アイデンティティ5(第五人格)で登場するキャラクター「庭師」のストーリーモード攻略法をまとめています。ストーリーモードの開放条件からクリアするためのコツを紹介していますので、ストーリーで詰まった際はこちらを参考に進めてみましょう!
キャラストーリーの開放条件
背景推理12番を達成する!

庭師のキャラストーリーを開放するには、庭師の背景推理12番の基礎目標を達成する必要がある。12番を達成するとキャラストーリーの開放と同時に、庭師の衣装「裏面」を入手できる。
全部達成する必要はない
キャラストーリーを開放するだけであれば、背景推理目標を全て達成する必要はない。上か下どちらか好きなルートをクリアし、12番の背景推理の基礎目標を達成すると開放できる。
「庭師の日記・1」攻略手順
※タップでそれぞれの詳細攻略へ移動します。
攻略チャート | |
---|---|
1 | 弁護士と話す |
2 | 泥棒を見つける |
3 | 医師を連れて1F02まで行く |
4 | 彫像を確認する |
4 | 庭で泥棒を探し出す |
弁護士と話す
広場に降りてきた弁護士と話す

2階から降りてきた弁護士が、1階の広場にある彫像の前で立ち止まる。弁護士に近づき「話をする」をタップしよう。
泥棒を見つける
食堂へ向かう

ストーリー開始時に庭師が立っていた場所の後ろにある扉は食堂につながっている。まずは扉に近づき「食堂へ」をタップして食堂に入ろう。
部屋の説明を確認する

食堂に入ると、目の前に大きなテーブルが設置されている。テーブルの左端に部屋の説明が書かれたメモが置いてあるため、それに近づき「部屋の説明」をタップしよう。
医師と話す

部屋の説明を確認すると、エントランス側から医師が食堂に入ってくる。医師に近づき「話をする」をタップして医師と会話しよう。
その場でしばらく待つ

医師と話したあとは、その場で待っていると泥棒が走ってくる。泥棒と会話が始まり、途中で選択肢が出現するため「(大声で)あなたと一緒に庭に行きたくないの。」を選択しよう。
医師を連れて1F02まで行く
食堂奥の部屋まで移動する

医師との会話後、医師を部屋まで案内することになる。医師の部屋は食堂の奥にある絵画の前の部屋なので、そこまで移動しよう。
彫像を確認する
食堂の入口側にある彫像を調べる

医師を部屋に案内し終わったあとは、エントランスへつながる扉の前にある彫像に近付こう。彫像に近づくと2箇所にアイコンが出現するため、彫像足元側の「確認」をタップしよう。
庭で泥棒を探し出す
食堂裏側から庭へ出る

食堂奥にある細い通路の先にある扉は、庭へとつながっている。扉まで近づき「庭へ」をタップして庭に出よう。
草むらを調べる

▲この順番に「確認」アイコンが出現
北東側(入り口から見て右上)の草むらに「確認」アイコンが出現するためタップしよう。そこから入り口へ戻るように壁に沿って進むと「確認」アイコンが順番に3回出現するため、それぞれタップする。
「庭師の日記・2」攻略手順
※タップでそれぞれの詳細攻略へ移動します。
攻略チャート | |
---|---|
1 | 工具箱を携帯する |
2 | 壊れた手すりを確認する |
3 | こっそりと庭に向かう |
4 | スケアクロウさんと面会する |
工具箱を携帯する
まっすぐ進んで工具箱を拾う

開始後はまっすぐ進み、食堂へつながる扉の前で工具箱を拾おう。左側の引き出しの上に工具箱があるため、近づいて「拾う」をタップする。
壊れた手すりを確認する
エントランス2階の手すりを調べる

工具箱を拾ったら、向かい側にある階段を使って2階へ移動しよう。2階に到着したら、1階側の手すりに近づくと「確認する」が出現するためタップする。
こっそりと庭に向かう
食堂へ入る

庭へ向かうには食堂を通る必要がある。まずは1階へ降りて、食堂へ移動しよう。食堂は工具箱が置いてあった場所の近くにある扉から向かえる。
目の前の椅子を倒す

食堂へ入ると泥棒が待機しているが、見つかってしまうと失敗となる。まずは目の前にある椅子に近づき「押し倒す」を選択しよう。泥棒が椅子を調べに来るため、テーブルの反対側を通って先へ向かう。
右側のタンスに隠れる

パーテーションの横を通り抜けると、通路を巡回する医師が出現する。医師に見つかっても失敗となるため、エントランス側のタンスに隠れてやり過ごそう。
セリフを確認したら10秒後に出る

