[滅級]ダランティ「クラニオ断罪場」攻略のおすすめキャラ

0


twitter share icon line share icon

【サモンズボード】[滅級]ダランティ「クラニオ断罪場」攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[滅級]ダランティ「クラニオ断罪場」攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおけるダランティが出現するダンジョン『クラニオ断罪場』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリア編成をまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

ダンジョンの基本情報

ダランティの出現エリア詳細

出現ダンジョン【滅】クラニオ断罪場
「英魂彷徨う地」
ボスの属性水属性
制限ランク150以上
ドロップダランティ

初期配置

第4エリアは防御力が高い敵を毒マスへ飛ばす戦い方が正攻法となるので、の位置には飛行を持たない味方を配置しよう。

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第3エリア第4エリア
ボス戦-

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 飛行持ちを入れすぎない
  • ダメージ軽減のあるリーダー推奨
  • 道中の呪い攻撃に注意
  • 第4エリアで毒スキルが活躍
  • ボスのダメージ軽減対策が必須
  • 防護貫通やハイカンが有効

飛行持ちを入れすぎない

第4エリアでは、毒沼を利用しないと倒せない雑魚敵が現れる。周りの敵を地雷で飛ばして足止めさせる必要があるため、「飛行」持ちだと地雷を踏めないので編成には注意が必要。

ダメージ軽減やHP回復役が欲しい

第1~2、4エリアの敵は攻撃力が高いため、耐久力を強化していないと突破が厳しい。ダメージ軽減やHPアップのあるリーダースキルに、HP回復スキルを持つ味方がいないと攻略が難しい。

道中の呪い攻撃に注意

[滅級]ダランティ「クラニオ断罪場」攻略のおすすめキャラの画像

第1、2、4エリアでは闇属性の敵が「呪い攻撃Lv1」の能力を持っている。常時倍率系のリーダーだと呪いダメージに耐えられないので、接触はなるべく避けよう。離れた位置からダメージスキル等で倒すと安全。

第4エリアで毒スキルが活躍

[滅級]ダランティ「クラニオ断罪場」攻略のおすすめキャラの画像

第4エリアでは防御力が高い敵が1体登場する。右端にある地雷を利用して毒沼に飛ばす方法もあるが、数ターン足止めしないとHPを削りきれない。毒沼から出てくる場合もあるため、毒スキルで倒した方が事故が少ない。

ボスのダメージ軽減対策が必須

ボスは先制攻撃でダメージ%軽減状態になるため、対策スキルを用意しないと倒せない。軽減効果を無視してダメージを与えられる防護貫通スキル、特性「ハイカウンター」持ちによる高倍率の反撃、軽減打消しなどが有効。

カウンターパはクロスカウンターに注意

第1、2、4エリアに登場する光モンスターは、1ターン目に敵全体を2ターンの間クロスカウンター状態にする。カウンターパーティーで挑む場合には、クロスカウンターの効果が切れるまでスキルの使用は控えよう。

おすすめモンスター

ダメージ軽減対策スキル

ダメージ軽減打消し

被ダメージ増加

ボスのダメージ%軽減は、打ち消しか被ダメージ増加スキルが有効。ただしボスは軽減スキルを再発してくるので、打ち消ししたターンで攻めるような立ち回りが求められる。

反撃スキル

自己スキル(ハイカウンター)

高倍率の反撃スキルを持つフィニッシャー。メインはボス戦だが、第4層では高耐久の雑魚敵を倒す際にも役立つ。

反撃付与

道中は全体反撃付与があると突破しやすい。ただしターン制限があるため、フラマやソフィアなどのスキル回転が早いモンスターが必要。中ボス・ボスのダランティ戦では、高倍率の反撃スキルを使って大ダメージを与えると効果的。

攻略班のクリアパーティー

パーティ一覧
▼オルステッド編成▼紅華編成
▼マルティウス編成▼ジョーヴェ編成
▼クロユリ編成▼ハザン編成

オルステッド編成

リーダー
自己バフ
アタッカー
物理ダメージ
妨害
被ダメ増加
補助
HP回復
オルステッドのアイコンオルステッド水着アリスのアイコン水着アリスジュウモンジサマのアイコンジュウモンジサマミクトランテクートリのアイコンミクトランテクートリ

攻略のポイント

ドロップキャラのみで編成した、物理攻撃を軸とした編成。ボス戦のダメージ軽減対策として、ジュウモンジサマの被ダメージ増加で上書きしよう。道中では闇属性のキャラから呪いを受けると危険なので、水着アリスの連鎖追撃を利用して上手く倒そう。

クリア動画

紅華編成

リーダー
物理ダメ
妨害
毒付与
ギミック対策
ノックバック
補助
HP回復
紅華のアイコン紅華マシン・ライゼルのアイコンマシン・ライゼルシェムハザのアイコンシェムハザカモホアリイのアイコンカモホアリイ

攻略のポイント

交換とドロップキャラのみで編成。第1〜2エリアでは呪い攻撃対策として、紅華のダメージスキルで闇属性の敵を倒そう。第4エリアはマシン・ライゼルのスキルで毒柵を配置しつつ、シェムハザのノックバックで柵を通過させよう。

