FGO(Fate/Grand Order)のアドバンスドクエスト第3弾『話の途中だが』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、アドバンスドクエスト第3弾『話の途中だが』を攻略する参考にどうぞ。
アドバンスドクエストの攻略まとめはこちら話の途中だがの敵構成と報酬
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援 |
![]() |
増援 |
![]() |
増援 |
![]() |
増援 |
![]() |
増援 |
![]() |
増援 |
![]() |
増援 |
![]() |
増援 |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|---|
クリア報酬 | ![]() |
報酬は竜の牙のドロップアップ礼装
アドバンスドクエスト第3弾『話の途中だが』をクリアすると、素材『竜の牙』のドロップ率アップ礼装を入手できる。素材集めの効率は少しでも良くなるので、竜の牙を集めたい時に装備して周回しよう。
「話の途中だが」の攻略ポイント
フレンドを借りられないクエスト
本クエストはフレンドを借りることができない。手持ちのサーヴァントだけで攻略する必要があるので、難しいと感じたら一旦後回しにして育成を進めよう。
![]() | 開催期間などは無い恒常コンテンツです。特に初心者の方にとってはなかなか難しいクエストなので、後回しにしてしまいましょう。 |
---|
敵を倒すとすぐに増援の敵が登場する
今回のクエストでは、敵を倒すとすぐに増援の敵が登場する。「宝具で敵3体撃破→3体増援登場→追撃で1体撃破→1体増援登場」というように、常にフィールドには敵が3体いる状態となっている。
全体宝具の連発が非常に有効
敵のHPはそれほど高くなく、全体宝具の連発で撃破が非常に有効。特に複数アタッカーを並べた場合、1ターンに9体の敵を倒すことも可能となっている。
![]() | 連発しやすい全体宝具持ちや高倍率NPチャージ持ちを複数並べて攻略がおすすめです! |
---|
敵は有利クラスを狙って攻撃してくる
ワイバーンは有利クラスを狙って攻撃し、攻撃時に自身以外へ攻撃力アップ付与(3T)を行う。敵の攻撃力はそれほど高くないが数が多く長期戦になるので、ある程度の耐久力がある編成がおすすめ。
![]() | もしくは後衛にもアタッカーを敷き詰め、戦闘不能を活かしてNPチャージ礼装を装備させたアタッカーを登場させるのもおすすめです! |
---|
最後に登場するワイバーンはチャージ最大
最後尾で登場するワイバーンは、登場時スキルでチャージ最大になる。そのまま単体チャージ攻撃をしてくるので、控えにアタッカーが居ない場合は無敵やタゲ集中でアタッカーを守ろう。
ログインするともっとみられますコメントできます