モンハンライズのホムラチョウの情報まとめです。ホムラチョウ(ほむらちょう)の出現場所と効果、捕まえ方を掲載しています。
▶全環境生物一覧ホムラチョウの特徴と効果
一定時間攻撃力を強化

ホムラチョウは触れるか攻撃で刺激することでハンターに攻撃力アップの効果をもたらす環境生物。効果中はモンスターと戦う際の与ダメージを底上げできる。
持続時間は1分程度
攻撃力アップの持続時間は発動してからおよそ1分。極力戦うモンスターと近い場所で効果を発動させることで、最大限の恩恵を受けられる。
持ち運びは不可
ホムラチョウは、猟具生物のように捕獲してアイテムとして使用することはできない。モンスター討伐の際のエリア移動時など、出現エリアをうまく活かして攻撃力アップの効果を受けよう。
ホムラチョウの出現場所と捕獲方法
大社跡の出現場所マップ

拡大する
触れると効果が発動
ホムラチョウは近づくだけでなく、攻撃するか触れてアクションを起こした瞬間に起動する。不用意に攻撃モーションを取ると無駄に発動してしまうため注意が必要。
▶強化生物の効果一覧はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます