0


x share icon line share icon

【ポケモン剣盾】サンダー(原種)を使う上で知っておきたいこと【ポケモンソードシールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモン剣盾】サンダー(原種)を使う上で知っておきたいこと【ポケモンソードシールド】

ポケモン剣盾の原種サンダーについてステータスや特性などの基本情報に加えて、使う上で知っておきたい強い点と弱い点なども考察して紹介しています。育成論とは違った切り口で紹介しているので原種サンダーを考察する際は参考にしてみてください。。

目次

シングル対戦・個別考察まとめはこちら

サンダー(原種)の基本情報

ステータス

サンダーのアイコン
タイプ1タイプ2
でんきのアイコンひこうのアイコン
HABCDS
90908512590100
特性1プレッシャー
プレッシャーをあたえて相手の使う技のPPを多く減らす。
夢特性せいでんき
静電気を体にまとい触った相手をまひさせることがある。

周辺の素早さライン

素早さ
種族値
ポケモンの例
103ウツロイドのアイコン
102ガブリアスのアイコン
101ボルトロス(れいじゅうフォルム)のアイコンランドロス(けしんフォルム)のアイコン
100サンダーのアイコンリザードン(キョダイマックス)のアイコンボーマンダのアイコン
ガラルサンダーのアイコンウルガモスのアイコン
98サザンドラのアイコン
97ウーラオス(れんげきの型)のアイコンウーラオス(いちげきの型)のアイコン
96ミミッキュのアイコン

サンダー(原種)の簡易解説

サンダー(原種)の強いポイント

サンダーのダイサンダー

高水準な種族値を持ち、タイプ耐性も優遇されている。技範囲に関しても電気、飛行に加えて炎技の「ねっぷう」を習得できるため、多くのタイプに効果抜群をとることが可能。

サンダー(原種)の弱いポイント

サンダーは火力を上げられる積み技を持たない。条件付きの火力アップ技として「げんしのちから」や「じゅうでん」を覚えるが、火力アップの積み技として運用するのは難しいだろう。飛行タイプなので、エレキフィールドの効果で電気技の威力が上がらない点にも注意。

チェックポイント

サンダーがエレキフィールドの恩恵を受けられる唯一の攻撃技。フィールド展開時、「相手が」浮いていなければ、威力が70→140に上昇するぞ。
「ダイサンダー」の威力は120~140が一般的なため、条件を満たしていればダイマ時と同等の火力を発揮できることになる。

活かしてみたいポイント

※すべての要素を1つの型に詰め込める訳ではないので注意しよう。

タイプ一致ダイジェット

ダイジェット

今作で待望の特殊の飛行技「ぼうふう」を習得。サンダーはランクバトルで使用可能なポケモンの中ではもっとも火力の出る特殊ダイジェットの撃ち手の1匹だぞ。「ぼうふう」として撃っても強力なので、使用頻度は高いぞ。

全ポケモン種族値ランキングはこちら

「ぼうふう」外しは勝敗に直結する?

「ぼうふう」は命中不安技なので当然外れる。中でも外したターンに相手が「つるぎのまい」などを使っていると、一気に苦しい展開に追いやられやすい。そういった相手を1匹で確実に止められるストッパーや受け先を控えさせていない場合、負けに直結することもある。

チェックポイント

サンダーのダイジェットの元技となる「ぼうふう」は威力110の大技。30%の確率で混乱も付与できるが、命中率は70と心許ない。
雨下では必中になり、晴下では命中率が50まで下がる事も覚えておこう。

貴重な回復技「はねやすめ」

はねやすめ

HPを半分回復できる「はねやすめ」は今作で多くのポケモンから没収された強力な技。自身の場持ちが良くなり、サイクル参加できる回数を増やしやすくなる。また終盤では試合時間のルールを利用してTODなどでも活躍させることが出来るぞ。