クリア動画

マルティウス編成

リーダーHP回復HPP依存ダメHP依存ダメ
マルティウステラーぼんのすけヴェルダンディ

編成のポイント

ボスのダメージ軽減に対しては、マルティウスの防護貫通HP依存ダメージスキルが活きる。またリーダースキルでHP3倍強化できるので、耐久面でも非常に安定感がある。

第1~4層の攻略ポイント

基本的にマルティウスとぼんのすけのHP依存ダメージスキルで各個撃破していく。ぼんのすけのスキルにはノックバック効果があるので、敵同士を接触させて倒そう。

ボス戦の攻略ポイント

ダメージ軽減中のボス戦に対しては、マルティウスの防護貫通ダメージスキルのみが頼りになる。最初はぼんのすけや覚醒ヴェルダンディのダメージスキルを使って、ボスのバリアを破壊しよう。あとはマルティウスのダメージスキルでとどめを刺そう。

ジョーヴェ編成

リーダーオートダメ全体バフバインド付与
ジョーヴェメルディンヴィヴィアンチョウカロウ

本ダンジョンはジョーヴェ、メルディン、ヴィヴィアンによるテンプレ編成で攻略が可能。第4層では雑魚敵を一掃しやすいため、水属性の敵を毒沼へ飛ばすためにはテクニックがいる。対策として、バインド付与している間に上手く挟み込もう。

クロユリ編成

リーダーバインド付与自己バフ軽減打ち消し
クロユリサリエルメイシンフレイバルカン

リーダー効果のダメージ60%軽減とクロユリの回復スキルがあるため、道中は安定した攻略が可能。第4エリアはサリエルのバインド付与を利用することで、水モンスターを簡単に毒沼へ吹き飛ばし&挟み込みが狙える。

ハザン編成

リーダーオートダメ--
ハザンハザン自由枠自由枠

ハザンは道中の雑魚処理向き

道中の雑魚処理はハザンのオートダメージがあると楽に突破できる。第4層の水モンスターは上手く誘導して毒沼で倒そう。サブにはフィニッシャーに使える高火力スキル持ちを連れて行こう。

ボスは防護貫通かスタンを狙おう

ボスの軽減効果を消した上で、ダメージスキルやオートダメージで倒そう。攻略方法は主に2パターンあり、防護貫通スキルで軽減効果を無視してダメージを与える、もしくは能力「不意打ち」を利用してスタン状態にしてからダメージを与えよう。

第1エリア(15ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
盤面外周の敵に闇属性攻撃力×30倍ダメージ&HP20%すり抜け回復マス設置
[速攻]味方全体が、2ターンの間2倍の威力のクロスカウンター
[速攻]味方全体は、6ターンの間被コンボ数が-3される
縦一列の味方と共に、右方向へ50000ダメージで突撃する
[チェーン]縦一列の味方の攻撃力を、1ターンの間4倍にする

全員バリア持ち&防御力が高い

敵全員がバリア持ち、かつ防御力が非常に高いため、通常攻撃だけでは中々HPを削ることが難しい。カウンタータイプの反撃スキルで大ダメージを与えるか、スキルアタックならバリア破壊スキルがあると突破しやすい。

闇属性の呪いに注意

闇属性の敵()は「呪い攻撃Lv1」を持っている。常時倍率で攻撃力を上げるリーダーで編成していると、呪いの効果で大ダメージを受けてしまう。闇モンスターへの接触を避けるために、スキルなどを使って倒そう。

7ターン目までに水の敵を撃破

水属性の敵()が使用するスキルは、縦一列の敵と共に右方向へ50000ダメージで突撃するため、攻撃を受けたら撤退は避けられない。スキルを使われる前に、最優先で倒しておこう。

第2エリア(15ターン制限)

※前層クリア時の配置を継続、敵はランダム配置。

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
自身は残HPが50%減少する代わり、2ターンの間攻撃力20倍
縦一列の味方と共に、右方向へ50000ダメージで突撃する
[チェーン]縦一列の味方の攻撃力を、1ターンの間4倍にする
盤面外周の敵に闇属性攻撃力×30倍ダメージ&HP20%すり抜け回復マス設置
[速攻]味方全体が、2ターンの間2倍の威力のクロスカウンター

火モンスターにスキルを使わせる

火モンスター()は、他の雑魚敵と比べてHPが高い。そのため、火モンスターにわざとスキルを使わせて、自身のHPを半分減らす方法が効果的。ただし、同時に2ターンの間攻撃力が20倍になるので、敵の矢印位置に注意。

高倍率の反撃やダメスキなら早く倒せる

高倍率のダメージスキルや、バリスタの40倍反撃(覚醒前)であれば、火属性の敵にも大ダメージを与えられる。HP減少を狙わなくとも、ゴリ押しで倒すことも可能。

第3エリア(10ターン制限)

誘爆スキルに注意

中ボスが「五方水の魂解放の構え」後に使うダメージスキルには、誘爆効果がある。範囲ダメージは1000~2000ダメージと低いが、誘爆時のダメージが10000以上あるため厄介。誘爆を回避出来るよう、同じ列には並ばないように動かそう。

中ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの残HPを約50%減少

通常スキル

構えスキル効果
四方魂狩の緋鎌上3マスにノックバック+火属性30000ダメージ
四方魂狩の翠鎌下3マスにノックバック+木属性30000ダメージ
四方魂狩の煌鎌左3マスにノックバック+光属性30000ダメージ
四方魂狩の冥鎌右3マスにノックバック+闇属性30000ダメージ
五方死欲斜め二列に水属性30000ダメージ
五方自惚斜め二列に水属性1000ダメージ&誘爆時に十字列水属性18000ダメージ

第4エリア(15ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
[速攻]味方全体は、6ターンの間被コンボ数が-3される
前後マスの敵は、ダメージ減少状態を打ち消し&味方全体の残HP50%水属性ダメージ
[チェーン]縦一列の味方の攻撃力を、1ターンの間4倍にする
[速攻]味方全体が、2ターンの間2倍の威力のクロスカウンター
盤面外周の敵に闇属性攻撃力×30倍ダメージ&HP20%すり抜け回復マス設置

水属性の敵は毒沼で倒す

水属性の敵()は防御力とHP(約100万)が高いので、毒沼を利用してダメージを与えよう。両端の地雷をして、毒沼へ飛ばすと良い。また、攻撃バフ+高倍率の反撃などで100万ダメージ以上を出せる編成であれば、毒を使わずに倒す事も可能。

ハイカウンターで倒すことも可能

ハイカウンターは防御力無視で反撃ダメージを与えるので、高耐久の水モンスターでも一撃で倒せるぞ。

水モンスターを囲むように移動

毒沼はターン終了後にダメージが入るので、毒沼へ飛ばした次のターンで水モンスターに動かれてしまうと、ダメージが入らない。そのため、毒沼から出ないように、水モンスターを囲むように味方を動かすと良い。

バインドがあると挟みやすい

地雷を使って水モンスターを毒沼へ落としても、次のターンで空きマスへ移動されるパターンがある。毒沼から移動させない方法として、スキルでバインド状態にしから挟むのも手だ。

ボス戦(99ターン制限)

ダメージ%減少を付け直してくる

ボスは自身のダメージ減少を付与するので、打ち消しやダメージ増加が有効。しかし、効果が切れる度に割り込みが発動し、再度軽減スキルを付与し直す。そのため、弱点付与とダメージスキル等の発動タイミングは合わせよう。

スキル封印や別の割り込みで発動を阻止

ダメージ軽減を貼り直しは、スキル使用不可で発動を阻止できる。また、ボスはHP50%以下で被ダメージ増加の割り込みが優先して入るので、この場合でもダメージ軽減の発動を阻止できる。

防護貫通やハイカウンターも有効

防護貫通スキルやハイカウンターは、敵のダメージ減少を無視してダメージを与えることができる。ダメスキメインの編成なら防護貫通持ちを、カウンターパなら特性「ハイカウンター」+高倍率の反撃持ちで決着をつけよう。

「~魂解放の構え」後の誘爆は回避推奨

ボスが「~魂解放の構え」後に発動するダメージスキルは、縦横斜め全列に放たれる誘爆ダメージが20000を越えるので注意が必要。誘爆ダメージを回避するために、味方を一列に並ばないように動かそう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃99ターンの間、ボスの被ダメージ99減少
ダメージ%減少を打ち消す被ダメージ99%減少を再度発動
HPが約50%以下10ターンの間、ボスは被ダメージ増加
味方が3体以下プレイヤーに現HPの約50%ダメージ&20ターンの間ボスが反撃状態
味方が2体以下プレイヤーに現HP90%ダメージ&20ターンの間ボスの攻撃力アップ
味方が1体で発狂全体に即死級ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
四方蒼魂解放斜め4マスに、斜め矢印バインド(2ターン)トラップ設置&縦横斜め全列に水属性2000ダメージ、誘爆時に横一列に水属性20000ダメージ
縦横斜め全列に水属性2000ダメージ&誘爆時に水属性20000ダメージ
無方歪み周囲マスにスキルターン-10&周囲マスにスキルターン+5
四方弾き周囲マスに全マスノックバック+水属性5000ダメージ&周囲マスにいるプレイヤーの配置シャッフル
四方緋魂解放上2マスに1マスノックバック+火属性40000ダメージ&斜め列範囲の火属性2000ダメージトラップ設置&縦横斜め全列に水属性2000ダメージ
四方翠魂解放下2マスに1マスノックバック+木属性40000ダメージ&斜め列範囲の木属性2000ダメージトラップ設置&縦横斜め全列に水属性2000ダメージ
四方煌魂解放左2マスに1マスノックバック+光属性40000ダメージ&斜め列範囲の光属性2000ダメージトラップ設置&縦横斜め全列に水属性2000ダメージ
四方冥魂解放右2マスに1マスノックバック+闇属性40000ダメージ&斜め列範囲の闇属性2000ダメージトラップ設置&縦横斜め全列に水属性2000ダメージ

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新イベント
新キャラ
高難易度ダンジョン
サンマラカの塔
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×