ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のレッド(文化祭)【模擬店全制覇!】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
文化祭ガチャ
| セルマ編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
セルマ | ジニー | ウィル |
| レッド編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
レッド | シュウザー | そうちょう |
レッド(文化祭)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 6.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
| - | - | - |
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・味方全体+体術装備キャラを強化 ・単体→全体の連続攻撃でダメージが稼ぎやすい |
Lv50時のステータス補正値
| 腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ![]() |
|---|---|---|---|
| 115%+11 | 81%+5 | 31%+5 | 114%+17 |
| 知力 | 精神 | 愛![]() | 魅力 |
| 40%+5 | 66%+5 | 61%+5 | 52%+5 |
レッド(文化祭)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
|---|---|---|---|
| 満腹屋台メシ | |||
| BP1(◆) | E | 打 | |
| 【技詳細】 回復/自身[使用回数制限:バトル中3回] 自身のHPを回復する 自身に「攻撃強化」を付与する(効果大/効果4ターン) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
| 高翔び蹴り | |||
| BP7(◆◆) | A | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する その後、まわしげりが発動する まわしげり 体術技/攻撃/威力D/直接/敵全体(打)全体攻撃する (高翔び蹴りの技Rankで発動) | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
| 猛打旋風拳 | |||
| BP12(◆◆◆) | A | 打+斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(打+斬)全体攻撃する | |||
アビリティ
| 【初期解放】練気集中Ⅱ |
|---|
| Weak攻撃の、与ダメージが上昇(効果大)し、 さらに、Weak攻撃命中時、自身のBPを回復(+2)する |
| 【Lv10で解放】体術の伝授Ⅱ |
| 味方全体の与ダメージが上昇する(効果小) 味方全体への被ダメージを軽減する(効果小) 味方全体の体術装備時の与ダメージが上昇する(効果中) |
| 【Lv30で解放】プロテクトハイテンション |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大)かつ、攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果特大) |
レッドの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技・術
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| 満腹屋台メシ | BP:1→0 | ◆ |
| 高翔び蹴り | BP:7→5 | ◆◆ |
| 真アル・フェニックス+ (継承) | BP:15→12 | ◆◆◆ |
| 猛打旋風拳 | BP:12 | ◆◆◆ |
高翔び蹴りを使ってBPを溜めつつ、真アルフェニックス+を叩き込む構成。回復技は使ってもBPが減らないようにしておくと便利。
継承おすすめ技
| 真アル・フェニックス+ | ▶真アルカイザーから継承可 【BP15/威力SSSS】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)攻撃する |
|---|
単体火力の出せるようになる真アルフェニックス+がおすすめ。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ |
|---|---|---|
| 短勁 | 【BP4/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する | アルカイザー |
| マシンガンジャブ | 【BP7/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 練達後: 威力C→S | |
| アル・フェニックス | 【BP13/威力S】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)攻撃する 練達後: 威力S→SS BP13→11 効果追加:ファスト | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| ブライトナックル | 【BP6/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)攻撃する | 真アルカイザー |
| アル・ブラスター | 【BP9/威力B】 攻撃/遠/間接/敵単体(打+陽)攻撃する | |
| 真アル・フェニックス | 【BP15/威力SSS】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)攻撃する 練達後: 威力SSS→SSSS | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| スパークリングロール | 【BP7/威力A】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)攻撃する | アルカイザー(佐賀) |
| ファイナルクルセイド | 【BP11/威力S】 回復/味方全体 対象のHPを回復する 対象に「ガードアップ(中)」を付与する(効果中/効果3ターン) | |
| サンアル・フェニックス | 【BP15/威力A】 攻撃/遠/直接/ファスト/敵全体(打+陽)全体攻撃する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| レイブレード | 【BP1/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+陽)攻撃する | アルカイザー(リマスター) |
| カイザーウイングレイ | 【BP8/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+陽)全体攻撃する | |
| カイザーダブルインパクト | 【BP13/威力B】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+陽) ランダムな敵に攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、自身の素早さを上昇させる(効果小) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 寸勁 | 【BP3/威力D】 攻撃/近/直接/ファスト/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時、対象に「ガードダウン(小)」を付与する(効果1ターン) | アルカイザー(発売記念) |
| グローリーフォース | 【BP7/威力-】 補助/ファスト/味方全体[使用回数制限:バトル中1回] 味方生存者全体に「モラルアップ(特大)」を付与する(効果2ターン) 味方生存者全体に「ガードアップ(特大)」を付与する(効果2ターン) 味方生存者全体に「回避(1回)」を付与する(効果1ターン) | |
