ポケモンユナイト(ポケユナ)内に登場する持ち物「もうこうダンベル(猛攻ダンベル)」の効果や重複回数についてまとめています。「もうこうダンベル」と相性がいいポケモンや、アップグレード時の変化などの詳細を知りたい方は参考にしてください。
もうこうダンベル以外を探す
▶もちものの解説と一覧はこちらステータス変化と入手方法
ステータス変化
括弧内の数字は最大レベルまでグレードアップした際のものになります。
| ステータス変化 | 攻撃+0.6 (攻撃+18.0) |
|---|
入手方法
エオスマートで購入
| 値段 | 1,000/ 625 |
|---|
もうこうダンベルはエオスマートにて購入することが可能。
▶エオスマートの詳細はこちら効果と詳細解説
| レベル | 効果 |
|---|---|
| レベル1 | ゴールを決めると、攻撃が6上がる。 |
| レベル10 | ゴールを決めると、攻撃が9上がる。 |
| レベル20 | ゴールを決めると、攻撃が12上がる。 |
6回まで効果が重複
「もうこうダンベル」はゴールを決める度に自分の攻撃が上がる効果を持ち、最大6回まで効果が重複する。
永続的に攻撃がアップする
一度発動した「もうこうダンベル」の効果はKOされても消えず、上がった攻撃はバトル終了まで持続する。そのため、序盤で出来るだけ多くのゴールを決めてステータスを上げておくことで、以降有利に立ち回ることができる。
持たせたらこまめにゴールする
ゴールまでにかかるシュート時間は、所持エオスエナジーが多いほど長くなる。そのため、持たせた際はあまりエオスエナジーを貯めすぎず、こまめにゴールを狙うのがおすすめ。
▶ゴールするコツはこちらアップグレード時のステータス変化
| レベル | ステータス変化 |
|---|---|
| レベル1 | 攻撃+0.6 |
| レベル2 | 攻撃+1.2 |
| レベル3 | 攻撃+1.8 |
| レベル4 | 攻撃+2.4 |
| レベル5 | 攻撃+3.0 |
| レベル6 | 攻撃+3.6 |
| レベル7 | 攻撃+4.2 |
| レベル8 | 攻撃+4.8 |
| レベル9 | 攻撃+5.4 |
| レベル10 | 攻撃+6.0 |
| レベル | ステータス変化 |
|---|---|
| レベル11 | 攻撃+6.6 |
| レベル12 | 攻撃+7.2 |
| レベル13 | 攻撃+7.8 |
| レベル14 | 攻撃+8.4 |
| レベル15 | 攻撃+9.0 |
| レベル16 | 攻撃+9.6 |
| レベル17 | 攻撃+10.2 |
| レベル18 | 攻撃+10.8 |
| レベル19 | 攻撃+11.4 |
| レベル20 | 攻撃+12.0. |
| レベル21 | 攻撃+12.6 |
| レベル22 | 攻撃+13.2 |
| レベル23 | 攻撃+13.8 |
| レベル24 | 攻撃+14.4 |
| レベル25 | 攻撃+15.0 |
| レベル26 | 攻撃+15.6 |
| レベル27 | 攻撃+16.2 |
| レベル28 | 攻撃+16.8 |
| レベル29 | 攻撃+17.4 |
| レベル30 | 攻撃+18.0 |
もうこうダンベルと相性がいいポケモン
| おすすめのポケモン | |||
|---|---|---|---|
リザードン | カイリキー | ドードリオ | ギャラドス |
マリルリ | バシャーモ | メタグロス | ルカリオ |
リーフィア | ゾロアーク | ゲッコウガ | ファイアロー |
オーロット | ジュナイパー | アマージョ | ミミッキュ |
マッシブーン | ヨクバリス | タイレーツ | ウーラオス |
マスカーニャ | ソウブレイズ | デカヌチャン | |
序盤の性能が高い攻撃ポケモン
「もうこうダンベル」は攻撃を上げる持ち物のため、攻撃ポケモンに持たせるのがおすすめ。特に、序盤の性能が高いポケモンはゴールを決めやすく「もうこうダンベル」を活かしやすいので非常におすすめだ。
▶攻撃ポケモン一覧はこちら持ち物(もちもの)の関連記事

もちもの強化アイテム
| もちもの強化アイテム | |
|---|---|
▶もちもの強化キット | ▶スーパーもちもの強化キット |
ログインするともっとみられますコメントできます