モンハンライズ/サンブレイクSteam版の操作方法まとめです。基本操作から翔蟲、ガルク操作や操竜のやり方も掲載。
▶PCコントローラーのおすすめ基本の操作方法まとめ
基本操作のコマンド
ボタン入力 | アクション |
---|---|
移動 | |
カメラ操作 | |
+ | ダッシュ |
しゃがみ | |
+ | 回避 |
坂道で+ | スライディング |
++ | アクションスライダー(選択) |
++ | アクションスライダー(決定) |
Esc | メニュー |
アイテムの操作コマンド
ボタン入力 | アクション |
---|---|
アイテム使用 | |
+or | アイテム選択 |
+or | 弾・ビン選択 |
壁を使った操作コマンド
ボタン入力 | アクション |
---|---|
壁移動 | |
+ | 壁走り |
+ | 壁蹴りジャンプ |
空中で | ジャンプ攻撃 |
降りる |
ショートカットの使い方
Ctrlとマウスホイール長押し
Ctrlキーを長押しすると、画面左下に円形のショートカットツールが表示される。そしてCtrlを押したままマウスホイールを長押しすると、マウスを動かした方向に登録してあるアイテムや操作を呼び出せる。
パレット切り替えはGで行うのがおすすめ
Ctrl長押しのショートカットは、最大4つまでパレットを切り替えられる。各パレットはF1〜F4キーに割り振られている。ただしCtrlキーを押したままF1〜F4キーを押すのは片手では難しい。パレットはGキー入力でも順番に切り替えられるため、こちらを活用しよう。
画面下部に並べて表示させることも可能
Ctrlキーを押していない状態でF1〜F4キーのいずれかを押すと、画面下部に対象のパレットに登録されたショートカットが横一列で表示される。そして表示が出ている間に対応する数字キーを押せば、登録してあるアイテムや操作を呼び出せる。
設定でキーを変更しよう
オプションの「CONTROLS」にある「キーボード設定」から、パレット呼び出しのキーをF1〜F4以外に変更できる。初期設定ではRキーやBキーが使われていないので、こちらに割り振るのがおすすめ。近接武器種と遠距離武器種のそれぞれで個別に設定が必要。
翔蟲の操作方法
翔蟲の操作コマンド
ボタン入力 | アクション |
---|---|
+ | 疾翔け(照準) |
+ | 疾翔け(上方) |
+ | 疾翔け(前方) |
空中で+ | 疾翔け(前方) |
空中で+ | 疾翔け(下方) |
空中で(長押し) | 空中停止 |
攻撃を受けた後+ | 翔蟲受け身 |
【剣士】抜刀中+ 【剣士】抜刀中+ | 鉄蟲糸技 |
【ガンナー】抜刀中+ 【ガンナー】抜刀中+ | 鉄蟲糸技 |
壁着地後(長押し)+ | 壁走り |
壁着地後+ | 蹴りジャンプ |
オトモガルクの操作方法
オトモガルクの操作コマンド
ボタン入力 | アクション |
---|---|
近くで(長押し) | ガルクへ搭乗 |
搭乗移動 | |
(長押し)+ | 搭乗ダッシュ |
搭乗ジャンプ | |
ダッシュ中に+ | 搭乗ドリフト |
搭乗攻撃 | |
搭乗解除 | |
ダッシュ中に | 離脱ジャンプ |
アイテム使用 |
操竜の操作方法
操竜の操作コマンド
ボタン入力 | アクション |
---|---|
(長押し)+ | 移動 |
弱攻撃 | |
強攻撃 | |
回避 | |
突進離脱 | |
+ | 操竜大技 |
おすすめの操作設定まとめ
変更推奨のおすすめ設定
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
自動納刀の設定 | 納刀しない |
カメラの感度 | やりやすい感度を探す └CAMERAから通常時・照準時の感度を変更 |
カメラ距離 | 100 |
プレイヤーの透過表示 | ON(タイプは好みでOK) |
自動納刀は変更必須
自動納刀はデフォルト設定でONになっている。武器を構えたまま移動したい時でも自動で納刀してしまい、身動きが取りにくい。最優先でOFFにすること。
カメラ感度は自分に合うものに
「CAMERA」内では、通常時のカメラ感度や照準時など各場面での感度を変更できる。早すぎる場合は低く、逆に振り向きを早くしたい時は高くしてみるなど、色々試してみよう。
剣士は翔蟲の標準キーは変えるのを推奨
剣士の場合、翔蟲の標準キーがマウスホイール押し込み。翔蟲アクションを出す場合、マウスの左クリックと同時押しすることになる。マウスの持ち方によってはかなり押しづらいので、オプションの「CONTROLS」にある「キーボード設定」から変更しよう。
スペース+サイドボタンがおすすめ
好みによるが、翔蟲はスペースボタン+サイドボタンに割り当てるのが良い。操作に無理がなくなり、かなり快適になる。
好みで変更していい設定
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
兜の表示切替 | - |
HUD表示 | クエスト情報などを非表示に |
人物の名前表示 | 表示しない |
方向指定タイプ | 武器種や好みによって変える |
翔蟲の標準キー(剣士) | Cキー(好みでOK) |
ショートカットパレット1〜4呼び出し | R,V,B,N(好みでOK) |
上記項目は、好みによって変えるのがおすすめの設定。あくまで一例なので、画面上に文字が表示されすぎて嫌など感じたら、オプションから自分好みに変更していこう。
ショートカットのキーも変更可能
画面下部に表示するタイプのショートカットは、パレット呼び出しのキーをF1〜F4以外に変更できる。初期設定ではRキーやBキーが使われていないので、こちらに割り振るのがおすすめ。近接武器種と遠距離武器種のそれぞれで個別に設定が必要。
ロックオンカメラの設定・やり方
オプションのカメラから設定可能
カメラ | 内容 |
---|---|
ターゲットカメラ | Qで対象を選択 Ctrlで対象にカメラが向く |
ロックオンカメラ | 対象を自動で捉え続ける |
オプション→カメラ欄からロックオンかターゲットかを選択できる。最初はターゲットカメラになっているため、ロックオンカメラが良い場合は切り替えよう。
▶ターゲット・ロックオンカメラのやり方見つけてからモンスターを選択でロックオン
モンスターを見つけると、初めは「?」マークで表示されているアイコンがモンスターアイコンに変化する。このタイミングでアイコンを選択orRボタン押し込みすることで、ロックオンが可能となるぞ。
操作変更のやり方
オプションから変更する
もし武器の操作などがし辛いと感じたら、オプションの「CONTROLS」から操作を変えてみよう。ガードや照準、鉄蟲糸技など、様々なアクションのボタン割り当てを変えることができる。色々試して手に馴染む操作設定を見つけよう。
オプションはEscキーから開く
オプションを開くには、ESCキーを押し、一番右の歯車マークのタブにあるオプションを選択しよう。カテゴリごとに様々な設定項目がある。
モンハンライズの関連記事
サンブレイク攻略TOPへ | モンハンライズ攻略TOPへ |
ログインするともっとみられますコメントできます