FGO(Fate/Grand Order)のアドバンスドクエスト第6弾『五色の鬼』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、アドバンスドクエスト第6弾『五色の鬼』を攻略する参考にどうぞ。
アドバンスドクエストの攻略まとめはこちら五色の鬼の敵構成と報酬
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
増援(強化なし) |
![]() |
増援(強化あり) |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|---|
クリア報酬 | ![]() |
報酬は八連双晶のドロップアップ礼装

アドバンスドクエスト第6弾『五色の鬼』をクリアすると、素材『八連双晶』のドロップ率アップ礼装を入手できる。素材集めの効率は少しでも良くなるので、八連双晶を集めたい時に装備して周回しよう。
五色の鬼の攻略ポイント
フレンドを借りられないクエスト
本クエストはフレンドを借りることができない。手持ちのサーヴァントだけで攻略する必要があるので、難しいと感じたら一旦後回しにして育成を進めよう。
![]() | 開催期間などは無い恒常コンテンツです。特に初心者の方にとってはなかなか難しいクエストなので、後回しにしてしまいましょう。 |
---|
1waveはガッツ発動で突破
1waveの青鬼は解除不可のガッツ(1回)を持つが、倒す必要はなく一度HPを削りきってガッツを発動させれば撤退する。2waveからが本番のクエストなので、宝具やスキルは温存しつつ戦いたい。
餓鬼を倒すと控えの青鬼が強化
2waveで登場する餓鬼は、倒すとそれぞれ固有の強化が控えの青鬼に付与される。瞋恚の餓鬼(右上)を倒すと青鬼が出現するので、他の餓鬼は無視して瞋恚のみを倒したい。餓鬼のHPは低いので、通常攻撃で十分撃破可能。
餓鬼撃破で付与される強化
瞋恚 上段右 | 攻撃力アップ 青鬼が出現 |
---|---|
疑 | 宝具威力アップ |
貪欲 | 最大HP20万アップ |
惛沈 下段中央 | 通常攻撃時に敵単体に攻撃力ダウン(3T)を付与 |
掉挙 下段左 | 通常攻撃時に敵単体に防御力ダウン(3T)を付与 |
![]() | 最大HP20万アップや通常攻撃時効果がかなり厄介です。ただ高火力で吹き飛ばせるなら気にせず全体宝具連打でも問題ありません! |
---|
青鬼を倒せばクリア
青鬼を倒せばクリアなので、取り巻きの餓鬼は気にしなくても問題ない。連発しやすい単体宝具アタッカーであれば青鬼→瞋恚→青鬼と宝具3連発でクリアすることも可能。
ログインするともっとみられますコメントできます