0


x share icon line share icon

【FGO】ビターシャドウチャレンジ11(アサシン)の攻略編成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ビターシャドウチャレンジ11(アサシン)の攻略編成

FGOのビターシャドウチャレンジ11(アサシン)の攻略です。おすすめの撃破編成やサーヴァントを紹介しています。FGOのバレンタイン2021でビターシャドウチャレンジ11(アサシン)を攻略する参考にどう。

目次

ビターシャドウチャレンジの詳細はこちら

ビターシャドウチャレンジ11の敵構成

敵クラスとドロップ素材

消費AP敵クラス
5アサシンのアイコン
通常エネミー
ドロップ
サーヴァント
ドロップ
ゴッド・ラブポイントのアイコンx2,300
QPのアイコンx100,000
ゴッド・ラブポイントのアイコンx7,500
QPのアイコンx500,000

ビターシャドウチャレンジ11の敵構成

ビターシャドウチャレンジ11の敵
1~3体目
ビターシャドウC(殺)
HP:3,132
ビターシャドウB(殺)
HP:6,311
ビターシャドウA(殺)
HP:3,132
4~6体目
ビターシャドウF(殺)
HP:5,857
ビターシャドウE(殺)
HP:4,860
ビターシャドウD(殺)
HP:7,237
7~9体目
ビターシャドウI(殺)
HP:6,930
ビターシャドウH(殺)
HP:50,481
ビターシャドウG(殺)
HP:7,874
10~12体目
ビターシャドウL(殺)
HP:21,254
ビターシャドウK(殺)
HP:16,207
ビターシャドウJ(殺)
HP:8,037
13~15体目
ビターシャドウO(殺)
HP:18,127
ビターシャドウN(殺)
HP:80,084
ビターシャドウM(殺)
HP:17,154
16~18体目
ビターシャドウR(殺)
HP:110,333
ビターシャドウQ(殺)
HP:19,128
ビターシャドウP(殺)
HP:23,969
19~21体目
ビターシャドウU(殺)
HP:25,578
ビターシャドウT(殺)
HP:21,260
ビターシャドウS(殺)
HP:20,155
22~24体目
ビターシャドウX(殺)
HP:34,641
ビターシャドウW(殺)
HP:63,742
ビターシャドウV(殺)
HP:140,639
25~27体目
ビターシャドウAA(殺)
HP:170,656
ビターシャドウZ(殺)
HP:52,765
ビターシャドウY(殺)
HP:69,279

ビターシャドウチャレンジの攻略編成

ボーナス礼装を装備しよう

ボーナス礼装

前提として報酬のポイントはドロップなので、ボーナス礼装の装備で増やせる。倒せる敵の数が減ってもボーナス礼装を装備した方がポイントが増えることもあるので、編成を考える際は念頭においておこう。

QP増加礼装もおすすめ

ポイント報酬の上限は300万ポイントなので、稼ぎすぎると無駄になってしまう。これ以上ポイントは必要ないと感じたらモナリザなどのQP増加礼装を装備するのもおすすめ。

攻略班礼装をたくさん装備すると20万ポイントほど稼げるので、14クエストだと280万ポイントでほぼ上限となります。今の自殺の所持ポイントを確認して上手く調整しましょう!

礼装6枚積み24~25体撃破編成

前衛後衛
キャストリアのアイコンジークのアイコン陳宮のアイコンパラケルススのアイコンアヴィケブロンのアイコンキャストリアのアイコン
ホワイト・ガーデンのアイコンホワイト・ガーデンのアイコンホワイト・ガーデンのアイコンホワイト・ガーデンのアイコンホワイト・ガーデンのアイコンホワイト・ガーデンのアイコン
魔殺礼装カルデア戦闘服
周回の手順
1陳宮のアイコンのArtsが無ければリセット
アルトリアアサシンのアイコン①のスキル1,2,3を陳宮のアイコンに使用
のスキル3でアルトリアアサシンのアイコン①とアルトリアアサシンのアイコン②をオダチェン
アルトリアアサシンのアイコン②のスキル1,2,3をジークのアイコンに使用
ジークのアイコンのスキル1使用
陳宮のアイコンジークのアイコンの順で宝具使用
陳宮のアイコンのArtsで追撃
2被ダメで陳宮のアイコンのNPが90%以下ならリセット
必要なら陳宮のアイコンのスキル2使用
パラケルススのアイコンのスキル1,2使用
パラケルススのアイコンのスキル3を陳宮のアイコンに使用
陳宮のアイコンのスキル1を陳宮のアイコンに使用
ゴッド・カートリッジのアイコンをシャドウHに使用
パラケルススのアイコン陳宮のアイコンジークのアイコンの順で宝具使用
3のスキル1使用
ジークのアイコンのスキル2,3使用
アヴィケブロンのアイコンのスキル1,2使用
陳宮のアイコンのスキル3をアヴィケブロンのアイコンに使用
ゴッド・カートリッジのアイコンをシャドウRに使用
アヴィケブロンのアイコンジークのアイコン陳宮のアイコンの順で宝具使用
攻略班1waveでバズーカを使えばNPを回収しやすくなるので、余っている方はおすすめです。

