FGO(Fate/Grand Order)のアドバンスドクエスト第18弾『ヘラの栄光』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、アドバンスドクエスト第18弾『ヘラの栄光』を攻略する参考にどうぞ。
アドバンスドクエストの攻略まとめはこちらヘラの栄光の敵構成と報酬
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
ドロップ素材 | x5 |
---|---|
クリア報酬 | 群雄の証跡 |
報酬は英雄の証のドロップアップ礼装
アドバンスドクエスト第18弾『ヘラの栄光』をクリアすると、素材『英雄の証』のドロップ率アップ礼装を入手できる。素材集めの効率は少しでも良くなるので、英雄の証を集めたい時に装備して周回しよう。
ヘラの栄光の攻略ポイント
フレンドを借りられないクエスト
本クエストはフレンドを借りることができない。手持ちのサーヴァントだけで攻略する必要があるので、難しいと感じたら一旦後回しにして育成を進めよう。
攻略班 | 開催期間などは無い恒常コンテンツです。特に初心者の方にとってはなかなか難しいクエストなので、後回しにしてしまいましょう。 |
---|
12T経過か撃破でクリア
12T経過か撃破がクリア条件となっているが、基本はキャストリア+卑弥呼や盾役を活用するなどして耐久するのがおすすめ。撃破を目指す場合は20万程度のHPを12回削る必要があるので、クリティカルでもブレイクを目指したい。
開始時の防御力アップ倍率が高め
開始時敵にそこそこ倍率の高い防御力アップが付与されているため、速攻を目指す場合は防御力無視でギミック対策できれば楽。礼装の「アトラスの嬰児」は防御力無視に加えバーサーカーへの特攻もあるのでおすすめ。
「アトラスの嬰児」についてはこちらターン経過で敵が強化
毎ターン開始時に敵が強化される。防御強化解除系の効果や無敵貫通など厄介なギミックがあるので、把握して挑むのがおすすめ。
ターン経過時ギミック
開始時 | 防御力アップ(3T/解除不可) 防御無視(3T) |
---|---|
2ターン目 | 自身のクリティカル攻撃時、対象にヒュドラの猛毒状態[ターン終了時、対象の防御強化を1つ解除+攻撃力ダウン(3T)]を付与(永続/解除不可) 敵全体に毒(3T)を付与 |
3ターン目 | 自身に行動不能無効(4回/解除不可)を付与 攻撃時、対象の防御強化状態の残り回数を1減らす状態を付与(5T/解除不可) |
4ターン目 | 敵全体に攻撃力ダウン(3T)を付与 1ターン後防御力ダウンする状態を付与(1T) |
5ターン目 | 敵全体の防御強化解除 敵全体に強化無効(3T/2回)を付与 |
6ターン目 | 自身に無敵貫通(3T)を付与 クリティカル発生率アップ(3T/解除不可)を付与 |
7ターン目 | 自身に攻撃力アップ(3T/解除不可)を付与 クリティカル威力アップ(3T)を付与 |
8ターン目 | 自身に攻撃時対象のHP500吸収+自身の弱体を1つ解除する状態を付与(3T/解除不可) |
9ターン目 | 自身に毎ターンチャージ1増加(3T/解除不可) 宝具威力アップ(3T)を付与 |
10ターン目 | 自身の行動回数をアップする状態を付与(3T/解除不可) |
11ターン目 | 敵全体に宝具+スキル封印(1T)を付与 |
12ターン目 | 自身のチャージをMAX 無敵貫通(1T/2回/解除不可)を付与 クリティカル発生率アップ(1回/1T/解除不可)を付与 |
ガッツ発動時にも敵が強化
敵はガッツ発動時に弱体が解除され、ガッツを発動させたカード色の耐性が付与される。また6回目と9回目のガッツ発動時に防御面で不利になる効果も発動するので、耐久で挑む場合はなるべくガッツを発動させないほうが安全。
ガッツ発動時ギミック
発動時 | 自身の弱体解除 自身にガッツ発動時に攻撃されたカード色の耐性を付与(2T/永続解除不可) |
---|---|
6回目 | 敵全体の防御力をダウン(5T) 自身に攻撃弱体無効(3回/解除不可)を付与 |
9回目 | 自身のBuster性能をアップ(5T) 自身にガッツ発動時チャージ2増加する状態を付与(永続/解除不可) |
防御強化解除に注意
3ターン開始時から防御強化回数減少1つが敵に付与される。5ターンの間防御強化が剥がされやすくなってしまうので注意。また5ターン目に全体防御解除もあるので、強化解除耐性アップで対策できると楽。
強化解除耐性の宝具スキル一覧はこちら弱体対策があると楽
5ターン目に強化無効(3T/2回)、11ターン目に宝具+スキル封印(1T)が付与される。解除できるので弱体無効や解除で対策するのがおすすめ。また強化無効は2回不要な火力強化等を付与して剥がすのもおすすめ。
弱体解除/弱体無効の宝具スキル一覧はこちらこまめに毒対策もしたい
2ターン目から敵クリティカル時対象に付与される「ヒュドラの猛毒」が厄介。3ターンの間ターン終了時に防御強化が1つ解除+攻撃力ダウンの効果があるので、弱体解除でこまめに対策したい。またコマンドコードの「キュアー」などで毒対策するのもおすすめ。