| ライジングアル・フェニックス | 【BP11/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)攻撃する 味方生存者全体のHPを回復する(効果極小) 味方生存者全体に「防御強化」を付与する(効果中/効果2ターン) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| フラッシュキック | 【BP3/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽) 攻撃前、自身に「攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する その後、攻撃する | アルカイザー(ヒーロー祭) |
| ブレイブアル・フェニックス | 【BP15/威力SS】 攻撃/近/直接/ファスト/敵単体(打+陽) 攻撃する 味方生存者全体に「ヒーローの魂(3回)」(効果1ターン)を付与する 攻撃命中時、対象に「躊躇いの心」(効果1ターン)を付与する ヒーローの魂(3回) 攻撃を受けた時、以下の効果が発動する(上限回数:3回) ・自身に「防御強化」(効果小/効果2ターン)を付与する 自身の体力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小) ・自身のBPを回復する(+1) 躊躇いの心 [攻撃時] 自身に「防御弱化」(効果超極大/効果2ターン)を付与する 対象の腕力・器用さ・素早さ・知力を低下させる(効果小) | |
| トリプルフェニックス | 【BP18/威力SS】 ファスト[使用回数制限:バトル中3回] 攻撃前、自身に「打属性攻撃強化」(効果特大/効果1ターン)「陽属性攻撃強化」(効果特大/効果1ターン)を付与する その後、「ブレイブアル・フェニックス」「真アル・フェニックス+」「ライジングアル・フェニックス」が順に発動する (それぞれトリプルフェニックスの技Rankで発動) 真アル・フェニックス+ 威力SSSS 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)攻撃する ライジングアル・フェニックス 威力SS 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)攻撃する 味方生存者全体のHPを回復する(効果極小) 味方生存者全体に「防御強化」を付与する(効果中/効果2ターン) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| フラッシュスピン | 【BP20/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽) 攻撃する(4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アピリティは初撃のみ発動) | アルカイザー(6.5周年) |
| ナックルウェイブ | 【BP20/威力B】 攻擊/遠/間接/敵全体(打+陽) 全体攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アピリティは初撃のみ発動) | |
| 必殺カイザーインパクト | 【BP20/威力SSS】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陽)[使用回数制限:バトル中1回] 攻撃前、以下の効果が発動する ・自身に「エクストラフォース(陽/小)」(効果バトル中永続)を付与する 自身に「エクストラフォース(陽/小)」(効果バトル中永続)を付与する ・自身に「ヒートアップ」(効果超極大+)を付与する その後、攻撃する 自身に「消費BP減少」(減少量2/効果バトル中永続)を付与する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 気弾 | 【BP3/威力D】 攻撃/遠/間接/敵単体(打)攻撃する | レッド(正月) |
| 練気掌 | 【BP11/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する 練達後: 威力C→B | |
| 羅刹掌 | 【BP14/威力S】 攻撃/近/直接/ディレイ/敵単体(打)攻撃する 対象を気絶させる(確率小) 練達後: 威力S→SSS 効果変更:気絶小→大 | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| まわしげり | 【BP3/威力D】 攻撃/遠/直接/敵全体(打)全体攻撃する | レッド |
| ジャイアントスイング | 【BP7/威力A】 攻撃/近/直接/ディレイ/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時、対象を気絶させる(確率小) | |
| 羅刹掌 | 【BP14/威力S】 攻撃/近/直接/ディレイ/敵単体(打)攻撃する 対象を気絶させる(確率小) 練達後: 威力S→SSS 効果変更:気絶小→大 | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| ソバット | 【BP3/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 練達後: 威力E→C | レッド |
| サブミッション | 【BP8/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) 練達後: 威力B→S 効果変更:腕力低下小→中 | |
| 練気掌 | 【BP11/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する 練達後: 威力C→B |
レッド(文化祭)の評価
連続攻撃でBP大幅回復

レッドは、weak攻撃時BPを2回復できる。「高翔び蹴り」は、単体攻撃後に全体攻撃できるので、合計4回復することが可能。BP消費5でBP7回復するので、地道に溜めていくことで高火力技に繋げられる。
weak以外には微妙
あくまでweak属性の敵に対してBP効率がいいスタイルとなっている。高翔び蹴りは打属性のみなので、対応できる敵は限られるので注意しよう。特に形態ごとに弱点の変わるボスなどは苦手。
体術パーティで活かしやすい

レッドの「体術の伝授Ⅱ」は味方全体の与ダメ上昇/被ダメ軽減を付与する。さらに体術装備キャラの与ダメージも上昇させられるので、体術キャラで固める幻闘場で最も活かしやすいアビリティとなる。
プロフィール・詳細
レッド(文化祭)の詳細
| キャラ名 | レッド | 武器種 | 体術 |
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | - |
| LP | 6 | 性別 | 男性 |
| シリーズ | サガフロ1 | ||
| 入手方法 | ・ロマンシング祭ガチャ(すり抜け) | ||
| フレーバーテキスト | |||
| 今年の模擬店は豪華だぜ!ヤキソバ、たこ焼き、ウィンナーにチョコバナナ。イカの丸焼きまで!模擬店全制覇の後は、カワイイ子のいるイベントを全制覇だ! | |||
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv2 | 腕力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
| Lv6 | 腕力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv8 | 腕力+3 | Lv38 | 素早さ+4 |
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 素早さ+5 |
| Lv18 | 素早さ+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
リベンジオブセブンガチャ
| ロックブーケガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
ロックブーケ | ノエル | オアイーブ |
| モミジガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
モミジ | ロリカリア | リアルクィーン |
ログインするともっとみられますコメントできます