに抑えられる。2種類の軽減貫通があるので、ダメージ無効や軽減LS・スキルも無効化されてしまうので注意。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃ボスは99ターンの間ダメージシール状態。プレイヤーに99ターンの間攻撃シールを付与、5ターンの間攻撃・スキル使用不可。盤面中の縦3列に溶岩マスを設置。
残り13ターンプレイヤーに防御シールを付与
プレイヤーが3体以下プレイヤーのHPを0にする

通常スキル

構えスキル効果
星系開放縦二列に最大HP50%ダメージ&上or下or左or右4マス内にいる敵のHPを0にする
脅威の前進斜め全列に水属性ダメージ&横or縦二列に2ターンの間防御力ダウン
次元開放盤面左上から1マスおきに、火・木属性の敵に対して水属性20000防護貫通かつ特定軽減貫通ダメージ
盤面左上の隣接マスから1マスおきに、火・木属性の敵に対して水属性20000防護貫通かつ特定軽減貫通ダメージ
星系開放縦二列に最大HP50%ダメージ&上or下or左or右4マス内にいる敵のHPを0にする
コール全体に500×10連続防護貫通かつ特定軽減貫通ダメージ×2回
宇宙の狂風木属性以外の4属性に5ターンの間呪いを付与。ボスは30ターンの間攻撃力アップ

※番号順にスキルをループします

ボス戦(50ターン)

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像
敵の能力・飛行
・スキルダメージ軽減Lv.3(80%)
・回避率アップLv.3

物理スキルか敵のダメージ柵で攻めよう

ボスはスキルダメージ軽減の能力があるので、物理ダメージスキルや連鎖追撃を利用してダメージを与えよう。また「我は望んで大地となった」の構え後に設置する木属性ダメージ柵は、ボスをノックバックで柵に当てることでHPを1割ほど削ることが可能。

HPを0にする4マス範囲は回避が必須

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

「星々の嘆きを聴いて」後の周囲マスダメージスキルでは、上下左右いずれかに二重矢印がある方向4マスに対してはHPを0に変更する効果がある。ダメージ軽減も通用しないため、回避できない場合はスキル使用不可で対処しよう。

スキル範囲

■…最大HP50%ダメージ(軽減可能)
■…HPを0にする(軽減不可)

パターン1パターン2
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像
パターン3パターン4
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像
ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

HP減少後はすぐに回復させよう

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

「・・・」後は残HPを1%に替えた上で、多段で500ダメージを与えてくる。防御力強化ソウルを装備していれば1ダメージに抑えられるが、瀕死状態なのでHP回復をしておこう。特に溶岩マスでダメージを受ける可能性のあるキャラがいる場合は、ハートを優先的に回収しよう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化状態を解除、50ターンの間回避率ダウン
隙を衝かれた後ボスは50ターンの間ダメージシール状態
プレイヤーに50ターンの間攻撃シール
残HP50%以下盤面左上から1マスおきにスリープを付与
残HP10%以下全体ににスリープを付与
HPゲージ変更時ボスは50ターンの間反撃状態
上記の次ターンボスは50ターンに間ダメージシール状態
プレイヤーに50ターンの間攻撃シール
プレイヤーが2体以下全体のHPを0にする

通常スキル

構えスキル効果
星々の嘆きを聴いて周囲マスにノックバック+水属性ダメージ&上or下or左or右4マス内にいる敵のHPを0にする(上下左右の二重矢印にダメージ)
我は望んで大地となった(盤面最上段or下段or右列or左列)に木属性ダメージ&外側に2ターンの間ダメージ柵を設置
皆に安らぎあれとボスは盤面移動&周囲マスノックバック+水属性ダメージ
もはや涙しか生まぬなら盤面左上から1マスおきに5ターンの間防御力ダウン
盤面左上の隣接マスから1マスおきに5ターンの間防御力ダウン
・・・プレイヤーの残HPを1%に変更&全体に水属性500×連続かつ特定軽減効果貫通かつ防護貫通スキルダメージ
プレイヤーの残HPを1%に変更&全体に水属性500×連続かつ特定軽減効果貫通かつ防護貫通物理ダメージ
せめて「私」が終わらせましょうボスに5ターンの間被コンボ数+27&盤面外周に50ターンの間水属性ダメージ柵を設置

※番号順にスキルをループします

第6エリア

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

最後はおまけエリア

攻略要素がエリアなので、おまけ要素。敵キャラをタップすると、専用のセリフを見ることができる。

セリフを見たい人はこちら

フィルギャのセリフ

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

ブリュンヒルデのセリフ

ヴァハラの塔 最上層攻略のおすすめキャラの画像

サモンズボード関連記事

他のエリア攻略
第9層第10層第11層
▶ヴァハラの塔 攻略情報まとめ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
高難易度ダンジョン
サイレイダーの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×