おすすめ毒対策コード | |||
---|---|---|---|
星の海の航海証 | 貴方の忠実なる羊 | ネココ・ネココライト | お茶ノッブ |
コード:キュアー |
無敵貫通も厄介
6ターン目と12ターン目に無敵貫通が付与される。特に12ターン目はチャージMAXと重なり解除不可なので、対粛清防御やターゲット集中などでしっかり守りたい。
後半は敵の攻撃に注意
9ターン目から毎ターンチャージ1増加、12ターン目にチャージMAXになる。後半から宝具発動が早くなるので宝具対策を用意しておこう。10ターン目から行動回数が増えるので、通常の行動にも注意したい。
攻略おすすめサーヴァント
おすすめアタッカー
バゼット(星5) カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・敵の行動に反応するカウンター宝具 ・クリティカルも強力で速攻を狙いやすい | |
蒼崎青子(星5) カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・クラス有利で戦いやすい ・変身後にガッツを削りやすい | |
水着キャストリア(星5) カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・宝具連発を狙いやすい ・神性特攻が有効 | |
ドラコー(星5) カード:BBBAQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・毎ターンNP20%チャージ持ち ・7騎士サーヴァント特攻が有効 ・防御無視で序盤のダメージも出しやすい | |
ネロブライド(星5) カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・NP30%付与持ち ・天属性特攻が有効 | |
モルガン(星5) カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・OCアップでキャストリアの対粛清防御枚数を増やせる ・耐久編成でおすすめ | |
ヘラクレス(星4) カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・絆礼装とガッツで生き残りやすい ・殿に編成するのがおすすめ |
おすすめのサポーター
アルトリアキャスター(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・強力なArts型のサポート役 ・宝具連発サポーターと言えば ・宝具の対粛清防御で耐久面も優秀 ・宝具の弱体解除でギミック対策可能 | |
ジャンヌダルク(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・全体無敵+HP継続回復で味方を守れる ・全体NP20%付与+A強化のサポートも可能 ・宝具の弱体解除でギミック対策可能 | |
プロトマーリン(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・全体NP20%と高倍率A強化持ち ・全体無敵で味方を守れる ・豊富な回復手段で生き残りやすくなる | |
マーリン(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・全体NP20%と高倍率B強化持ち ・全体無敵+HP継続回復で味方を守れる | |
卑弥呼(星5) カード:BBAAQ / 宝具:Buster補助 簡易評価 ・宝具のOCアップでキャストリアの対粛清防御枚数を増やせる ・キャストリア+卑弥呼で高耐久編成が組める | |
オベロン(星5) カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・最大NP70%付与持ち ・火力強化が強力 ・スキル3を使うタイミングには注意 | |
光のコヤンスカヤ(星5) カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP50%付与+CT短縮が強力 ・高倍率B強化で火力を伸ばせる | |
水着スカディ(星5) カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち ・Q宝具を連発するアタッカー向き ・通常より火力は伸びるが防御手段がない | |
ライネス(星5) カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・NP50%付与持ち ・スキル/宝具の火力サポートも優秀 | |
ゲオルギウス(星2) カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・3ターン味方を守れるターゲット集中持ち ・その他盾役を複数活用するのもおすすめ |
ログインするともっとみられますコメントできます