周回おすすめサーヴァント

おすすめのアタッカー

ジークのアイコンクラスアイコンジーク(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・最大NP30%チャージ持ち
・宝具連発を狙いやすい
アナスタシアのアイコンクラスアイコンアナスタシア(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・最大NP50%チャージ持ち
・宝具連発を狙いやすい
・味方の火力サポートも可能
紫式部のアイコンクラスアイコン紫式部(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・最大NP30%チャージ持ち
・宝具連発を狙いやすい
陳宮のアイコンクラスアイコン陳宮(星2)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・味方全体にNP10%付与持ち
・高倍率のB強化付与も可能
・宝具で疑似オダチェンが可能
千子村正のアイコンクラスアイコン千子村正(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・最大NP50%チャージ持ち
・連発するほど宝具威力が上がる
・宝具連発が狙いやすい
アーラシュのアイコンクラスアイコンアーラシュ(星1)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大NP30%チャージ持ち
・宝具で疑似オダチェンが可能
ニトクリスのアイコンクラスアイコンニトクリス(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・最大NP100%以上チャージ持ち
・礼装次第で2連発も容易
・敵次第では即死も有用
アヴィケブロンのアイコンクラスアイコンアヴィケブロン(星3)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大NP約80%チャージ持ち
パラケルススのアイコンクラスアイコンパラケルスス(星3)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・最大NP80%チャージ持ち
・Artsアタッカーのサポートも可能
・自身の宝具連発も狙える
エレナのアイコンクラスアイコンエレナ(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・全体に最大NP20%付与が可能
・BAQ強化のサポートも持つ
・自身はやや低下力
カレンのアイコンクラスアイコンカレン(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
攻撃の威力+100%
・最大NP20+30%チャージ持ち
ジナコ(ガネーシャ)のアイコンクラスアイコンジナコ(ガネーシャ)(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・味方全体に最大NP20%付与持ち
・攻撃力アップのサポートも可能
・自身火力は低め
宝具威力ランキングはこちら

おすすめのサポーター

アルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・単体NP20%、全体NP30%付与持ち
・A宝具を連発するシステム周回向き
スカサハスカディ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するシステム周回向き
マーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・全体NP20%と高倍率B強化持ち
・クリティカルを狙いやすく高火力
ライネス(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・単体NP40%、全体NP10%付与持ち
・攻撃力アップの倍率は孔明以上
孔明(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・単体NP30%、全体NP20%付与持ち
・対象を問わず使えるサポーター
ネロブライド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・システム系の不足を補うサポーター
・高火力単体宝具なので攻擊参加も可能
シェイクスピア(星2)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・単体NP20%(固定)とB強化持ち
・最終再臨+強化クエストで即戦力
サーヴァントの検索ツールはこちら

装備おすすめ概念礼装

イベント特攻礼装

バレンタイン礼装各バレンタイン礼装(★4)
【特攻効果】
ゴッド・ラブポイント+10%
ホワイト・ガーデンのアイコンホワイト・ガーデン
【特攻効果】
ゴッド・ラブポイント+30~60%

QP増加礼装

モナ・リザのアイコンモナ・リザ(★5)
ドロップで得られるQPを2~10%増やす
ベラ・リザのアイコンベラ・リザ(★5)
ドロップで得られるQPの量を1~5%増やす
サポート時は3~15%増やす
概念礼装の検索ツールはこちら

バレンタイン2021の関連記事

バレンタイン礼装一覧(※ネタバレ注意)
女性サーヴァント男性サーヴァント
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×