ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のT260G(超メカ祭)【コアに当てないように】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
超メカ祭ガチャ
▶超メカ祭ガチャは引くべき?T260G(超メカ祭)の評価点とステータス

評価・Tier
評価点 | 8.5点/10点 | |
---|---|---|
高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
- | - | ![]() |
簡易評価 | ||
---|---|---|
・敵に熱雷被弾時防御弱化やデバフアビを毎ターン付与 ・リキャスト技をODで使うと追撃が発生 |
みんなのT260G(超メカ祭)の評価は?
Lv50時のステータス補正値
腕力 | 体力 | 器用さ![]() | 素早さ |
---|---|---|---|
23%+5 | 115%+5 | 145%+14 | 102%+5 |
知力 | 精神![]() | 愛 | 魅力 |
45%+5 | 125%+14 | 45%+5 | 45%+5 |
T260G(超メカ祭)の技・アビリティ
技・術
技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
---|---|---|---|
電熱ボール | |||
BP4(◆) | E | 熱+雷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(熱+雷) 攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |||
技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
崩壊雷熱砲 | |||
BP18(◆◆◆) | E | 熱+雷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(熱+雷) 攻撃する(8回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |||
技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
サンダーフルバースト | |||
BP18(◆◆◆) | E | 熱+雷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(熱+雷)[リキャストターン:4] 攻撃する(6回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、対象に「防御弱化」(効果特大/効果4ターン)を付与する |
アビリティ
【初期解放】強力無比な射撃 |
---|
[バトル開始時] 自身のODゲージを満タンにする [ターン開始時] 味方生存者全体に「防御強化」(効果極大/効果2ターン)を付与する 敵全体に「デュアルマーカー(熱・雷/防御弱化)」(効果1ターン)を付与する 敵全体に「ブレイクダウンⅠ(熱・雷)(20回)」(効果1ターン)を付与する [タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時] 「崩壊雷熱砲」が発動する (技Rank1で発動) [OD攻撃かつサンダーフルバースト(※)を発動後] 「崩壊雷熱砲」が発動する (技Rank1で発動) ※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない [ターン終了時] 自身の状態異常をすべて解除する 自身のODゲージを上昇させる(効果極大) ブレイクダウンⅠ(熱・雷)(20回) 熱または雷属性を含む攻撃を受けた時、自身の腕力・体力・器用さ・知力・精神を低下(効果小)させる(上限回数:20回※攻撃が命中した時のみ発動) |
【Lv10で解放】ジャミングフィールド |
[ターン開始時] 敵全体に「ディフェンスダウン」(効果中)を付与する(上限回数:バトル中5回) 敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果特大) |
【Lv30で解放】妨害の戦技Ⅴ & 練気Ⅹ・Ⅳ |
[バトル開始時] 敵全体に「ヒートダウン」(効果特大)を付与する 自身に「ディフェンスアップ」(効果超極大)を付与する 自身のBPを回復する(+10) [攻撃命中時] 自身のBPを回復する(+4) |
T260Gの覚醒・継承おすすめ技
継承可能技一覧
技名 | 効果 | キャラ |
---|---|---|
レーザー | 【BP5/威力C】 攻撃/遠/間接/敵単体(陽)攻撃する 練達後: 威力C→B 属性追加:打 | ![]() |
レールガン | 【BP7/威力B】 攻撃/遠/間接/敵単体(打)攻撃する 練達後: 威力B→A | |
びっくりソルジャー | 【BP14/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(打+斬)全体攻撃する | |
技名 | 効果 | キャラ |
ガタスプレッド | 【BP4/威力E】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する | ![]() |
火炎放射 | 【BP8/威力C】 攻撃/遠/間接/敵縦一列(熱)範囲攻撃する | |
どっきりナイツ | 【BP16/威力A】 攻撃/遠/間接/敵全体(打+突)全体攻撃する | |
技名 | 効果 | キャラ |
ビット射出 | 【BP8/威力A】 攻撃/遠/間接/敵単体(打+熱)攻撃する 攻撃後、自身を溜め状態にし、カウントがスタートする(カウント2) カウントはターン終了時に1減少し、0になった次回の行動が一回限り「サラウンドビット」となる 溜め技:サラウンドビット 銃技/攻撃/威力SS/遠/間接/敵単体(打+熱)攻撃する 攻撃後、自身のBPを回復(+3)し、さらに自身を回避状態(効果1ターン)にする (ビット射出の技Rankで発動) | ![]() |
