その他の掲示板
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
モンハンライズ評価・感想・レビュー掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
そーゆー自慢するとこじゃねぇし、そんなもんこんなゲーム時間費やせば誰でも到達出来るだろ
人と遊ぶゲーム破綻したモンハンで何とお前は戦ってるんだ?
勝ち組はさっさとコンテンツ終わらせて、他のげーむやらに時間費やしてる奴だぞ。
お前はこの世界しか知らない哀れな三下下級ハンターということだ
特別57種全部のバッチ埋めソロでようやく終わった後は最終アプデまで琥珀集めしとかないとな
精気琥珀尖が1000 王9999 真が9999だから尖を9999まで集めないと
サンブレイクはがっかりしたが、ドグマ2のほうが楽しみ過ぎて、もうモンハンはライズのような子供向けを作るならやらないな
何もかも携帯ゲーム仕様で据え置きに出す意味ないだろ
サンブレイク面白いとか言ってるサイト見かけるが正気を疑う
そもそも、携帯ゲームの栄光が足引っ張ってるだろ
アイスボーンで脱却できたと思ってたが、これじゃあなぁ
ほんとそれ
通算500h超えのPSでやってるけど、サンブレイクほど苦痛だと思ったことはない
全てに簡素化して、素材採取の楽しみもない、ゆとり世代仕様
スキルガチャは決められたレールで、その為に素材集め
マジこれ何が面白いのかわからん
そもそも、昔から人間が空を飛び出すとゲームはオワコン何だよなぁ
前作アイスボーンは長く遊べたが、このサンブレイクはやはり携帯ゲームからの子供仕様が否めなく、初代から据え置きモンハンやってた40代には苦痛ですわ
あと、マジでこのごm仕様のネットシステムと今どき4人ロビーって携帯ゲームかよ(笑)
初代モンハンでさえ8人かそこらのロビーだったぞ
マルチなんてマッチするまで時間かかるし、ソロハンターでMR400までやった俺はもうマルチに行く気にもならない
何だこのつまらねぇモンハンはいい加減にしろ
アイスボーンのほうがよっぽど面白かったぞ
・しょぼいグラとSE
・メーカー側の蟲技と新アクション使わせたいって意図が丸わかりなソレありきのシステム
・延命目的の希釈水増し要素な防具&護石錬成
そりゃ面倒くさく無いガンナーでハメ殺しが最適解になるわ。
近接は全部、基点モーション→カウンター待ち。
カウンター狙って同じ動きを繰り返してるだけで勝てる。
装備整えればモンスターのモーション覚える必要も無い。
カウンター仕込んで終わり。
怪異300までやったけどカウンター出来るなら太刀なんかは防具が村クエレベルの装備でも勝てる様な調整されてるから錬成等のやり込み要素も無い。
防具の錬成にしても出るスキルはテーブル制だからオートセーブ切って欲しい回数まで進めれば粉塵だろうが鎧だろうが好きに付けられる。
ソロ→ヌルゲー
マルチ→地雷に足引っ張られるゴミゲー
PS版発売したのはいいけど二つも古いままってのがダメ
夏まで待てとか内容が14にならないとスカスカなのになにをするんだって話
特にPS5版は120FPSで動いてロードもないしスイッチに比べて全て快適だけど今は買わなくていい
カプコン何考えてんだろ
CS機向けに作ってないからというのは理解しているが、今作納得出来ない被弾が多すぎる。入力遅延のせいでアイボー感覚で避けようとするとほんと被弾する。サンブレのフレーム回避とかジャストアクションは未だに慣れない。今後も慣れることは無いと思う。後はアタリハンテイ力学が昔に逆行している点。当たってないだろこれみたいなのが多々ある。例でいうとディアの角ぶん回しが良い例。次回作は是非ともCS機向けに作って欲しいもんだ。