バレンタイン2021ガチャは引くべき?

0


x share icon line share icon

【FGO】バレンタイン2021ガチャは引くべき?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】バレンタイン2021ガチャは引くべき?

FGOのバレンタイン2021ガチャは引くべき?ピックアップ対象の評価やガチャのスケジュールをまとめて掲載。FGOでバレンタイン2021ガチャを回す際の参考にどうぞ。

目次

バレンタイン2021の攻略まとめはこちら

バレンタイン2021ガチャは引くべき?

性能面ではおすすめしない

バレンタイン2021ガチャ
開催期間2/10(水)18:00~2/24(水)12:59

新規実装サーヴァントのカレンは、性能面ではおすすめできないサーヴァント。スキルは優秀だが火力が出しづらいので、アタッカー運用が難しく自身の性能とやりたい運用が噛み合っていない。

カレンの性能はこちら
攻略班味方からNPを吸収してしまうので、サポーターとしても扱いづらい性能となってしまっています…。

日替わりピックアップが狙い目

バレンタインピックアップでは日替わりPUで一部の女性サーヴァントがピックアップされる。中には非常に強力なサーヴァントもいるので、こちらを目的に引くのがおすすめ。

ダブルピックアップな点には注意

バレンタインガチャでは常にカレンと日替わりサーヴァントのダブルPUとなっている。単独PUと比べ狙いのサーヴァントが引ける確率は半分な点には注意しよう。

攻略班ダブルPUではカレンが0.4%、日替わり対象が0.4%となっています。単独PUは確率が0.8%なので、いつか開催される単独を待つのもありです。

PU以外の排出も女性のみ

バレンタインガチャはPU対以外の排出も全て女性サーヴァントのみとなっている。ただし一部性別不明のサーヴァントも通常通り排出されるので注意しよう。

攻略班排出される性別不明のサーヴァントは『ディオスクロイ、エルキドゥ、シュヴァリエ・デオン、アストルフォ(ライダー)』の4騎です。

特攻礼装目当てなら早めに引こう

特攻礼装

イベントを効率よく進めるためのボーナス効果を持つ礼装が目当ての場合は、早めに引くのがおすすめ。特攻礼装を装備することで、序盤から効率よくイベントを進める事ができる。

バレンタイン2021の攻略はこちら

対象サーヴァントの評価一覧

カレン(星5ルーラー)

カレン
総合評価
評価アイコン評価アイコンランクで検討中

宝具で敵に強化無効状態付与を持ち、自身+自身以外の味方への無敵付与で味方を守れるサポーター。3種類のNPチャージで宝具の連発も狙いやすいが、宝具威力が非常に低いのでアタッカーとして運用は難しい。

攻略班攻略班味方からNPを吸収してしまう点もサポーターとしては減点ですね…。全てのスキルが非常に強力なのですが、宝具威力の低さでアタッカーに成れないことで噛み合わなくなっています。
カレンの性能記事はこちら

アルトリア(星5セイバー)

アルトリア
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

トップクラスの全体宝具火力とNP30%チャージを持つサーヴァント。加えて味方全体の攻撃力アップが可能なため、全体の火力をサポートしつつ周回でのアタッカーとして非常に優秀な性能。

アルトリアの評価記事はこちら

アルテラ(星5セイバー)

アルテラ
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

スター獲得とスター集中で、自身だけでもクリティカルがしやすい性能。また味方全体への火力サポートを複数持つ点も優秀。ただし競合となるセイバーが多く、手持ちが揃うほど優先する状況は減る。

アルテラの評価記事はこちら

モードレッド(星5セイバー)

モードレッド
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

最大30%のNPチャージと、高倍率のアーサー特攻を持つ周回役。宝具効果にNPのリチャージがあるため、サポート次第では宝具の連発が狙える。特攻が噛み合うクエストでは非常におすすめのアタッカー。

モードレッドの評価記事はこちら

ディオスクロイ(星5セイバー)

ディオスクロイ
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

宝具に無敵貫通と防御無視を持つ高難易度向けのアタッカー。スキル1のNP獲得状態を活かすことで宝具を連発しやすい。また同じくスキル1の効果により、Artsを連発してもスターを稼げる点が非常に優秀。

ディオスクロイの評価記事はこちら

オリオン(星5アーチャー)

オリオン
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

1ターンの男性特攻が強力な高難易度向けアタッカー。宝具だけでなく通常攻撃も特攻が乗るため、クリティカルと合わせて高い火力を発揮できる。また宝具効果によるチャージ減少で攻略が安定する点も優秀。

オリオンの評価記事はこちら

アルトリア(星5ランサー)

アルトリア
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

スキルで最大50%のNPチャージと、宝具効果によるNPリチャージが優秀な周回役。サポート次第では安定して宝具の連発が狙える。加えて宝具効果に無敵貫通の効果があるため、噛み合うクエストでは高難易度でも活躍できる。

アルトリア(ランサー)の評価記事はこちら

ブラダマンテ(星5ランサー)

ブラダマンテ
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

スカディ編成で宝具3連発が可能で、周回で使いやすいランサー。また味方単体の弱体解除や自身へのガッツ付与、宝具効果のクリティカル発生率ダウンで高難易度でも使える汎用アタッカー。

ブラダマンテの評価記事はこちら

ヴリトラ(星5ランサー)

ヴリトラ
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

全体宝具かつ2種類のNPチャージを持つ周回向きのランサー。味方全体への宝具威力アップもあり、他のアタッカーと並べて使う場合でも優秀。また宝具効果の弱体系も強力で、高難易度でも活躍できる。

ヴリトラの評価記事はこちら

ドレイク(星5ライダー)