TODってなに?TOD解説はこちら

状態異常+はねやすめのシナジー

せいでんきサンダー

「ほうでん」や特性「せいでんき」を採用すると、相手を麻痺状態にできる機会が増える。痺れた相手に「はねやすめ」を連打し、麻痺の試行回数を稼ぐ動きはシンプルだが強力。麻痺以外でも、味方の技で火傷や毒状態を付与して組み合わせるのも強力な動かし方だ。

はねやすめの効果はこちら

サイクル適正の高さ

サンダー地震無効

「はねやすめ」や「ボルトチェンジ」を習得できるので、対面操作やクッションとしても活躍させやすい。自身が地面技を無効にできる点もサイクル要員としての評価が高いぞ。ただし「ステルスロック」が抜群なので、HP管理には気をつけたい。

あつぞこブーツの採用も視野にいれよう

今作で登場した新アイテム「あつぞこブーツ」をもたせれば、「ステルスロック」の影響を受けない。特にカバルドンやラグラージが使用する「ステロ+欠伸展開」に対して耐性が持てるようになるため、サンダーをサイクル要員として使用する際は検討してみよう。

あつぞこブーツの入手方法と効果はこちら

注意してあげたいポイント

数値受けへの対処

サンダー(原種)で突破が難しいポケモンの例
ウツロイドのアイコンウツロイドバンギラスのアイコンバンギラスハピナスのアイコンハピナスポリゴン2のアイコンポリゴン2

サンダーは広い技範囲を持っているが、自身の火力を強化できないのがネック。数値で受けてくるポケモンたちにサンダー単体で勝つのは難しいため、サイクルを回して周りのポケモンで削りを入れるのが重要になってくるぞ。

相性の良いポケモンでサイクルを組む

ウーラオスなどのサンダー受けのポケモンに対して強力なポケモンと組んでサイクルを回すと、相手のサンダー受けや裏のポケモンに負荷を掛けやすい。また「ステルスロック」などで相手のHPを削って、サンダーの圏内に押し込むのも有効だ。

火力が無いと起点にされやすい

特攻に努力値をほとんど割いていないサンダーに顕著に現れやすい弱点。耐久重視のサンダーは突破されにくい反面、相手に与えるダメージ量が少ないため、積み技の起点になってしまいやすくなる。

電気技に「ボルトチェンジ」を採用

ボルトチェンジ

▲ボルトチェンジの他にとんぼがえりなども習得可能

サンダーが起点にされ辛くする対策として「ボルトチェンジ」で自分のサンダーを場に残し続けないように動かす動きが有効。ただし耐久重視のサンダーはHP管理も重要なので、状況に応じた判断が必要になってくるぞ。

ボルトチェンジの入手場所と効果はこちら

特殊アタッカーには「かいでんぱ」が強力

かいでんぱ

今作でサンダーは「かいでんぱ」を新規習得。この技は相手の特攻を2段階も下げられるため、起点にされ辛くなる。またサンダー自身での突破が困難な特殊技主体のポケモンに対して使用すれば、そのポケモンの処理を裏の味方に託しやすくなるぞ。

チェックポイント

相手の特攻を2段階下げる電気技。
音技ではないため、「みがわり」は貫通できない。また電気技のため、特性「ちくでん」などで無効化されてしまうことも併せて覚えておこう。

その他の考察記事はこちら

※アイコンを選択すると各ページに飛びます。

シングル対戦・個別考察まとめはこちらポケモンソードシールド攻略トップに戻る

冠の雪原の攻略情報

冠の雪原のストーリー攻略チャート冠の雪原の攻略情報まとめ

鎧の孤島の攻略情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶ポケットモンスターソード・シールド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連攻略情報
ポケモンソードシールド攻略
ポケモン図鑑
ポケモンデータ
巣穴情報
ストーリーチャート
冠の雪原関連
各ルートの攻略
攻略レポート
冠の雪原の新要素
伝説ポケモンの厳選
鎧の孤島の新要素
便利ツール
掲示板
ランクバトル関連記事
お役立ち記事
ポケモンホーム
ソードシールドの新要素
英語版SWSH攻略
×