スターライトシャワー | 【BP11/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(打+熱)全体攻撃する | |
コスミックレイヴ | 【BP15/威力SSS】 攻撃/遠/直接/敵単体(打+熱)攻撃する | |
技名 | 効果 | キャラ |
RE-V-MAX | 【BP1/威力E】 回復/ファスト/自身 自身のHPを回復する 自身のBPを回復する(+2) 自身に「ヒートアップ」を付与する(効果小) ただし、自身に「防御弱化」を付与する(効果小/効果4ターン) ヒートアップ 攻撃の与ダメージが上昇する(効果バトル中永続) | ![]() |
クイックレイ | 【BP8/威力D】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(打+熱)全体攻撃する | |
グライダーラッシュ | 【BP14/威力A】 攻撃/遠/間接/敵横一列(斬+熱)範囲攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) ただし、攻撃するたび、自身が代償ダメージを受ける(自身の最大HPの40%) ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない | |
技名 | 効果 | キャラ |
シールドプロトコル | 【BP1/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(打+熱)攻撃する 自身に「堅守プログラム(3回)」を付与する(効果ターン制限なし) 堅守プログラム(3回) 攻撃時、自身に「防御強化」(効果小/効果2ターン)を付与する(上限回数:3回) | ![]() |
コラプスプロトコル | 【BP1/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(打+熱)攻撃する 自身に「崩壊プログラム(3回)」を付与する(効果ターン制限なし) 崩壊プログラム(3回) 攻撃命中時、対象に「防御弱化」(効果小/効果1ターン)を付与する(上限回数:3回) | |
殲滅システム | 【BP15/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(打+熱)ランダムな敵に攻撃する(3回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、自身に「猛攻プログラム(1回)」を付与する(効果ターン制限なし) 猛攻プログラム(1回) ターン開始時、自身にレーザープログラム(効果1ターン)を付与する(上限回数:1回) レーザープログラム 攻撃を発動後、「EXビーム」が発動する (技Rank1で発動) EXビーム 銃技/威力C 攻撃/遠/間接/敵単体(打+熱) 攻撃する | |
技名 | 効果 | キャラ |
電撃ボール | 【BP3/威力D】 攻撃/遠/間接/ディレイ/敵横一列(雷+陽) 範囲攻撃する 味方生存者全体のHPを回復する(効果極小) | ![]() |
マーキングレーザー | 【BP14/威力B】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(雷+陽)[使用回数制限:バトル中1回] 攻撃前、対象に「デュアルマーカー(雷・陽/防御弱化)」(効果2ターン)を付与する その後、全体攻撃する デュアルマーカー(雷・陽/防御弱化) 雷または陽属性を含む攻撃を受けた時(※)、自身に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する ※攻撃が命中した時のみ発動 | |
五連光束砲 | 【BP16/威力E】 攻撃/遠/間接/敵横一列(雷+陽) 範囲攻撃する(5回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
技名 | 効果 | キャラ |
精密射撃 | 【BP3/威力D】 攻撃/遠/間接/敵単体(打)攻撃する 練達後: 威力D→C BP3→2 | ![]() |
地上掃射 | 【BP10/威力C】 攻撃/近/間接/敵全体(打)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中/浮遊している敵には無効) 練達後: 威力C→B BP10→8 効果変更:確率中→大 | |
陽子ロケット弾 | 【BP13/威力B】 攻撃/遠/間接/敵横一列(打+熱)範囲攻撃する 練達後: 威力B→SSS |
プロフィール・詳細
T260G(超メカ祭)の詳細
キャラ名 | T260G | 武器種 | ![]() |
---|---|---|---|
ロール | ジャマー | 術適正 | - |
LP | 6 | 性別 | 性別不明 |
シリーズ | サガフロ1 | ||
入手方法 | ・超メカ祭ガチャ | ||
フレーバーテキスト | |||
コアが破壊されてしまえば、この暴走の原因を突き止めることもできません。そうなってはターゲットは正に犬死です。強力かつ正確な射撃が必要です。 |
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
+25 | +90 | -45 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv2 | 精神+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
Lv6 | 器用さ+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv8 | 器用さ+3 | Lv38 | 器用さ+4 |
Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 精神+5 |
Lv18 | 精神+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ログインするともっとみられますコメントできます