ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のグスタフ(UDX)【二振りの伝説の剣】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
グスタフUDXガチャスタイル
グスタフUDXガチャは引くべき?グスタフ(UDX)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 6.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier | 
| - | - | - | 
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・開幕使えるA2連撃持ち ・BP回復技で1ターンで最大6回復 ・HP0時に1度だけ耐える | 
Lv50時のステータス補正値
| 腕力  | 体力 | 器用さ | 素早さ  | 
|---|---|---|---|
| 90%+14 | 68%+5 | 62%+5 | 77%+14 | 
| 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 | 
| 37%+5 | 50%+5 | 40%+5 | 56%+5 | 
グスタフ(UDX)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 | 
|---|---|---|---|
| 二刀の構え | |||
| BP1(◆) | - | 斬 | |
| 【技詳細】 補助/ファスト/自身自身のBPを回復する(+3) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 | 
| デュアルカットイン | |||
| BP8(◆◆) | A | 斬+熱 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱)攻撃する 自身の腕力を上昇させる(効果大) | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 | 
| ダブルクラッシュ | |||
| BP13(◆◆◆) | A | 斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)ランダムな敵に攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |||
アビリティ
| 【初期解放】パワーチャージⅡ | 
|---|
| [バトル開始時]自身のBPを回復する(+2) | 
| 【Lv10で解放】不屈の信念 | 
| 攻撃を受けてHP0になる時最大HPの50%でふみとどまる(上限回数:1) | 
| 【Lv30で解放】テンションアップⅣ | 
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) | 
グスタフの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 | 
|---|---|---|
| 二刀の構え | BP:1→0 | ◆ | 
| デュアルカットイン | BP:8→6 | ◆◆ | 
| ダブルクラッシュ | BP:13→(10) | ◆◆◆ | 
デュアルカットインは、3回連続で使うためにも覚醒は必須。ダブルクラッシュや二刀の構えは、手動で使う場合のために覚醒しておいてもいい。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ | 
|---|---|---|
| 妙覚剣 | 【BP8/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する |  グスタフ(UDX2021) | 
| デュアルインパクト | 【BP11/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱)攻撃する[特効:虫、カエル] | |
| 灼鋼波 | 【BP15/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+熱)全体攻撃する自身の腕力を上昇させる(効果小) その後、デュアルカットインが発動する。 デュアルカットイン 威力A 攻撃/直接/敵単体(斬+熱)攻撃する/自身の腕力を上昇させる(効果大)(灼鋼波の技Rankで発動) | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| 巻き打ち | 【BP4/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 練達後: 威力B→A |  グスタフ(水着) | 
| ブレイズライズ | 【BP11/威力SS】 攻撃/遠/間接/敵縦一列(斬+熱)範囲攻撃する | |
| バーニングナイト | 【BP16/威力SSSS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱)攻撃する | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| 護炎剣 | 【BP2/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱)攻撃する 自身のHPを回復する(効果極小) 自身に「ガードアップ(小)」を付与する(効果2ターン) |  グスタフ(発売記念) | 
| 鋼烈戦波 | 【BP11/威力B】 攻撃/近/直接/敵全体(斬)全体攻撃する 味方生存者全体に「防御態勢(術/大)」を付与する(効果2ターン) | |
| デュアルブレイブ | 【BP15/威力SSS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱)攻撃する 自身に「防御態勢(技/特大)」「防御態勢(術/特大)」を付与する(効果3ターン) | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| ツインフレアスラッシュ・H | 【BP18/威力SSSS】 攻撃/遠/直接/敵横一列(斬+熱) 範囲攻撃する |  グスタフ(発売記念2024) | 
| ツインフレアスラッシュ・V | 【BP18/威力SSSS】 攻撃/遠/直接/敵縦一列(斬+熱) 範囲攻撃する | |
| クロスフレイムスラッシュ | 【BP18/威力SSSS】 攻撃/遠/直接/敵単体(斬+熱) 攻撃する | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| 炎鋼裂剣 | 【BP15/威力B】 攻撃/近/直接/ファスト/敵単体(斬+熱) 攻撃前、対象に「炎鋼の刀痕(10回)」(効果1ターン)を付与する その後、攻撃する 炎鋼の刀痕(10回) 斬または熱属性を含む攻撃を受けた時、敵生存者全体の腕力・器用さ・素早さ・知力を上昇(効果中)させる(上限回数:10回※攻撃が命中した時のみ発動) |  グスタフ(発売記念2025) | 
| 炎剣四閃 | 【BP15/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱) 攻撃する(4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
| 回転炎斬り | 【BP15/威力A】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(斬+熱) 攻撃前、対象に「傷刻(斬・熱/全能力)(3回)」(効果1ターン)を付与する その後、全体攻撃する 傷刻(斬・熱/全能力)(3回) 斬または熱属性を含む攻撃を受けた時、敵生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇(効果小)させる(上限回数:3回※攻撃が命中した時のみ発動) | 
グスタフ(UDX)の評価
複属性+腕力アップのA威力技

デュアルカットインは、斬+熱の複属性を持っている技。斬と熱どちらも参照できるので、対応できる敵の範囲が広い。さらに、腕力アップの効果もあるので、使うほどにダメージが上がっていく。単体へのダメージソースとして優秀な技だ。
3回連続で使うことができる
パワーチャージの効果で初期BPが12で始まる。最大覚醒したデュアルカットインを3回連続で使うことができる。継続火力が高いので、HPの高いボス戦で活躍することが可能。
手動時に一気にBP回復

グスタフはBP回復技「二刀の構え」を使える。BP0で使うことができるので、自然回復と合わせて6BPを回復することができる。デュアルカットインやダブルクラッシュを、より早く使えるようになる。ただし、オート時には使用しないので注意。
不屈の信念で耐久力も高い
アビリティ「不屈の信念」は、HP0になった時にHP50%で復帰することができる。1撃で倒されてしまうような攻撃も1度だけ耐えることができるので、攻撃の手を緩めずに済む。
プロフィール・詳細
グスタフ(UDX)の詳細
| キャラ名 | グスタフ | 武器種 |  大剣 | 
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | 火 | 
| LP | 6 | 性別 | 男性 | 
| シリーズ | サガフロ2 | ||
| 入手方法 | ・UDXガチャ(すり抜け) | ||
| フレーバーテキスト | |||
| フィニー王家の証ファイアブランド。そしてギュスターヴ家が手ずから鍛えた鋼の大剣。この二振りの伝説の剣で、エッグの野望を断つ!…私にそんなことができるだろうか…。 | |||
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 
|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | +10 | 
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | 
| 0 | 0 | 0 | 0 | 
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 | 
|---|---|---|---|
| Lv2 | 腕力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 | 
| Lv6 | 素早さ+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv8 | 素早さ+3 | Lv38 | 素早さ+4 | 
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 腕力+5 | 
| Lv18 | 腕力+3 | Lv50 | 全能力値+3 | 
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
RS3発売記念ガチャ
| エレンガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
|  エレン |  トーマス |  ポール | 
| サラガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|  サラ |  ユリアン |  ニーナ | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます