その他の掲示板
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
モンハンライズ評価・感想・レビュー掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
どいつもこいつもプレイヤーの背後に回り込むモーション多用し過ぎて本当につまらない。怯み後退に軸ずらしや車庫入れで近接拒否する動き多用しすぎて気持ち悪い。ライズ開発スタッフは才能ないから二度と関わらないで欲しい
古参ハンターからしたらあの不便さがモンハン!今のはモンハンじゃない!ってなるけど、ゲームといえばマリオくらいしか知らんって人たちにもモンハンって作品が浸透したという点ではこれはこれで良かった気がする。
SBの何処が神ゲーなんだ?
根本的問題のゲームバランスが悪い事を除いたとしても、
モンスター数少ない、コラボクエない、イベクエしょぼい、高難度クエない。
怪異クエで傘増ししてるだけで歴代シリーズと比べると中身スカスカだからね。
それはサンブレイクじゃなくてどんなモンハンでも言えることだよね。
サンブレイクのダメなところはそこじゃないよ。
元々の武器の持ち味を無くした怪異錬成とあとはライズで作った雰囲気、掛け声、翔蟲の超人的なアクション、ワンちゃんでビュンビュンフィールド駆け回っちゃうところ等の基礎全てだよ。
怪異討究の上限が200に上がる辺りまでは
楽しく遊べてた気がする、でもその辺りで
「ああ、多分、今後アップデートがどれだけ来ても
モンスター追加数体程度で追加モンスの装備作ったら
あとはひたすら(上限上がったりした)怪異討究を
周回するしかこのゲームってやる事ないんだろうな...」
と、恐らく今後もずっと怪異討究回すしかない未来が見えてしまい
私の中でこのゲームのモチベーションが消え去った。
取り敢えず一言。アクションゲームとしては確かに高い水準。でも、ハンティングアクションとしてはどうしても劣化してるようにしか見えない。
モンハンは狩るだけがモンハンじゃないと思ってるので、モンスターを狩って採掘して採取してを繰り返すゲームだと思ってる。
後変な技とかファンタジーっぽさを出すな、ファンタジーな部分は異常なハンターの耐久力と武器の大きさとモンスターだけでいい。変な強化個体も出すな。そんなんにリソース割くならもっと新しいモンスターとか古いモンスターを復活させるとか、そこにリソースを割いた方がいい。
時間かかってもいい、ワールドの頃みたいなワクワクを次回作は期待したい。
グラフィックなんて大した不満じゃないんだよ。
大事なのは雰囲気よ。
大技くるタイミングなんて掛け声無くてもわかるじゃん。
あの掛け声のせいで戦隊ヒーロー感すごいのよ。
ダサすぎるんよ。
それに蟲技何あれ。
本当にダサい。てかゴッドイーターやん。
怪異錬成をやり込みって言ってるけど、その防具にしかない能力を組み合わせるから良いのであって、あれを良いと言ってる奴の気がしれないんだけど…
確かにゲームは子供向けだわ。
それでもワールドは楽しかったから、ライズ系じゃなくてワールド系作ってくれたらいいわ。
ライズ系しか作れないならお前に言われなくても面白いと思わないから自然とやめるよ。
サンブレイクは神ゲー
たしかにワールドと比べるとグラフィック等は劣る
けど、普通におもしろい、ただヒトダマドリで
上限開放はくそ、食事で全部完結できたら良かった
ハンターが喋るのも、大技がくるタイミングが
分かるので良い。
翔虫を使った、鉄虫糸技はガンランスの新技FBF
が最高。
怪異錬成は終わりのない、エンドコンテンツでひたすらやり込めるので良い。
サンブレイクは狩りゲーとしては、とても良かったがやはりワールドの作り込みと、グラフィック
の方がいいので、次作からは高スペのゲーム機で
作ってくれ、たのむ