[滅級]ハザン(霊峰・七命山)攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[滅級]ハザン(霊峰・七命山)攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

サモンズボードにおけるハザンが出現するダンジョン『霊峰・七命山』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

ダンジョンの基本情報

ハザンの出現エリア詳細

出現ダンジョン【滅】霊峰・七命山
「七祖の覇者」
ボスの属性光属性
制限「貫通」能力禁止
ドロップハザン

初期配置早見表

初期配置

初期配置

スタンを狙えやすい配置に調整

第1〜2、4エリアはステータスが高い伝承竜が登場する。矢印がない方向から攻撃することでスタンを狙えるので、初期配置で斜め攻撃が当てやすい、まは囲みやすい配置に調整しよう。

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第1エリア
第2エリア
第3エリア第4エリア
第3エリア
第4エリア
ボス戦-
-

攻略のポイント

ポイントまとめ

攻守共に優れたLS/ASを用意

長期戦になる場合は回復役も採用

不意打ち持ちが活躍

攻守ともに優れたLS/ASを用意

道中に登場する敵は攻撃力とHPが非常に高いため、火力が出せて、かつ守りにも強いパーティーでないと攻略が難しい。色々なタイプでの攻略が可能なダンジョンなので、タイプに見合った役割の味方を用意しよう。

対策リーダーと雑魚戦の攻略方法

タイプ対策方法
アタックダメージ吸収付きのリーダースキルで、HPを回復しつつ各個撃破。被コンボ数増加スキルでダメージ強化。
スキルアタックノックバック付きのダメージスキルで、敵同士を接触させる。雑魚敵がバリア持ちなので、攻撃バフ+連続ダメージスキルで倒す。
アシスト呪い状態の敵に対して攻撃倍率が上がるリーダースキルを用意。ライゼルなどの回復設置マスを利用してHP回復。
カウンター反撃強化リーダーを用意。回避率アップスキル、または物理ダメージ軽減スキルで耐えつつ、カウンターで倒す。

耐久戦になる場合は回復役も採用

ボスはプレイヤーの残HPを99%減少するスキルを定期的に使ってくる。HP回復で対処しないと以降の攻撃を耐えられないので、回復スキルやHP反転スキルなど耐久に備えよう。

不意打ちを持つ味方が有効

中ボスとボスであるハザンは、スタンゲージが増えやすい。そのため「不意打ち」を持つ味方がいると、簡単にスタン状態にできる。特に、アタック、スキルアタックパーティーで挑む場合には連れて行くと良い。

おすすめモンスター

クロユリパーティー

リーダー自己バフ攻撃バフ反撃
クロユリのアイコンクロユリゼヴァースのアイコンゼヴァースゼヴァースのアイコンゼヴァースロジェロのアイコンロジェロ

ゼヴァースは自己バフ&HP回復スキルを持っているので、クロユリパと非常に相性が良い。伝承竜はゼヴァース2体で囲っていれば比較的簡単に倒せる。ボス戦に関しては、覚醒クロユリの追尾ダメージで倒すと良い。

その他のおすすめサブ

カウンターパーティー例

リーダー反撃ダメ軽減反撃
ホルスのアイコンホルスゼイリオンブリギットケレース

高倍率の反撃倍率を持つホルスをリーダーにしたカウンター編成。更に被ダメージを抑えるならブリギットの軽減バフがおすすめ。フィニッシャーにはハイカウンター+反撃スキルを持つゼイリオンが最適正。

その他のおすすめサブ

アタックパーティー例

リーダー自己バフ自己バフ全体バフ&回復
ゼノヴァのアイコンゼノヴァゼヴァースのアイコンゼヴァース毘沙門天ラファエル&サンダルフォンのアイコンラファサン

自己バフをメインに展開するアタックタイプでの攻略も可能。ただし道中の敵は攻撃力が高いので、耐久できるようにダメージ吸収付きのリーダーを選ぼう。また「貫通禁止」という制限があるので、候補は絞られる。

その他のおすすめサブ

攻略班のクリアパーティー

【編成一覧】

リグネロ×クロユリ編成

リーダー追尾ダメ追尾ダメスキルブースト
リグネロのアイコンリグネロリグネロのアイコンリグネロクロユリのアイコンクロユリヴィクティムのアイコンヴィクティム

編成のポイント

道中はリグネロの追尾スキル、ボスは覚醒クロユリの追尾ダメージで倒す編成。エリア1でリグネロを敵に倒させて、復活後にヴィクティムのスキルブースト→リグネロの追尾スキルで倒そう。

グローセオート周回編成

編成のポイント

HP依存ダメージで攻略していく編成。周回に時間はかかるが、比較的安定した攻略が可能。道中の雑魚敵はバリア持ちなので、一度に2回分ダメージを与えられるマルティウスがいないと規定ターン内での攻略が厳しくなるだろう。

ハザンオート周回編成

リーダーオートダメオートダメオートダメ
ユーダスハザンハザンハザン

編成のポイント

高速オート周回編成。ユーダスのリーダー効果でオートダメージの威力が跳ね上がるため、ハザンのスキルだけで各層攻略が可能。ハザンは覚醒させるとオートダメージを使えないので、覚醒解放させていない状態が理想的。

HP依存ダメージ編成

リーダーダメスキダメスキスキル共鳴柱
ぼんのすけイルマリネンマルティウスヴェルダンディ

編成のポイント

スキル火力を上げるために、スキル共鳴柱を持つヴェルダンディを採用。また、覚醒にはTPが40必要になるので、マルティウスのスキルを中ボスに当てて地味に溜めていく。マルティウスを入れない場合はTPソウルが欲しいところ。

攻略詳細はこちら

第1〜4エリア

第1・2・4層の雑魚敵はバリアを持っているので、まずは各個バリアを破壊する必要がある。制限ターン数が限られているので、スキル回転が早いアタッカーがいないと攻略は厳しい。

ボス戦

基本的にはダメージスキルを当てて攻略していく。注意すべきはHP減少スキルなので、スキルを受けた後はハートを回収しないと耐久が厳しくなる。

トラップ編成

編成のポイント

シャオシンのリーダースキルによるダメージ軽減だけでは道中の攻撃を耐えられないため、タイプは異なるがブリギットのスキルで物理ダメージを更に軽減させる。また、HP回復が必須になるのでライゼルを採用。

ボス戦の攻略ポイント

シャオシンのダメージトラップを踏ませて倒す戦法。無方七星の構え後にHPが減少するので、ライゼルで回復マスを置いてHP回復。ケツァルコアトルは覚醒後に「トラップ発動」を持つので、シャオシンのトラップを踏んで間接的にダメージを与える。

火属性編成

リーダー回復全体バフダメスキ
ライゼルライゼルレギンヴァルーガ

編成のポイント

雑魚敵、ボスはレギンの攻撃バフ+ヴァルーガのダメージスキルで倒す。ヴァルーガのスキルが溜まるまでは、ライゼルのスキルで敵を遠ざけつつ、回復マスを利用して耐え凌ごう。

第1エリア(18ターン制限)

初期配置はこちら

味方を隣接させて移動させよう

第1層に登場する敵は攻撃力とHPが非常に高いため、攻撃を耐えつつダメージを与えていく必要がある。6コンボ以上の攻撃でも2~3割HPが削られる強さなので、プレイヤー同士をかためてコマを動かすと良い。

スキルを溜めてから突破しよう

第2階層も似たような敵構成となっており、攻撃力とHPが高い強敵となっている。開幕からスキルが打てると有利なので、ターンぎりぎりまでスキルを溜めてから突破しよう。

第2エリア(15ターン制限)

※前層クリア時の位置を継続。敵はランダム配置。

第1層の敵が再登場

第2層では、1層で戦った雑魚敵が再度登場する。ただしランダム位置で登場するため、複数の敵に囲まれないように上手く立ちまわる必要がある。初手で数体の敵を撃破出来るのであれば、惜しみなくスキルを使おう。

第3エリア(20ターン制限)

味方を並べずに移動させよう

中ボスで登場するハザンのスキルは、どれも2万ダメージを越えるほどの高火力。隣接する4マスにダメージスキルを放ってくるので、味方を並べないように注意。また、斜め方向にスリープを付与してくるので、斜め一列マスに味方を置かないように立ち回ろう。

ターン毎に属性チェンジ

中ボスは、自身のターン終わりに光属性から火・水・木・闇属性のいずれかへ変わる。そして、次のターンの終わりで再度属性が変わる仕様となっている。行動パターンは決まっているので、使用スキルの範囲を把握して立ち回ろう。

中ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
プレイヤーが2体以下全体に即死級ダメージ

通常スキル

※番号順にスキルを使用。同じ番号の場合はランダム

順番構えスキル効果
三方赤(鳴動)上4マス、右上&左下列に火属性20000ダメージ+右上&左下斜め一列にスリープ付与
三方青(鳴動)右4マス、右上&左下列に水属性20000ダメージ+右上&左下斜め一列にスリープ付与
三方緑(鳴動)左4マス、左上&右下列に木属性20000ダメージ+左上&右下斜め一列にスリープ付与
三方黒(鳴動)下4マス、左上&右下列に闇属性20000ダメージ+左上&右下斜め一列にスリープ付与
全方黄斜め列(X字)に光属性40000ダメージ
六方黄左二列にHP99%ダメージ、右二列にスリープ付与
六方橙右二列にHP99%ダメージ、左二列にスリープ付与
三方赤(胎動)右4マスに火属性20000ダメージ+右上&左下斜め一列にスリープ付与
三方青(胎動)左4マスに水属性20000ダメージ+右上&左下斜め一列にスリープ付与
三方緑(胎動)下4マスに木属性20000ダメージ+左上&右下斜め一列にスリープ付与
三方黒(胎動)上4マスに闇属性20000ダメージ+左上&右下斜め一列にスリープ付与

第4エリア(15ターン制限)

第1層の敵が再々登場

第4層にも、攻守ともに優れた強力がランダム位置で出現する。立ち回り方は基本的に変わらないので、複数の敵に囲まれないように味方を寄せながら攻撃しよう。

ボス戦(50ターン制限)

毎ターン属性が変化

ボスは毎ターン属性がチェンジし、指定のマスへダメージスキルを放ってくる。先制攻撃以降は①~④の順番で行動がループするので、ダメージスキルの範囲を予測しながら移動しよう。

無方七星構え後は回復の準備

ボスは「無方七星の構え」をした次のターンは、プレイヤー全員の現HPを99%低下してくる。一回でも攻撃を受けると倒されてしまうので、出来ればHPを回復しておこう。回復スキルが間に合わないようなら、全体化持ちでハートを回収しよう。

15ターン経過で弱体化

15ターン目になると、割り込みスキルでボスがスキルダメージ%増加状態になる。ダメージスキルが通りやすくなるので、スキルアタックやアシストパーティーで挑む場合には、弱体化してから一気に攻めると良いだろう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃99ターンの間、ボスは被ダメージ%軽減状態
プレイヤーが2体以下全体に即死級ダメージ
15ターン目99ターンの間、ボスはスキルダメージ%増加状態

通常スキル

※番号順にスキルを使用。同じ番号の場合はランダム

順番構えスキル効果
三方赤(鳴動)上4マス、右上&左下列に火属性の防護貫通40000ダメージ+右上&左下斜め列にスリープ付与
三方青(鳴動)右4マス、右上&左下列に水属性の防護貫通40000ダメージ+右上&左下斜め列にスリープ付与
三方緑(鳴動)左4マス、左上&右下列に木属性の防護貫通40000ダメージ+左上&右下斜め列にスリープ付与
三方黒(鳴動)下4マス、左上&右下列に闇属性の防護貫通40000ダメージ+左上&右下斜め列にスリープ付与
全方黄斜め列(X字)に光属性の防護貫通60000ダメージ
六方黄左二列にHP99%ダメージ、右二列にスリープ付与
六方橙右二列にHP99%ダメージ、左二列にスリープ付与
三方赤(胎動)右4マスに火属性の防護貫通40000ダメージ+右上&左下斜め列にスリープ付与
三方青(胎動)左4マスに水属性の防護貫通40000ダメージ+右上&左下斜め列にスリープ付与
三方緑(胎動)下4マスに木属性の防護貫通40000ダメージ+左上&右下斜め列にスリープ付与
三方黒(胎動)上4マスに闇属性の防護貫通40000ダメージ+左上&右下斜め列にスリープ付与
無方七星プレイヤー全員に現HP99%ダメージ&4ターンのスキルブースト

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
600万DP突破記念イベント
高難易度ダンジョン
ナイアブメナの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×