0


x share icon line share icon

【サモンズボード】2023年上半期に活躍したMVPキャラ投票【結果発表】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】2023年上半期に活躍したMVPキャラ投票【結果発表】

サモンズボードの2023年のMVP投票結果まとめ記事です。6月5日〜11日まで募集したリーダー/サブMVP投票の結果を掲載しています。

目次

攻略班攻略班たくさんの投票ありがとうございました!
初ランク入りのキャラが多く、パワーアップや塔のクリア実績により評価が見直されたキャラも多い印象です。

リーダー部門 投票結果発表

集計期間2023/6/5〜6/11
投票数276票
▼サブ部門はこちら

第1位:ニスカ(37票)【⬆1アップ】

ニスカ
ユーザーコメント
自分がよく使ってるのにいれました
高難易度や周回ダンジョンで活躍しまくり!
ボスでも周回でも引っ張りだこです
実装から約1年経ったけど未だに死神の強さは現在
▶ニスカの詳しい性能
攻略班攻略班レムゥとは僅差で、見事1位にランクイン!オート周回や高難易度ダンジョン攻略における実績も多数あり、納得の結果ではないでしょうか。

第2位:レムゥ(35票)【⬇1ダウン】

レムゥの画像
ユーザーコメント
レムゥは登場からずっと最前線で大活躍してます
攻守両面のサポート力が高く、噛み合ったLS&ASが優秀ですね
評価の基準は最大倍率が出しやすいかどうかと他キャラとの構成しやすさで選びました
▶レムゥの詳しい性能

第3位:バレンタインアネッタ(18票)【NEW】

Bアネッタ
ユーザーコメント
アネッタは高難度周回で楽できる
物理はアネッタに高倍率バフキャラ入れれば何とかなった印象
LSの範囲が広くて強いのに本人のASも便利すぎていつもお世話になってます
▶バレンタインアネッタの詳しい性能
攻略班攻略班サブにニスカやダネットも入るので、物理とスキルダメージを兼ね備えた万能パーティを組めることも魅力的!

第4位:シュガーステラ(13票)【NEW】

シュガーステラ
ユーザーコメント
まぁ上半期よく使ったリーダーといったらこの辺かな( ˙-˙ )
周回でも高難度でも使える範囲が広いLSに加えて、置物にならない強ASやTPS持ちを選びました
▶シュガーステラの詳しい性能

第5位:アルバート(12票)【⬆10アップ】

アルバート
ユーザーコメント
耐久性抜群でアルアイルでも使いました
サモンズ続けられたのは去年のガンコラをリセマラでアルバート選んではじめたのが大きい
▶アルバートの詳しい性能
攻略班攻略班アルアイルの塔の最上層でクリア実績を残しているので、評価が上がったキャラですね!

第6位:ヘンリエッタ(10票)【⬆5アップ】

ヘンリエッタ
ユーザーコメント
幅広く攻略出来るリーダー達に感謝
復活とサブの多さで周回と初見探索で良い仕事する
▶ヘンリエッタの詳しい性能

第7位:フィーリィ(9票)【⬇3ダウン】

フィーリィの画像
ユーザーコメント
周回の鬼でした
被ダメアップできるアタッカーは強い
初総力戦で3年ぶりに復帰して丁度来てくれたニスカとフィーリィかなぁ
▶フィーリィの詳しい性能

第8位:キランソー(7票)【NEW】

キランそー
ユーザーコメント
LSの範囲が広くて強いのに本人のASも便利すぎていつもお世話になってます
1人でこなせる役割が多いかつリダスキの範囲も広いので選びました
▶キランソーの詳しい性能
攻略班攻略班なんとアルアイルの塔のクリア報酬キャラがランク入り!LSとAS共に高倍率なので、入手後は即戦力として運用しているユーザーが多かった印象です。

第8位:アインズ(7票)【⬇5ダウン】

アインズの画像
ユーザーコメント
雑なミッション用
アインズとアニデリは周回
▶アインズの詳しい性能

第8位:シモン(7票)【⬇3ダウン】

シモンの画像
ユーザーコメント
高難易度や周回ダンジョンで活躍しまくり!
三体とも1人でこなせる役割が多いかつリダスキの範囲も広いので選びました
▶シモンの詳しい性能