医師が「庭に行くか...それともエントランスホール?」と話したあと、タンスの目の前まで近づいてから庭の扉前まで移動する。セリフ後、医師が背中を向けたタイミングでタンスから出よう。
パーテーションの裏奥に隠れる

医師が庭側の扉前まで移動している間に、通路途中にあるパーテーションの裏側に隠れよう。奥の方まで入らないと見つかることがあるため注意しておこう。
医師のハテナマークを見たら扉まで走る

▲マークは壁越しにも確認できる
医師が再度パーテーションの横側まで移動すると、医師の頭上にハテナマークが出現する。このタイミングでパーテーションから飛び出し、「庭へ」をタップして扉を抜け庭へと移動しよう。
スケアクロウさんと面会する
カカシに近づいて話す

庭へ入ったら、北西側(入り口から見て左上)にいるスケアクロウさんに近づいて「話をする」をタップしよう。ムービーが始まり、クリアとなる。
「庭師の日記・3」攻略手順
※タップでそれぞれの詳細攻略へ移動します。
攻略チャート | |
---|---|
1 | 1F02に行って医師と話す |
2 | 食堂から脱出する |
1F02に行って医師と話す
食堂の奥へ移動する

食堂からスタートするため、まずは食堂の奥へ移動しよう。最初のパーテーションを越えるとムービーが発生する。
食堂から脱出する
3つの扉を調べる

ムービーが終わったら、上記画像の順番に扉を調べていこう。扉を調べ終わったら、庭へと続く扉の前まで移動しよう。
ツボを割って泥棒を誘き出す

庭へと続く扉の横に置いてあるツボに近づき、出現するアイコンをタップしよう。泥棒が2回喋った後から動けるようになるため、すぐに次の行動を取る。
パーテーションの裏に隠れる

▲ツボを割ったら一直線に走ろう
ツボを割った後は、急いでパーテーションの裏まで走っていこう。泥棒の頭上にハテナマークが出現するため、動かずにやり過ごせば見つからずに済む。
エントランスホールへ向かう

▲割れたツボ付近で泥棒にハテナが出たら飛び出そう
泥棒がツボの方へ歩いていくのを確認したら、パーテーションから飛び出してエントランスへ向かおう。扉に近づき「エントランスホールに向かう」をタップすればクリアだ。
「庭師の日記・4」攻略手順
※タップでそれぞれの詳細攻略へ移動します。
攻略チャート | |
---|---|
1 | トランクを持って工場へ向かう |
2 | 建物の周囲を調査する |
3 | トランクを持って入り口に戻る |
トランクを持って工場へ向かう
トランクを持つ

まずは目の前にあるトランクに近づいてアイコンをタップしよう。トランクを持つと、目的地まで続く足跡が出現する。
南側を迂回して工場まで移動する

トランクを掴んだら、西側にある工場の入口まで移動しよう。足跡はたどらず、南側を大きく迂回していけば安全に向かえるぞ。
建物の周囲を調査する
北側の窓枠前を調べる

自由に動けるようになったら、工場北側にある窓枠前の草むらを調べよう。近づくと「確認」アイコンが出現するため、これをタップする。
トランクを持って入り口に戻る
工場前に置いてあるトランクを持つ

調査が終わったら、工場前に置いてあるトランクを拾いに行く。ハンターが巡回しているため、離れたタイミングでトランクに近づこう。
南側を迂回して入り口まで戻る

トランクを掴んだら、先ほどと同じように南側を大きく迂回しながら入り口まで戻ろう。目的地までトランクを運び終わると庭師のキャラストーリーが全て完了する。
アイデンティティ5他の攻略記事
第五人格の人気記事
![]() | ▶初心者の手引き 初心者が最初に知っておくべき知識を蓄えよう! |
![]() | ▶おすすめな内在人格 内在人格に悩んだ時はこの中から選ぼう! |
![]() | ▶勝ちやすいサバイバー編成 4人で戦うサバイバーのおすすめ編成を紹介! |
![]() | ▶サバイバー初級編講座 初心者サバイバー必見!サバイバーの基礎を学んでハンターから逃げ切ろう! |
![]() | ▶ハンター初級編講座 初心者ハンター必見!ハンターの基本を理解してサバイバーを捕まえよう! |
![]() | ▶マップ攻略一覧 まず勝つために必要なのはマップ把握だ! |
ログインするともっとみられますコメントできます