ドレイク
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

最大50%のNPチャージを持つ周回向けのアタッカー。宝具効果とスキルにスター獲得があるため、宝具後にクリティカルでの追撃も狙いやすい。またスキルに貫通があるため、噛み合う場面では高難易度でも使える。

ドレイクの評価記事はこちら

メイヴ(星5ライダー)

メイヴ
総合評価周回高難易度
評価アイコンアタッカー兼サポート役評価アイコン評価アイコン

男性特攻効果の宝具と異性への魅了効果を持ち、対男性のキャスターに対して強力なアタッカー。加えて味方全体への攻撃力アップを持つため、火力サポート役としても活躍できる。

メイヴの評価記事はこちら

ケツァルコアトル(星5ライダー)

ケツァルコアトル
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

スター集中とクリ威力アップを持つアタッカー。ただし自身だけではスターを稼ぎづらく、他のサーヴァントや礼装でサポートする必要がある。またクリ威力アップが1ターンなため、一撃は強力だが長期戦で火力が安定しない。

ケツァルコアトルの評価記事はこちら

エウロペ(星5ライダー)

エウロペ
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

ターン制限のない3回無敵が非常に優秀なサーヴァント。魅了やクリティカル発生率ダウンなど高難易度向き。全体宝具のライダーは他に優秀なサーヴァントが多く相対的な評価は落ちるが、十分に優秀な性能を持つ。

エウロペの評価記事はこちら

玉藻の前(星5キャスター)

玉藻の前
総合評価周回高難易度
評価アイコン汎用的なサポーター評価アイコン評価アイコン

高難易度向きの高性能Artsサポーター。宝具のNP付与やHP回復、スキルCT短縮が非常に優秀で、スキルの確定チャージ減と合わせて耐久がしやすい。また周回でもArtsシステム編成のサポーターとして優秀で、幅広い場面で活躍できるサポーター。

玉藻の前の評価記事はこちら

玄奘三蔵(星5キャスター)

玄奘三蔵
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

最大80%のNPチャージと防御無視効果を持つ単体宝具が優秀。主に単体ボスが登場するレイド戦などで活躍することが多い。加えてターゲット集中スキルを持つため、高難易度のアタッカーとして使える機会もある。

玄奘三蔵の評価記事はこちら

シェヘラザード(星5キャスター)

シェヘラザード
総合評価周回高難易度
評価アイコン特殊な場面で強力な性能評価アイコン評価アイコン

王特性に対す特攻宝具で高い火力を発揮できるアタッカー。王特性持ちが敵であれば、クラス相性が等倍でも採用可能。システム編成での宝具連発も可能で、イベント周回でも活躍できる性能。

シェヘラザードの評価記事はこちら

アナスタシア(星5キャスター)

アナスタシア
総合評価周回高難易度
評価アイコン汎用的なアタッカー評価アイコン評価アイコン

最大50%のNPチャージを持ち、宝具の連発が狙いやすい周回向けの性能。ただしキャスターにはニトクリスなどNPを100%以上チャージできるサーヴァントがいるため、宝具Lvの状況次第で優先的に使う場面が減ってしまう。

アナスタシアの評価記事はこちら

ジャック(星5アサシン)

ジャック
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

トップクラスに優秀なQuick性能を持ち、通常攻撃でスターとNPを稼ぎやすい。加えて回避や強化解除など、高難易度に役立つスキルも複数持つ。対女性に対しては宝具の特攻効果も発揮できる優秀なアタッカー。

ジャックの評価記事はこちら

刑部姫(星5アサシン)

刑部姫
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのサポーター評価アイコン評価アイコン

アサシンの中では希少な味方全体の火力と耐久を上げられるサポート役。キャスターのサポート役が使いづらい対ライダー戦でおすすめ。ただし対ライダー以外では他に競合が多く、優先的に使いたい場面は少ない。

刑部姫の評価記事はこちら

ナイチンゲール(星5バーサーカー)

ナイチンゲール
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのサポーター評価アイコン評価アイコン

宝具効果により、敵全体の宝具と攻撃力を大幅にダウンさせることができるサポート役。バーサーカーであるものの、この宝具効果を活かした耐久編成が組める。また人型特攻による通常攻撃で一定の火力も狙える。

ナイチンゲールの評価記事はこちら

ジャンヌダルク(星5ルーラー)

ジャンヌダルク
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのサポーター評価アイコン評価アイコン

非常に優秀な耐久戦向けのサポーター。敵の攻撃に合わせて宝具を使うことで、何十ターンという耐久が可能になる。育成もしやすく活躍の機会も多いので、入手したら必ず育成しておこう。

ジャンヌダルクの評価記事はこちら

シトナイ(星5アルターエゴ)

シトナイ
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

最大30%のNPチャージを持ち、連発しやすいArts単体宝具を持つアルターエゴ。1ターン無敵や弱体無効、宝具効果の防御力+クリティカル発生率ダウンで高難易度向きの性能となっている。

シトナイの評価記事はこちら

ジナコ(星5ムーンキャンサー)

ジナコ
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのサポーター評価アイコン評価アイコン

宝具で自身無敵、スキルで単体に無敵を付与できる防御役。また全サーヴァントの中でトップクラスにHPが高く、ある程度の防御力アップだけでも自身は耐久可能。ただし全体宝具の対策が少なく、防御役としては汎用性が低め。

ジナコの評価記事はこちら

ガチャのスケジュールまとめ

バレンタイン2021の関連記事

バレンタイン礼装一覧(※ネタバレ注意)
女性サーヴァント男性サーヴァント
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦ライダー
ヴァニッシュドビギニング
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサーエクストラ
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサーエクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×