第8位:ネーハ(7票)【⬇1ダウン】

ネーハ
ユーザーコメント
火力Max、速度Max、安定Max
ネーハは殴らせたら最強です
▶ネーハの詳しい性能

第9位:ダネット(6票)【NEW】

ダネット
ユーザーコメント
ナイスディフェンス
1人でこなせる役割が多いかつリダスキの範囲も広いので選びました
▶ダネットの詳しい性能

第9位:ラークスパー(6票)【NEW】

ラークスパー
ユーザーコメント
3属性も強化できて、火力も出せるので愛用しています
▶ラークスパーの詳しい性能

第10位:花垣武道(5票)【NEW】

花垣武道
ユーザーコメント
編成幅が広くて、自己完結しているので使いやすい
▶花垣武道の詳しい性能

第10位:学園桜姫(5票)【⬆6アップ】

桜姫
ユーザーコメント
マップのボス等に使ってました
▶学園桜姫の詳しい性能
攻略班攻略班特性「包囲攻撃」を持つキャラが増えたことで、リーダー運用の機会が増えたと思います!

第10位:幽蘭(5票)【⬆2アップ】

幽蘭
ユーザーコメント
右寄り配置の時の周回性能は群を抜いてる
攻守両面のサポート力が高く、噛み合ったLS&ASが優秀ですね

第10位:ペンダラン(5票)【⬇6ダウン】

ペンダランの画像
ユーザーコメント
強い。ただそれだけ
色んなとこでお世話になりました
▶ペンダランの詳しい性能

第10位:魔王リムル(5票)【⬇4ダウン】

リムル
ユーザーコメント
自分がよく使ってるのにいれました
▶魔王リムルの詳しい性能

第11位以下の投票結果

第11位以下のユーザーコメント(一部抜粋)

キャラコメント
御坂美琴のアイコン御坂美琴好きだから!
正月ベスタのアイコン正月ベスタ高難易度や周回ダンジョンで活躍しまくり!
ウーラムーラのアイコンウーラムーラウラムラさんは常時高倍率+復活で普段遣いしやすい
キルッフのアイコンキルッフLSの範囲が広くて強いのに本人のASも便利すぎていつもお世話になってます
ベル&ウィーネのアイコンベル&
ウィーネ
攻守両面のサポート力が高く、噛み合ったLS&ASが優秀ですね
スバル&ベアトリスのアイコンスバル&
ベアトリス
スバベアはオート周回から攻略まで万能でニスカちゃんとも相性◎。
ハロウィンネーハのアイコンハロウィン
ネーハ
この子のお陰でアルアイルの塔をクリア出来たから
アネッタのアイコンアネッタ自分がよく使ってるのにいれました
黒鎧アルベドのアイコン黒鎧アルベド高難度適正があり、対象の広さから包囲攻撃持ち等をぶち込める。
白ベルのアイコン白ベル最近カウンタータイプのテコ入れが多くて、その中でもとりあえず何もしなくてもLSは高倍率というのが魅力。
アニバデリッシュのアイコンアニバ
デリッシュ
どこに行くにも連れて行ってます。凄く便利!
アニデリは召喚士の試練ではほとんど起用してる
ヴェルドラのアイコンヴェルドラシール対策や耐久で役立った…でも最近の復活不能がホントに1番の特徴を無理やり奪ってくるのがほんと嫌い

サブ部門 投票結果発表

集計期間2023/6/5〜6/11
投票数162票
▲リーダー部門はこちら

第1位:ニスカ(29票)【➡】

ニスカ
ユーザーコメント
ニスカはとりあえず入れとけばok
ゴリ押し攻略のスーパースター
▶ニスカの詳しい性能
攻略班攻略班2022年のMVPに続き1位を獲得!
当面は首位をキープしそうですね。

第2位:運命少女の手前に在る少女たち(9票)【NEW】

運命少女
ユーザーコメント
任意移動and攻撃バフは重宝する
運命少女は直近の塔での活躍ぶりがデカい
複数体移動+α持ちがサブでは輝きやすい
▶運命少女の詳しい性能
攻略班攻略班サモクリ交換キャラが2位にランクイン!
アルアイルの塔の最上層ではバフ役兼ムーブ要員として大活躍。復刻を希望されるユーザーもきっと多いはず!

第3位:ネーハ(8票)【➡】

ネーハ
ユーザーコメント
普通に強い( ˙-˙ )
スキブは便利よねぇ(ΦωΦ)
▶ネーハの詳しい性能

第4位:シュガーステラ(7票)【NEW】

シュガーステラ
ユーザーコメント
最新塔やイベダン周回でお世話になりました
ステラ兎隠は周回から高難易度まで対応範囲広すぎのお二人
▶シュガーステラの詳しい性能

第5位:バレンタインアネッタ(6票)【NEW】

Bアネッタ
ユーザーコメント
バレアネ+アミュネ強すぎ
お手軽高火力物理&回避upのTPスキル
▶バレンタインアネッタの詳しい性能

第5位:ダネット(6票)【NEW】

ダネット
ユーザーコメント
呪いや毒の貴重な枠+高倍率スキルが魅力的で強い
毒&高火力&ダメ無効&エリアフェーズ移動速攻でお手軽最強!
▶ダネットの詳しい性能
攻略班攻略班スキルアタックタイプ最強がニスカなら、ディフェンスタイプ最強はダネットと言って良いでしょう!

第5位:レムゥ(6票)【⬆】3アップ

レムゥの画像
ユーザーコメント
攻撃アップに吸収Lv3は現行最強なレムゥ
▶レムゥの詳しい性能

第5位:学園桜姫(6票)【➡】

桜姫
ユーザーコメント
ニスカか包囲攻撃しか最近使ってない気がする
▶学園桜姫の詳しい性能

第6位:兎隠(5票)【⬆】4アップ

兎隠
ユーザーコメント
兎隠はみんなの相棒♪
圧倒的ギミックブレイカー
▶兎隠の詳しい性能

第7位:アウラ(4票)【⬆】5アップ

アウラ
ユーザーコメント
ニスカ含め光・闇属性の高火力持ちのズッ友ですね
アウラは対象範囲狭いけど、速攻スキブ6ターン+2ターン6倍はエグい
▶アウラの詳しい性能
攻略班攻略班ニスカ、キルッフ、魔王リムル、スバル&ベアトリスなどの高速周回に使えるアタッカーの、スキブ兼バフ役として利用する機会が多かったと思います。

第7位:ミレシア(4票)【⬆】3アップ

ミレシア
ユーザーコメント
バフ必要な時高確率で入る便利ポジション
▶ミレシアの詳しい性能

第7位:シモン(4票)【⬇】5ダウン

シモンの画像
ユーザーコメント
物理全体ダメが強すぎる
レムゥパのサブに入れておけばオートも楽
▶シモンの詳しい性能

第8位:副官紬(3票)【NEW】

副官紬
ユーザーコメント
紬さんはレムゥの相棒
▶副官紬の詳しい性能

第8位:ドゥーベ(3票)【NEW】

ドゥーベ
ユーザーコメント
完全にエオス難民の救済駒
▶ドゥーベの詳しい性能

第8位:バレンタインカルゼラ(3票)【NEW】

Bカルゼラ
ユーザーコメント
攻撃も回復もデバフにも強くて何もかも完璧
カルゼラは速攻、エリア移動速攻と便利だからとりあえず入れることが多い
▶バレンタインカルゼラの詳しい性能

第8位:ラナ(3票)【⬆】4アップ

ラナ
ユーザーコメント
覚醒ラナが優秀すぎる
ラナは塔の活躍を称えたい
▶ラナの詳しい性能

第8位:リグネロ(3票)【⬇】4ダウン

リグネロの画像
ユーザーコメント
オート周回御用達の物理アタッカー
▶リグネロの詳しい性能

第9位以下の投票結果

第11位以下のユーザーコメント(一部抜粋)

キャラコメント
メルクーアのアイコンメルクーア物理ダメ最強格なので
水着綾目のアイコン水着綾目味方移動&高倍率KBが秀逸
ベスタのアイコンベスタアルアイルのMVP
翌檜のアイコン翌檜スキルダメアタッカーとして大活躍
ムスカリのアイコンムスカリムスカリはキランソーの相棒
ワーグスパーのアイコンワーグスパーワーグスパーは超かっこいい!
花嫁フラマのアイコン花嫁フラマウェディングフラマ強化されすぎ
アネッタのアイコンアネッタアネッタの3ターンで8倍はやばい
龍宮寺堅のアイコン龍宮寺堅物理で困ったら入れられる雑に便利で強かった
忍野忍のアイコン忍野忍覚醒前後のASにTPSのエンハ、いずれも強力
タカラブネオーGXのアイコンタカラブネオーGXいつも周回でお世話になってるブネオーを添えて。
佐野万次郎のアイコン佐野万次郎オートバフ強いなぁってのと、スキブキャラが増えたことでマイキーのターンの重さが目立たなくなった
魔王リムルのアイコン魔王リムルリムルはバリア剥がしたり特定軽減対策とかTPも抜け目ないです
▲リーダー部門はこちら

サモンズボード関連記事

▶トップページに戻る
2022年のMVP投票
リーダー部門2022年のMVP投票結果
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新イベント
ガンホーコラボ
復刻ダンジョン
アルアイルの塔
高難易度ダンジョン
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×